Webデザイン時のスケッチ用シート をPDF等で配布するWebサイトのご 紹介。とっても使いやすそうでし た。見た目も綺麗なのでスケッチを する方にとってはなかなか便利 かもしれません。 960グリッドシステム用、スマフォ用、タブレット用など、他にも様々なスケッチシートが配布されています。
こんにちは、代表の藤原です。 前回の記事でデザインのコツに関するロード第1章 スタディについて書かせていただきました。 UIデザインをするための5つの工程 ロード第1章 スタディ ロード第2章 モックアップ ロード第3章 仮組デザイン ロード第4章 ブラッシュアップ ロード第5章 なんでもないようなことが幸せだったと思う 前回は巷にあふれる良いデザインを常に見て分析する必要性を解かせてもらいました。Webサイトのデザインで言えばブックマークサイトなどをチェックして常日頃からデザインの引き出しを作る重要性を理解していただいたかと思います。それらを踏まえた上で次の章に進みたいと思います。 ロード第2章 モックアップ モックアップとは何か モックアップとはなんでしょうか、人によってはラフスケッチやポンチ絵などと言われることがあります。要はそのWebサイトのデザインの設計図、と思ってもらって構い
1 pixel|サイバーエージェント公式クリエイターズブログサイバーエージェントのクリエイターの取り組みを紹介するオフィシャルブログです。最新技術への挑戦やサービス誕生の裏話、勉強会やイベントのレポートなどCAクリエイターの情報が満載です。
今年は私自身が本を書いたりということはなかったですが、去年の今頃から今にかけて、けっこうたくさん知人が本を書いたりしてます。みなさん激しく活動してますね…! なんか本に関するエントリーが続いちゃってますが、別にネタ切れなわけではなく…w この記事では去年の今頃にも書いた、この一年で私が買ったり頂いたりした(つまり持ってる本)を紹介しようと思いますー。去年このまとめで紹介したものは外してありますんで、もっと前の本が気になる人はそっちも読んでみてください★ ゴールデンウィークにどうぞ。2013〜2014のWeb&デザイン系書籍14 – WEBCRE8.jp コーディング/フロントエンド系 これからのWebサイト設計の新しい教科書 CSSフレームワークでつくるマルチデバイス対応サイトの考え方と実装〈Bootstrap・コンテンツファースト・コンポーネント設計〉
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く