タグ

2010年3月15日のブックマーク (7件)

  • 株式会社ピクルス | SaaS提供・Webマーケティング

    現在、世界にはディスコミュニケーションが溢れています。ITとネットの発展により、簡単に人と繋がれるようになった反面、ネガティブなコミュニケーションによる不和も多く発生しています。 ピクルスはこの状況を良くしていく為に、常に「問い」をもって、既存のコミュニケーションをリデザインし、より建設的なコミュニケーションを創り出していきます。 ピクルスは、消費者の「ポジティブな発信や行動」を作ります。 SaaS提供 SaaS導入で簡単かつスピーディーにマーケティング成果を生み出します。 診断クラウド「ヨミトル」 「ヨミトル」は、企業が顧客に診断コンテンツを通じ、パーソナライズされた便益を伝え「ポジティブな行動や発信」を創り出します。 SNSキャンペーンツール「キャンつく」 「キャンつく」は、企業が簡単にSNSキャンペーンを提供することで、消費者の「ポジティブな発信」をスピーディに実現します。 Webマ

    株式会社ピクルス | SaaS提供・Webマーケティング
  • Tamiya caoli /丸い太陽 on Twitter: "某外資の人事と懇談「ぶっちゃけ大学名は見ないですよ」では、完全実力主義かと思ったら「高校で見てます。それで家庭環境と本人の持つ富裕層人脈が推察できますから。地方公立東大より、御三家慶応ですね。」とのこと"

    某外資の人事と懇談「ぶっちゃけ大学名は見ないですよ」では、完全実力主義かと思ったら「高校で見てます。それで家庭環境と人の持つ富裕層人脈が推察できますから。地方公立東大より、御三家慶応ですね。」とのこと

    Tamiya caoli /丸い太陽 on Twitter: "某外資の人事と懇談「ぶっちゃけ大学名は見ないですよ」では、完全実力主義かと思ったら「高校で見てます。それで家庭環境と本人の持つ富裕層人脈が推察できますから。地方公立東大より、御三家慶応ですね。」とのこと"
    smartbear
    smartbear 2010/03/15
    逆に清々しい
  • モノもらったら明示を--口コミマーケティングのガイドラインを業界団体が策定

    口コミ(Word of Mouth:WOM)マーケティング業界の健全な発展を目指すWOM マーケティング協議会は3月12日、口コミマーケティングを実施する際のガイドラインを策定した。協議会に加盟している団体、個人に適用される。 このガイドラインは口コミマーケティングにおける依頼者と被依頼者の関係を消費者に明示することを推奨するもの。具体的には以下の2つの原則がある。 関係性明示の原則 WOMマーケティング事業者は、どのような関係性において、WOMマーケティングが成立しているかについて、消費者が理解できるようにしなければならない。関係性とは、原則として金銭、物品、サービスの提供とする。 社会啓発の原則 WOMマーケティング事業者は1.が実現するように必要な啓発活動を行うとする。 口コミマーケティングの代表的な事例に、ブログ事業者がブロガーに物品を提供し、任意で物品を紹介するように依頼するとい

    モノもらったら明示を--口コミマーケティングのガイドラインを業界団体が策定
  • メディア・パブ: 過熱する「チャットルーレット」、2月には3000万人が利用したとか

    Chatroulette(チャットルーレット)が、1か月ほど前から米国や欧州で大騒ぎになってきた。2月14日の記事で紹介したように,世界中からランダムに選ばれた見知らぬ人とビデオチャットを行えるサービスである。 とんでもない画像が飛び出したりすることから物議を醸しているサービスでもあるが、そのハプニング性が受けたのか一段と人気が過熱しているようである。さらに、この話を盛り上げているのが、このサービスの仕掛け人が17歳のロシア高校生であることだ。その高校生Andrey Ternovskiyくんはこのほど学校を休んだままでアメリカに上陸し、ニューヨークとサンフランシスコを訪問中である。エンジニアやネットベンチャーの経営者、それにVCとも会っているようだ。 その高校生とのインタビュー記事が、NYタイムズの記者ブログBitsで掲載されていたので,一部を紹介する。 Q:なぜChatrouletteを

  • 人生をゲームぐらい楽しいものにできないか、考えてみた。 - 人と組織と、fukui's blog

    2010年03月14日 23:55 カテゴリ雑文 人生ゲームぐらい楽しいものにできないか、考えてみた。 Posted by fukuidayo Tweet ラグナロクオンラインの広告がひどすぎる。ってことで、いろいろな方面で話題になっているみたい。 人生VIP職人ブログwww : ラグナロクオンラインの広告がひどすぎる件 サーチナ : あまりにも酷すぎるオンラインゲームの広告 ネットの世論は、 オンラインゲームは話題性が命だから、話題になっている時点で勝ちといえる。かつてのウルティマオンラインの広告の成功をパクったものだろう。それにしてもセンスがない。 こういう感じに見解はまとまっているのかな。 まぁ、確かにウルティマオンラインの広告に比べるとセンスが無いような気はします。 ---- ところで今回書こうと思ったのはそういうことではなくて、現実世界をゲームと同じぐらい楽しいものにするために

    smartbear
    smartbear 2010/03/15
    ただしリセットボタンはない
  • asahi.com(朝日新聞社):ツイッターで「完売御礼」 つぶやき商法、続々と参入 - ネット・ウイルス - デジタル

    140字以内の「つぶやき」をインターネットで投稿する「ツイッター」を、ビジネスで活用する動きが広がっている。まずは自分のつぶやきをよく見てくれている人たち向けに情報を発信、それを誰かが引用して再投稿していけば、宣伝効果は絶大らしい。地方の中小企業でも戦略的につぶやけば、あっという間に有名企業になるのも夢ではない!? その一方で、風説の流布などの問題が起こりやすいと指摘する専門家もいる。 ■つぶやきに「客」200人反応  「誰かいりませんか? 3900円ですが、3千円でいいです」  三重県伊賀市の自転車ネット通販「クニツサイクル」の林正佳社長(45)は昨年末、空気圧計付き空気入れの在庫処理に困り、ツイッターでそうつぶやいてみた。  売れたことのない商品だったが、つぶやきの読者(フォロワー)が再投稿(リツイート)してからわずか1時間、「買います」と名乗り出る人が登場。「これは使える」と実感した

  • 若者に起業を勧める嘘つきな大人たち : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 若者に起業を勧める嘘つきな大人たち 「不況で就職出来ないなら、起業すればいい。」みたいな文章を見かけることがありますが、こういうことを言う人は嘘つきか、バカか、無責任な人だと思うのですよ。 そもそも、社会人経験も資金も無い人が、商品を作って、広報をして、売り上げをあげて、、、みたいなことをするのは、かなり難しいのですね。 10年前のIT業界みたいに、需要はあるけど、業者がそこまで多くないという時代であれば、ITの知識はあるけど、商売に関しては、よく知らないという若者でも、仕事が降ってきたので、なんとかなったと思います。 しかし、現在は、ITの知識もあって、商売の知識もあるという会社はごろごろしています。 しかも、知識も経験もある会社でも仕事が無くて困ってたりするので