タグ

ブックマーク / www.suzukikenichi.com (3)

  • Googleリアルタイム検索が消えた本当の理由

    正確なタイミングは分からないのですが、昨日あたりからGoogleリアルタイム検索が使えなくなっています。 ページそのものが消えていて404エラーを返します。 リアルタイム検索が消えた理由は、GoogleTwitterの提携の契約期間が終了したためです。 Search Engine Landが真相をレポートしています。 As Deal With Twitter Expires, Google Realtime Search Goes Offline Googleは、2009年の10月にTwitterと提携し、“Firehose”と呼ぶツイートの生のフィードデータを入手できるようになっていました。 この契約が更新されずに、期限を迎え延長されることなくそのまま失効したとのことです。 なぜ更新しなかったかの理由については書かれていません。 現在、Googleリアルタイム検索はTwitter以外に

    Googleリアルタイム検索が消えた本当の理由
    smartbear
    smartbear 2011/07/05
    bingはどうなるんだろ
  • URLの終りに「/」(スラッシュ)は必要?、不要?

    http://www.suzukikenichi.com と http://www.suzukikenichi.com/ URLの終りに「/」(スラッシュ)を付けた方がいいのか、付けない方がいいのか、付いたときと付かないときでは何か違いがあるのか。 誰もが1度は疑問に思ったことがあるはずです。 URLの末尾に付ける「/」のことを「トレイリングスラッシュ(trailing slash)」と技術的に呼びます。 トレイリングスラッシュのあり・なしについて、ウェブマスター向け公式ブログでGoogleが説明しました。 補足を交えながら要点をまとめて解説します。 まず、トレイリングスラッシュのあり・なしによるウェブサーバーの一般的な振る舞いの違いです。 http://example.com/foo/ (トレイリングスラッシュあり) http://example.com/foo (トレイリングスラッシュ

    URLの終りに「/」(スラッシュ)は必要?、不要?
  • Googleは5,000以上の実験を行い、450以上の変更を採用していた

    先週、GoogleのMatt Cutts(マット・カッツ)氏とBussinessWeekとのインタビューを紹介しました。 今日は、Google技術担当副社長のUdi Manber(ウディ・マンバー)氏のインタビューを、紹介します。 ●Googleが、去年行った実験は5,000以上。10個に1つはうまくいった。最終的に大小合わせて400~450個の変更を、四半期に100~120個ずつ採用した。 ●検索結果がクリックされないのは、必ずしも結果が悪いからとは限らない。たとえば、スペルチェックにGoogleを使うユーザーがいるし、スニペットで十分な答えが得られてしまう場合もある。 ●検索を向上するために、計算式や実験を用いる。人間の被験者を相手にA/Bスプリットテストを実行し、片方にはあるアルゴリズムのセットを与え、もう片方には別のアルゴリズムのセットを与えて、どう反応するか調べる。 ●リアルタ

    Googleは5,000以上の実験を行い、450以上の変更を採用していた
  • 1