タグ

2008年6月21日のブックマーク (3件)

  • Amazon.co.jp: 言われた仕事はやるな! (朝日新書 109): 石黒不二代: 本

    Amazon.co.jp: 言われた仕事はやるな! (朝日新書 109): 石黒不二代: 本
    smartstyle
    smartstyle 2008/06/21
    本を書き慣れていないっぽい文体で自分語りな箇所も多いけど、それを差し引いても面白かった。シリコンバレー体験者の話は読むとやっぱり活力をもらえる。
  • 二つのイノベーション

    の自動車産業とエレクトロニクス産業はなにかと比較されてきた。同じところもあれば,違うところもある。いずれも高い技術力を誇り,製造業発展の牽引役である。一方で,このところ国際競争力という面では絶好調な自動車産業と,精彩を欠くエレクトロニクス産業という差が出てきてしまった。同じ日の製造業でありながら,なぜこのような差が生まれてしまったのか。両者には何か構造的な違いがあるのだろうか---。 これまで様々な観点から比較・検討されてきたが,相手の良さを勉強して自らの競争力を上げる参考にしようというややノンビリしたものであったように思う。相手の良さを知ったところで,自分とは事情が違うという思いがあった。それがこのところのカーエレクトロニクス化の進展によって事情が変わってきた。 自動車産業とエレクトロニクス産業という「異質」のものをうまく結合させなければ成功はおぼつかないのである。そのためにも,両

    二つのイノベーション
  • Gaucheで超高生産性Webアプリ!

    ドライバのインストール さて、前回までで、Gaucheによる簡単なプログラミングについて解説してきました。今回から2回にわたって、GaucheによるWebアプリケーションの作成について解説していきます。 はじめに、前回インストールしたSQLite3用データベースドライバですが、第3回専用のドライバとなっております。今回の記事用に修正を加えた最新ドライバを作成しましたので、再インストールしてください(ダウンロードファイル7441.zip/32.4 KB)。インストール手順は前回と同じとなります。また、今回のソースコードもダウンロードが可能です(7442.zip/816 B)。 今回は、生産性を上げるためのテンプレートを紹介し、テンプレートで使われている関数とマクロについて解説していきます。 テンプレートエンジン さて、前回のWebアプリケーションでは、HTMLをプログラムの中で組み立てていま