大阪グルメを紹介するテレビ番組を見ていると頻繁に登場する「肉吸い」という料理をご存じでしょうか?肉うどんからうどんを抜いて半熟玉子が入った謎の汁物料理です。 肉吸い 千とせ 本店 (ちとせ) この肉吸いが生まれたのが今回紹介する「千とせ」というお店です。 肉吸いが生まれたエピソード 吉本新喜劇の座長も務めた花紀京氏がNGKの舞台前に二日酔い状態で「千とせ」に訪れ『肉うどんをうどん抜きで』と注文したのが最初で…そこから「肉吸い」というメニューが生まれたんですって。 知っている人なら100万回聞いたぞ!ってエピソードなんでしょうが…この話抜きじゃ食レポ書けないので最初に書いておきました(笑) 千とせの営業時間は10時半から14時半とかなり短く…さらに売りきれ次第終了。旅行者にはハードル高い営業時間です。 入り口に貼られているメニューはこんな感じ。うどん屋さんなのにメニュー少ないなぁ…と思いまし
![【大阪グルメ】元祖肉吸いのお店「千とせ」は口コミ通り最高の美味しさだった! - HHS](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/c58f3f986d5e5b65c69b848315cf79439ae38d51/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F2a9d008e97038f6c76b7d158bee056544505cd6c%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fl%252Flonestartx%252F20180514%252F20180514112426.jpg)