タグ

2021年11月1日のブックマーク (3件)

  • 警備会社大手ALSOKがジビエ事業に参入 一体なぜ?【WBS】(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース

    現在日では、イノシシやシカなどの野生鳥獣が田畑を荒らすなど、大きな問題になっています。農作物への被害額は10年前と比べると1都3県で増加し、首都圏では19億円を超えています。こうした中、捕獲した野生鳥獣の肉をジビエ料理として活用する取り組みが広がっています。このビジネスに、警備会社ALSOKが参入しました。一体なぜなのでしょうか。 【動画】「イカゲーム」の人気キャラがソウルに出現 10月19日、千葉県・茂原市の稲作農家を訪れると山林のそばにあった田畑が荒らされ、収穫できない状態になっていました。土には踏み荒らした動物の足跡があり、農家の光橋国郎さんは「こんな状態にするのはイノシシ。被害額は200万円くらい」と話します。 野生鳥獣による千葉県の被害額(19年)は10年前と比べて約2割増加。イノシシとシカだけで約1.9億円です。茂原市役所農地保全係の芝崎一郎係長は「人の住む地域とイノシシの生

    警備会社大手ALSOKがジビエ事業に参入 一体なぜ?【WBS】(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース
    smbd
    smbd 2021/11/01
    なるほどなー。頭いいなー
  • もし電車内で不測の事態が起きたら? | HTB北海道ニュース

    10月31日、東京の京王線の電車内で乗客が刃物で刺され、火をつけられる事件が起きました。 札幌の地下鉄では不測の事態にどう備えているのでしょうか。 31日午後8時ごろ京王線の電車内で起きた衝撃的な事件。 現行犯逮捕された男は乗客の男性を刃物で刺し、液体をまいて火をつけたとみられています。 毎日、多くの人が利用する札幌の地下鉄ではこうした不測の事態にどう対応するのでしょうか。 【札幌市交通局高速電車部業務課高橋英広運転係長】「まずその状況をお知らせください。お知らせいただくにはこの非常通報ボタンを押していただくと係員に通報することができます」 地下鉄の各車両に3か所ついていいる非常通報ボタン。 これを押すと運行を管理している指令所につながり、係員と話をすることができます。 【デモンストレーション】 【乗客】 「燃えています。燃えています。」 【無線室】 「火災発生ですね。お客様何両目に乗られ

    もし電車内で不測の事態が起きたら? | HTB北海道ニュース
    smbd
    smbd 2021/11/01
    "非常用ドアコックは駅に停車中に係員の指示がない限りは使ってはいけないとしています。" そんなものを乗客が操作できるようにするんじゃないっていう
  • 成層圏で作る干物は世界一?気になる味は|日テレNEWS NNN

    徳島大学の准教授が上空3万メートルの成層圏で干物を作るというユニークな実験を行った。なぜ成層圏なのか?実験に密着した。 新しい調理の可能性を探りたいという徳島大学総合科学部の佐原理准教授。 佐原准教授「実は成層圏は干物を作るのに、世界一最適な場所とわかっている」 おいしい干物を作る条件とは、気温が低いことと素早く水分を飛ばせることだ。マイナス70度でほぼ真空の成層圏はこの条件を満たすのだ。 干物にするのは、地元徳島の近海で取れた魚。吸水フィルムで包んでから特殊な袋に入れる。成層圏まではバルーンで届ける計画。どんどん上昇していく干物、約1時間半かけて上空3万メートルの成層圏まで到達、バルーンは自然に破裂し、落ちてくる仕組みだ。 取り付けられたGPSから落下したのは高知沖とわかった。船で向かうと、海面に干物を発見!ちゃんとできているのか?引き上げた干物を確認してみると、きれいな一夜干しになって

    成層圏で作る干物は世界一?気になる味は|日テレNEWS NNN
    smbd
    smbd 2021/11/01
    1枚あたり、おいくらくらいですかw