タグ

ブックマーク / fladdict.net (4)

  • スマート家電が実現する素敵なディス☆トピア | fladdict

    スマート家電とIoT(インターネット・オブ・シングス)について、仕事相談がくるようになり色々と基礎リサーチをした。しかしながら家電メーカーが好き勝手にやるとディストピアが到来する・・・という脳内シミュレーション結果が出た。以下はストーリー仕立てでまとめたプレゼン資料。 こんな未来は嫌なので、是非ともこの危機を回避していただきたく。解決編はまた別の機会に書く(あるいはクライアントにだけ提案する)。 fladdictさんの新居事情 fladdictさん(仮)は、UIUX系の会社に勤務するギリギリ富裕層のデザイナー。念願のマンション購入にあたり、�家をまとめてスマート家電�化することにした。 意識高い系であるfladdictさんは、未来の生活を調査すべく自ら人柱となったのである! 新居は、大手建設会社と大手家電メーカーが共同開発したスマートマンション「スマートピア南平台」。具体的に何がスマート

    スマート家電が実現する素敵なディス☆トピア | fladdict
    smbd
    smbd 2015/06/30
    この程度ならまだ良くて、放置してたら乗っ取られていろんな情報駄々漏れとか、最悪空き巣とか生命の危機とかまで行くと思うなー
  • ミニチュア風の相撲写真に、シネマグラフを悪魔合体してみた | fladdict

    新作TiltShiftGen2のサンプル写真を撮ろうと、両国国技館に行ったついでに作ってみたら、なんか新境地!自分の知る限り、まだTiltShiftとCinemagraphの組み合わせをやってる人はいなさそう。 場所がら三脚は使えなかったんですが、わりとなんとかなるもんですね。 一眼レフでガチでミニチュア写真を撮ろうとすると、Canon EOS 5DMK3にTS-E90mmレンズでかなりの出費になるわけですが・・・ TiltShiftGen2を使えばたったの85円でできちゃいます。 ・・・って題のアプリのプロモ写真をとるのを忘れて、遊びまくった一日でした。 おまけ iPhoneでとったチルトシフト、TSレンズより広角なので、同じ距離だとだいぶ小さくなる。 画質を犠牲にして、純正カメラのデジタルズーム経由で読み込むとこんな感じ。90mmぐらいの画角も撮れる。

    smbd
    smbd 2013/10/04
    おもしれーw
  • スマホUI考(番々外編) 誰得の100徳ナイフを買ったというお話 | fladdict

    久しぶりの更新。皆様は如何がお過ごしでしょうか? 僕は8月の休日が0日です。 あと左手から血が出てます。 ブログの皆さんが続きをお待ちであろうスマホUI考シリーズ、「顧客やユーザーの要望に全て対応すると、アプリは99%破綻する」と「なぜ機能追加をし続けるとアプリが破綻するのか?」の続編ですが、僕もなんとか続きを書きたいところ。ところが時間が確保できない 某展示会用案件と、某アプリと、某iPhone5S対策の準備の締め切りが三重の試練でヤバイ。 そんな中、現実逃避士気高揚にポチッってしまったのが伝説の100徳ナイフ。多くの人はコラだと思っていたようだけど、どっこい実在するナイフである。 スイス・アーミーナイフの家ヴェンガー社。その同社の最高級モデル、ツール数80にして143機能を搭載した究極のアーミーナイフ。箱をあけたらギネス認定証がついてきた。 そもそもこのナイフ、元々プレゼンツールとし

    smbd
    smbd 2013/08/31
    21まんえん…
  • iTunes11のアルバム情報表示に使われるオシャレアルゴリズムを考える | fladdict

    iTunes11がリリースされましたね。賛否両論を呼びそうな大変更。 このiTunes11、アルバム選択時の情報画面がもの凄く凝ってる。なんとアルバムジャケットにあわせて情報の色が変化するんよ!! 何これオシャレ! どういうアルゴリズムになっているのか、とっても気になる。 仮定としては、 ジャケットを16〜32色程度で減色、パレット抽出する。 四辺のエッジに含まれる色から、最多ピクセル色を背景に採用。 残りの色の中で、背景色と一定距離(RGB or 色相)がある最多ピクセル色を文字色1として採用。 残りの色の中で、背景色と一定距離(RGB or 色相)がある最多ピクセル色を文字色2として採用。 どうしても適切な色がない場合、白か黒を文字色に採用。 アルバムの四隅に対し、背景色でインナーシャドーをかける という感じかなと。多分これであってる。 アルゴリズムで文脈にあった綺麗な配色を作るってい

    smbd
    smbd 2012/11/30
    へー。こんな機能が
  • 1