ブックマーク / bybirth.jp (2)

  • 運動不足で体が重い…痩せやすい体質を作る「おうちストレッチ法」|今を一番輝く時に。30代を楽しむビューティメディア「byBirth」

    外出自粛やリモートワークなど、自宅で過ごす時間が増え、体を動かしたりすることや運動量が減ったことで体が重い、体重が増えたと感じている方も多いのではないでしょうか? 今回は、過去に15kgの減量を経験したエステティシャンである筆者が、コロナ太りや在宅太りをしないために意識している「おうちストレッチ法」について紹介します。 エステティシャンである筆者がコロナ禍に意識していること 今の時期は、年末年始に美味しい事をたくさんべた名残を引っ張って胃袋が大きくなったまま事量が以前に比べて増えている、寒くて運動量が一気に減った、リモートワークなどで座りっぱなしが続いていて体が重くなった、体重が増えたと感じやすいのではないでしょうか。 過去に15kgの減量をし、体質を変えた筆者が、このコロナ禍の外出自粛やリモートワークによって太らないために意識していることについて紹介します。 今よりも15kgも太っ

    運動不足で体が重い…痩せやすい体質を作る「おうちストレッチ法」|今を一番輝く時に。30代を楽しむビューティメディア「byBirth」
    smihara
    smihara 2021/02/08
  • 「腰の張り」を緩めるストレッチ5選|今を一番輝く時に。30代を楽しむビューティメディア「byBirth」

    「肩こり」と並んで多くの人を悩ます「腰の痛み」。腰の痛みをもたらす腰の張りは、腰を揉んでも解決できません!なぜならそのほとんどが股関節の筋肉の緊張に原因があると言えるからです。 そこで今回は、腰の張りを緩める股関節ストレッチを5つご紹介します。 「腰の張り」と「股関節の筋肉」の関係 冒頭で「腰の張りのほとんどが股関節の筋肉の緊張に原因があると言える」とお伝えしましたが、なぜ股関節の筋肉の緊張が腰の張りをもたらすと言えるのでしょうか。 「股関節」というのは、大腿骨と骨盤の寛骨臼から成る関節のことです。簡単に言えば「股関節」とは、太もも付け根部分の関節のことを言います。 股関節の筋肉には「大殿筋」、「腸腰筋」、「股関節内転筋群」、「中殿筋」、そして「大腿筋膜張筋」などといったものがありますが、これらのほとんどが骨盤から始まり、大腿骨に停止している筋肉です。 そのため、筋肉の緊張が強くなると骨盤

    「腰の張り」を緩めるストレッチ5選|今を一番輝く時に。30代を楽しむビューティメディア「byBirth」
    smihara
    smihara 2021/01/19
  • 1