タグ

同人に関するsmihonのブックマーク (16)

  • 承認されすぎてツイッターのアカウントを消した

    昨今感想屋とか、おけパとか面白い単語が流行っているのだけど、その中でも「こっち側」の人間の意見を見つけられなかったので自分用のメモとして書いておく。 先月ツイッターのアカウントを消した。 フォロワーが5桁以上存在するアカウントだった。 楽しいツイッター期好きな推しCPが出来て、親しい仲間内で同時に作ったアカウントだった。 当初は親しい身内だけフォローして他には誰とも繋がらず、互いに推しの絵を描いたり各々の好きな話をしてキャッキャと遊んでいた。 今思うと、私はこれが好きだった。私の求める二次創作は、好きな絵を描いて、好きな妄想をして、親しい友人と分かち合って、原作を考察したり。それで充分だった。 なので同人誌とかを作る気も起きなかった。神の絵や同人誌を読むのはもちろん好きだったけど、仲良くしたいなんて微塵も思わなかったし。何しろ住む世界が違うので。 ただひたすらそうやって友人と楽しく過ごして

    承認されすぎてツイッターのアカウントを消した
    smihon
    smihon 2020/07/07
    知らない世界で興味深いな
  • 「おけパ中島があまりピンと来なかったけど考えた」2020年7月4日の日記|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)

    ・きのう、起きたらタイムラインが「おけけパワー中島」という単語で埋め尽くされており、そういうコンピュータウイルスに感染したかと思った。実際はそういう登場人物が出てくる短編マンガがウイルスのような規模で拡散していたのだった。 ・すでに読まれた方も多いかと思うのですが、上記のマンガを読んでどう思いました!? 私は「面白い!! こういう考え方の人間もいるのか!!」みたいな感じだったんだけど、感想サーチしてみた限りだと「わかる……!」という反応がかなり多い。つまり登場人物の心情にシンクロしている人が多数だった。そうか、これはポピュラーな感情の動きだったのか……! ・特に共感を集めていたのが、バズワードにもなった「おけけパワー中島(人名、以下おけパ)」の存在だ。おけパは自分が崇め奉っているクリエイターに馴れ馴れしくリプライを飛ばし、親しそうに交流した挙げ句、自分の好きなジャンルへ誘導したりもする「陽

    「おけパ中島があまりピンと来なかったけど考えた」2020年7月4日の日記|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)
    smihon
    smihon 2020/07/05
    “男だからとおけパを諦めるのはつまらないじゃないか。”
  • 同人文字書き男だけど、お前の界隈おかしいよ。 むしろ同人活動をしてい..

    同人文字書き男だけど、お前の界隈おかしいよ。 むしろ同人活動をしていると表明している人間が実際には「同人誌を描いてくれた方に感想を送る」という責務を果たしていないことにあるかもしれない。 そんな責務見たことも聞いたことも実感したこともねえよ。お前の界隈おかしいよ。 この界隈には、いわゆる「ボス」的な立場にいる人間がいる。よくオンリーイベントやアンソロジーなどの色々な企画を取り仕切ったり、学級委員として何かを回したりする立場の人間と言えば、ほどほどの規模の界隈なら心当たりがあるのではないか。 そんなやついねえよ。オンリーはやりたいやつが企画して参加したいやつが手を挙げてやるもんだろ。10年以上関わってきた界隈でこないだ新しいオンリー開かれたけど聞いたこともないサークルさんが主催だったよ。それでも毎度コミケにいるような古参から初めて見るような連中まで一堂に会してオンリーやってたよ。界隈で有名な

    同人文字書き男だけど、お前の界隈おかしいよ。 むしろ同人活動をしてい..
    smihon
    smihon 2020/06/18
    謎のリズム感。
  • 3年ぐらいほそぼそゲーム開発してたけ ど完成しなかった件について|どんぺま

    どうもどんぺまです。 ゲーム会社に勤めながら個人で月詠に至るという2Dアクションゲームを制作してましたが3年の月日がたちました。 完成しませんでした。 こんなの1年ぐらい作れば完成するやろ~(鼻ほじ)を3年してました。 鼻血がでました。 個人開発ゲームが完成しないなんてあるある話で2020年にもなっても後が立たないわけです。 そして3年たった今、ちゃんと失敗したという事を認識し二度と同じ轍は踏みまいと自戒の念をこめてスライドつくってたらバズりました。 みんな人の失敗話は好きなんです。私も大好きです。みな失敗しろ。 それではしくじり先生のはじまりです。 以下スライドからのコピペ なぜ完成しなかったのか ●作るものを明確にしていない ● ゆえにブレた。余計な要素を追加しはじめた ● スケジューリングをしていない ● 結局イベント付近ぐらいでしか作業しない ● 去年の前半はほぼ作業しなかった気が

    3年ぐらいほそぼそゲーム開発してたけ ど完成しなかった件について|どんぺま
    smihon
    smihon 2020/02/11
    スライド見出しからシームレスに会話劇に繋がるのなんなん
  • GGGGGGGGGG「トム・クランシー監修」

    smihon
    smihon 2019/11/28
    一コマだけ引きの構図になってるのジワる
  • コミティアに来る編集者がしんどい

    はじめに謝るけど私は文章が上手くない。 自分の心の整理としてここに書いておきたいだけなので、誰かにマウントとるつもりも全くないし、自分が特別な人間だなんて思ったこともない。 小学校から大学に至るまでいじめられたことばかりだし、人の輪に入って気さくに話すこともできない、人間の落ちこぼれだと思う。自分のことをずっと人間の落ちこぼれだと思ってきたから、誰かを見下すなんてこと考えたことない。自分がいちばん下で、いつも輪の外で、入る勇気もなく、馴染む努力もしない、できそこないだから、当然だ。 …こういうことを書くと、アスペっぽい、とかコメントがつくのかな。顔の見えない他人なら、なんでも言えるその強さも私にはないので、すごいなと思う。でもはてな匿名だから、コメントは自由にやってもらっていい、私も匿名で書いてるんだから、しょうがない。 コミティアに出会ったのは数年前のことだ。 絵を描くのは昔からずっと好

    コミティアに来る編集者がしんどい
    smihon
    smihon 2018/01/14
    創作には力があり狭い範囲とはいえ公開した作者には責任がある。他人と都合よく繋がりたいだけでは済まされない、という事だと思う。気持ちはわからなくもないけど。
  • コレクター気質オタクなので「所有」できない電子書籍販売形式が嫌い

    僕は好きなものは「所有」しておきたい人間で、それは紙媒体であろうとデータであろうと気にしない(というか火災とかに備えて両方で持っておいてクラウドにバックアップしておきたい)んだけど、サービス独自の著作権保護フォーマットの電子書籍って全然所有してる感が無くて大嫌いなんだよね。専用ビュアー必要でサービス潰れたら読めなくなるし。まあ、Kindleについては潰れないだろと思っているけど、今度はエロ描写があると消されそうで不安になるし。同人誌とか同人CG集とかは割と生の画像ファイルとかPDFで売ってくれるサークル多いからDMMとかBOOTHとかで喜んで買うんだけど。 僕は違法ダウンロードサイトを利用する人の一部には同じようなモチベーションで「所有できるデータ」を手っ取り早く入手するために使う人がいると思っているんだけど、どうなんだろう。

    コレクター気質オタクなので「所有」できない電子書籍販売形式が嫌い
  • 違法アップロードサイトが人気なのは「無料だから」だけではない

    ここ数日、違法漫画アップロードサイトが俄に話題だ。 皆いろいろと憤っている。当然だ。完全なる著作権侵害、知財の無断利用で金を儲けている奴など断じて許してはならぬ。別に違法サイトを擁護しようというつもりはさらさら無い。 が、それを前提にちょっと皆に聞いて欲しいことがある。どうしても言いたい事がある。 あそこの配信サイトもこの電子書籍ビューアも、お前ら全員もっと漫画村を見習えクソが!! いやもう正直言って今更サイト名伏せる意味もそこまで無いやろと思うので特に伏せずに発言する。 漫画村は確かに違法サイトであり、「タダで漫画が読める」というのが一番大きなセールスポイントだ。しかし、だ。ハッキリ言うが漫画村は「タダで漫画が読める」という点を差っ引いても、下手な正規ルートよりよっぽどユーザーに優しい作りになっている。その事については強く主張したい。 私が漫画村という名前を知ったのは半年ほど前だ。確か「

    違法アップロードサイトが人気なのは「無料だから」だけではない
    smihon
    smihon 2018/01/09
    “プロの漫画家が本気の収入源として描いてる割には売る気があまり感じられない”“あんな物は読者に対するサービスではなく書店に対するサービスだ”
  • 読み手は作り手の承認欲求満たすための道具ではない

    同人誌の読み専女 ・イベントにも行くし同人ショップにも行く ・感想フォームがあって、読んで良かったら感想送る。WEB作品の場合、Twitterされてる作者の方に感想リプ飛ばすこともある くらいの人が書きました。 Twitterでやれネガティブ感想来た人に菓子折り送るだの、社会人なら感想5日間以内に送れるだろみたいなのが回ってきてる。 あとこれは今だけじゃないけど、「読み手のお客様化はやめてください!」みたいなのが来ていて、「うへぇ」と感じてる。 二次創作同人において、読み専の読み手って一体何なんだろうなー。 私の中では、作り手というのはすごい人たちだと思う。クオリティに差はあれど、0から1を生み出すのはすごいことだ。なので、私はお金を払うし、時として感想も送る。 でも、作り手と読み手ってそれで完結するものじゃない? 自分のモチベーションのために感想送れ、というのも大分狂った話だな、と思

    読み手は作り手の承認欲求満たすための道具ではない
    smihon
    smihon 2017/05/11
    特に女性向けの二次創作における作り手は読み手をお友達の延長みたいに思ってるように見える。良くも悪くもプロ意識がないからそういうプロの対応を求めるのは酷な気もする。
  • 同人とは二次創作だけなのか

    同人界隈の深いところは詳しくない人間だから不適切ないいようになってるかもしれないが疑問がある。 同人がどうたらという話になると、かなりの確率で 「二次創作なんだからわきまえないと」という観点からお叱りを受ける。 自分の知っている範囲では、二次創作ではない同人もあると思うんだが なぜ二次創作と勝手に決めつけられないといけないのか。 そもそも自分が「一次創作の同人」と勝手に思っているものは、「同人」とは呼ばないのだろうか? いろいろと細かいルールが合って、守らないと厳しい界隈のようなので なにかあるのだったら教えてもらいたい。

    同人とは二次創作だけなのか
    smihon
    smihon 2017/05/10
    一次創作の同人も同人って呼んでいい。ただやっぱり大体の人はそれで二次創作を思い浮かべるので、オリジナル同人や創作同人と呼んだ方が伝わりやすい。
  • 買い専の同人友達に思うこと

    同人が大好きな友人に、最近思うことがある。 私は年に2〜3回の頻度で同人誌を頒布しており、オールジャンルのイベントに参加する際はその友人と一緒に東京まで遠征していた。 しかし去年あたりに私が同人を引退したことで、彼女は通販を利用したり別の友達とイベントに参加するようになった。 特に最近、某人気アニメにハマったことで参加の頻度は活発になったと思う。 彼女は、イベントがあるたびに私に愚痴る。 このジャンルは印刷数を絞りすぎ、いつも完売している、欲しいが買えない、通販も瞬殺、もっと刷ってほしい、再版してほしい、再版したら必ず買うのに…… 何度も何度も、同じことを私に愚痴る。 まず、そのジャンルは数を絞ってるんじゃない。 今までは「私のサークルチケで先行入場していたから買えていただけ」だ。 一般参加者と同じ土俵にたった瞬間、サークルに文句を言うのはお門違いだと思うし、早朝から並んで購入している一

    smihon
    smihon 2017/03/31
    なんとなく読み専全体を馬鹿にしてるような気配を感じる。
  • 【転売ヤーが居るのはあなたのせい】今後はいっぱい数刷れ、私と約束しろ、春コミアフターの写真受け取ってやるから送れ、約束したからね?よろしく、と一方的にDMを送りつけるキ◯◯◯のDMと、それに対するはみーさんのファンとFF外の人々の反応

    はみー @ribero_hamiy 【お知らせ】西1 コ17b「はみたむし百貨店」春コミ新刊「逆行勇利♀と離さない氷帝」の一般販売分は完売となりました…!お取り置きの方分は在庫がございますので当スペースへお越しください!準備不足で申し訳ございません😭🙏5月のスパコミで再販致しますのでよろしくお願い致します…! 2017-03-20 11:28:47 はみー @ribero_hamiy 今日の春コミ当にありがとうございました…ヽ(;▽;)ノ!!!!沢山の差し入れも頂き嬉しさの極みです😭🙏✨当に当にありがとうございました!!!!次は5月のスパコミ氷奏に参加します(´♡`)💕ぜひよろしくお願い致します~!!!! pic.twitter.com/t6ZdziRt1c 2017-03-20 19:54:55

    【転売ヤーが居るのはあなたのせい】今後はいっぱい数刷れ、私と約束しろ、春コミアフターの写真受け取ってやるから送れ、約束したからね?よろしく、と一方的にDMを送りつけるキ◯◯◯のDMと、それに対するはみーさんのファンとFF外の人々の反応
    smihon
    smihon 2017/03/27
    正直この作家の態度にも不誠実なものを感じる。
  • 素人のクソ厚い小説同人は不良在庫?プロ作家の考える、読者に配慮した同人の提案が話題に - Togetter

    地雷魚 @Jiraygyo 小説同人誌について、身も蓋もないこと言ってしまうと「もっと買える金額内にページ収める努力はしないのか?」というものがあります。確かにページ数無制限でたくさん書く心地よさは分かりますが、ニーズは小説同人誌でも挿絵付き20P500円ぐらいでしょう。 2016-08-23 22:56:55 地雷魚 @Jiraygyo 地雷魚先生は、もう最初から文字数制限のある世界で育ってきたので、ニーズの量内で言いたいことをまとめることに特化していますが、やはり同人誌であっても売りたいのであれば、売れるページ制限はした方がいいのでは? といつも思います。 2016-08-23 23:00:05 地雷魚 @Jiraygyo どうにも、なろうやカクヨムなどで無制限なテキスト投稿が許されているので、「長く書いたほうがテキストの達人」的な風潮には嫌気が差します。「文章やエピソードを削る」とい

    素人のクソ厚い小説同人は不良在庫?プロ作家の考える、読者に配慮した同人の提案が話題に - Togetter
    smihon
    smihon 2016/08/24
    今までコミティアで買った小説は薄めの短編ばっかだ。その方が買いやすい。でも普段は漫画メインに買ってる人間だし少数派かも。
  • 感想を貰えないのは相手がクズである場合もある

    同人誌に関するお話。 「同じジャンルの友達が感想をくれない」 と別ジャンルの同人友達A子から相談を受けた。 A子は新刊を出したらその友達と毎回交換するらしいのだけれど、こちらが感想を述べたにも関わらず、あちらは感想を全くくれないらしい。 他の友達にはTwitterなどでたくさんの言葉を使って感想を伝えているのに、自分にだけ貰えないとの事。 解釈が違うとか好みじゃないとかで自分のはもういらないのかと思い渡さないでいたら、お金出すから欲しいとまで言って要求してくるらしい。 でも感想はくれない。読んだという一言すらない。 辛い。 だからといって自分だけ貰えていないのは恥ずかしいので同じジャンルの友達には相談できず、別ジャンルの私に愚痴って来たというわけ。 聞きながらデジャブを感じた。 あ〜そういう人いるよね〜。 私も前のジャンルでそういう友達いた。 いつも新刊出まーすと宣伝すると「欲しい!」「

    感想を貰えないのは相手がクズである場合もある
    smihon
    smihon 2016/07/04
    腐女子(?)の作る同人誌は手作りお菓子かなんかなの
  • 同人活動と結婚(既婚者からの意見)

    齢30、腐女子として生きてきての年数が年齢の半分に到達した私です。 腐女子といえど、様々な形態があると思う。読み専でもpixiv等の無料漫画で満足できる人、スマホや屋さん、アニメイトや通販でを買う人、買い漁る人。それだけじゃ満足できずコミケイベントに参加して、自分の足で同人誌の新刊を買い集める人。創作が好きで、年に何回かサークル活動をする人、オンリーイベント中心に年に何回も新刊を出す人。活動の功を奏して商業デビューを果たすものの二次創作が好きで漫画を書く合間に漫画を描くような生活をしてる人。もちろん今はコスプレ文化ゲームも個人で作ることが可能になってきたので、その世界の中で、ディープであれライトであれ、様々な「オタク」がそれぞれの形態で活動しているわけだ。 もちろん、ディープになればなるほど 知人もディープなオタクが大半を占めてくる。Twitterのリツイートで見たツイートだけど、周

    同人活動と結婚(既婚者からの意見)
    smihon
    smihon 2016/06/22
    でも二次創作じゃん、承認欲求にしろ中途半端で安直なんだよ……と私は思ってしまう。
  • 「銀河へキックオフ」原作者「自作のオンリー同人誌即売会、行ったら迷惑ですか?」に寄せられた主催企業スタッフの返答と、その周辺の反応 - Togetter

    前提 ■「銀河へキックオフ!」原作者・川端裕人氏は、東京都の青少年育成条例改正案に反対の立場から、全国同人誌即売会連絡会が協賛するシンポジウムにパネリストとして参加していたこともある人物である。 参考リンク: 『どうする!? どうなる? 都条例――非実在青少年とケータイ規制を考える』 http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2010/05/post-27c4.html http://otalab.net/news/detail.php?news_id=716 ■『「銀河へキックオフ!」オンリーイベント』を主催する同人イベント企業・スタジオYOUは女性同人ファンをターゲットにした同人誌即売会・同人誌通販事業の運営がメインであり、サークル参加者・一般参加者ともに女性が大半を占める。 ■川端氏を歓迎する返事を送った@youkun_only氏が自

    「銀河へキックオフ」原作者「自作のオンリー同人誌即売会、行ったら迷惑ですか?」に寄せられた主催企業スタッフの返答と、その周辺の反応 - Togetter
    smihon
    smihon 2012/06/15
    散々オープンなインターネット上でやり取りしておいて、都合が悪くなったらグレーゾーンと言い張って逃げるのか。笑わせる!
  • 1