タグ

2017年5月11日のブックマーク (2件)

  • 読み手は作り手の承認欲求満たすための道具ではない

    同人誌の読み専女 ・イベントにも行くし同人ショップにも行く ・感想フォームがあって、読んで良かったら感想送る。WEB作品の場合、Twitterされてる作者の方に感想リプ飛ばすこともある くらいの人が書きました。 Twitterでやれネガティブ感想来た人に菓子折り送るだの、社会人なら感想5日間以内に送れるだろみたいなのが回ってきてる。 あとこれは今だけじゃないけど、「読み手のお客様化はやめてください!」みたいなのが来ていて、「うへぇ」と感じてる。 二次創作同人において、読み専の読み手って一体何なんだろうなー。 私の中では、作り手というのはすごい人たちだと思う。クオリティに差はあれど、0から1を生み出すのはすごいことだ。なので、私はお金を払うし、時として感想も送る。 でも、作り手と読み手ってそれで完結するものじゃない? 自分のモチベーションのために感想送れ、というのも大分狂った話だな、と思

    読み手は作り手の承認欲求満たすための道具ではない
    smihon
    smihon 2017/05/11
    特に女性向けの二次創作における作り手は読み手をお友達の延長みたいに思ってるように見える。良くも悪くもプロ意識がないからそういうプロの対応を求めるのは酷な気もする。
  • 気付かない新人

    今年入社した新卒の新人が当に気付かない新人で困っている 気付かないというのは仕事上の気配りとかそういうのでなく当物理的に気付かない この1ケ月の例を挙げると ・朝すれ違ったときに挨拶しても居ない様に振舞われる ・ドでかく飲禁止と書かれている部屋で昼飯をう ・電話応対で取り次ぐ相手が目の前に居るのにもかかわらずその人の席の内線を鳴らす など 中でも飲禁止の部屋には精密機器がおいてありこれでもかとデカイ文字で書いてあるのだが そこで堂々と飯をくっておりびびった(確かに机と椅子はあるし人気がないから休憩しやすい部屋ではあるのだが) 緊張感でパニくっている可能性もあるのでなるべく優しく接しているつもりだし 緊張をほぐそうとコーヒー休憩を一緒にとったりしているが 雑談がどうも苦手なようで自分も雑談そこまで得意じゃないので話が続けられない ので1ケ月たった現在も彼がどのような人物か見えてこな

    気付かない新人
    smihon
    smihon 2017/05/11
    自分は多分障害は持ってないけど、緊張すると異常に馬鹿になる(物にぶつかる、自宅の住所を忘れる等)。同類なら職場に慣れたら治るかも。