タグ

2021年7月24日のブックマーク (4件)

  • オリンピック開会式が大成功に終わったと聞いて、日本のマジョリティのみなさんに失望した - 自意識高い系男子

    anond.hatelabo.jp 元々オリンピックへの関心はゼロだった。私にはスポーツを観戦する趣味もプレイする趣味も一切ないからだ。けれどもスポーツのファンが世界中にたくさんいることは知っているし、オリンピックはそうした人たちに向けられたイベントなのだと理解していた。 「not for me」。サザンオールスターズのライブと同じだ。サザンオールスターズファンにとってサザンのライブは特別な響きを持ち心湧き胸躍る一大イベントだが、ファンではない人間はライブがいつ行われているのか、そもそも行われているのかすら知らないだろう。 私にとってオリンピックはそういう類のイベントだった。でも楽しみにしている人はたくさんいるのだろうし、そういう人たちが存分に楽しめるイベントになればいいんじゃないか。そう思っていた。 開催が迫り、否が応にもオリンピックに関する報道を見聞きする機会が増えていくにつれ、私の心

    オリンピック開会式が大成功に終わったと聞いて、日本のマジョリティのみなさんに失望した - 自意識高い系男子
    smihon
    smihon 2021/07/24
    日和見主義は弱さ(立場)ゆえとも感じる。あるいは遺伝的な宿命かもしれない。根本的に変えるべきものがあるとすれば人ではなくシステムなのだろう。
  • Chain, Saw, and Man──『チェンソーマン』『ルックバック』、虚構と現実と物語の先|ryokikuzaki

    藤本タツキチェンソーマン』(集英社)の題名は、なんで「チェーンソー」マンではなく「チェンソー」マンなのだろうと以前から思っていた。刃のついた鋸をモーターで回転させ樹を切り倒したり氷の彫刻コンテストをやったりするあの機械はチェンソーという表記をすることもあるし、チェーンソーマンよりチェンソーマンのほうが語呂も良い気もする。しかし、はたして語呂だけの問題なのだろうか。 単行を読み返すと、そこに書かれた英字での表記はChainsaw manでもChainsaw-manでもなくChain saw manで統一されていた。英単語においてはChainsawだけでなくChain sawという表記もあることはある。しかし、ここに置かれた'saw'とは鋸ではなく'see'の過去形「見た」ではないのか。 ジャレド・ダイアモンドによる文明史のノンフィクション『銃・病原菌・鉄』は、原題が'Guns, Ger

    Chain, Saw, and Man──『チェンソーマン』『ルックバック』、虚構と現実と物語の先|ryokikuzaki
    smihon
    smihon 2021/07/24
    だからこそルックバックで「妄想と現実がごっちゃになる奴」が犯人だった事には意味があったのだと思う(差別ではないかという批判を完全に否定するものではない)
  • 医師ら「違う国の話みたい」「矛盾している」 五輪開幕当日もコロナとの闘い:東京新聞 TOKYO Web

    東京五輪の開会式が行われる23日、新型コロナウイルスの後遺症に苦しむ患者らを支える医師らからは「違う国の話みたい」「素直に楽しめない」といった声が上がった。

    医師ら「違う国の話みたい」「矛盾している」 五輪開幕当日もコロナとの闘い:東京新聞 TOKYO Web
    smihon
    smihon 2021/07/24
    今からでも中止して欲しいな〜。
  • やれば成功だって分かってたでしょ?w

    それが分かってるから、開催させたくなくて無茶苦茶なことを言って反対してきたメディアや、野党支持者の皆さんお疲れ様 開催してしまえば、ご覧の通り、世界中が皆感動してやって良かったってなる これからメダルが獲得されるごとに喜びはどんどん増えていくし、陸上100m、バスケット、サッカー、野球がメダルを取ろうもんなら 日中がお祭りになって、東京五輪は大成功だったって結論にしかならないし、世界中で自国の活躍を喜ぶ声が溢れる それが分かってたから、あれだけ無様に反対してきたんだろうけど、残念でしたね 開催してしまえば勝ち確定ですw

    やれば成功だって分かってたでしょ?w
    smihon
    smihon 2021/07/24
    どうかな〜