タグ

2010年4月27日のブックマーク (5件)

  • http://www.kushiro-ct.ac.jp/yanagawa/project/library/

    Last modified: 2007/08/09 12:35:53 C 言語用ライブラリの自作 ライブラリとは,アプリケーション作成のための「あらかじめ用意されている部品」です. さまざまなアプリケーションで共通に利用できるような気の利いたライブラリがあれば, アプリケーションの開発作業は効率的に進められます. また,既存のライブラリを利用するだけでなく, 自分的にありがちな処理(「前にも書いたよなー」的な処理)を ライブラリ化しておくと後々のプログラミングが更に楽になります. (設計次第では苦しくなるかも...諸刃の剣です.) というわけで文書では,部品の作り方を解説しています. (質的な設計方法論ではなく,表面的な作業手順のみですが...) 基礎知識 コーディング: アイディア → アプリケーションソース プリプロセス(マクロ展開): アプリケーションソース + ライブラリヘッダ

    smocchan
    smocchan 2010/04/27
  • ヘッダファイルとは

    [ C++で開発 ] ヘッダファイルとは C++の面倒で複雑なものの一つがヘッダファイルの扱いです。Toyプログラムでは問題にならなくとも、大きなプログラムになると、コンパイル時間が増大したり、管理が大変になったり、とやっかいな代物です。 なぜヘッダファイルがいるのか 次のコードはコンパイルエラーとなります。

    smocchan
    smocchan 2010/04/27
  • Using GLPK from C++

    Recently I suggested to some students that they could use the Gnu Linear Programming Toolkit from C++. Shortly afterwards I thought I had better verify that I had not just sent people on a hopeless mission. To test things out, I decided to try using GLPK as part of an ongoing project with Lars Schewe The basic idea of this example is to use glpk to solve an integer program with row generation. The

  • webページを綺麗にpdfにしてくれる、至れり尽くせりな"Web2PDF"。 - あまたの何かしら。

    http://www.web2pdfconvert.com/ 久しぶりの当たりでしょうか。日語でもちゃんと使えるし、なにより拡張が揃っているのがいいですね。 URLを入れて Convert to PDFってすれば、PDFの完成。 様々あるサービスの中でもここの特殊なところは、設定があること。 Images Compression Level 画質の設定。数字が小さいほど高画質。 PDF Page Size PDFのサイズを決められる。デフォルトではA4。 PDF Page Orientation 縦(Portrait)か横(Landscape)か。 PDF Document Margins (mm) 余白。 Date and URL StampCreated by Web2PDF Converter at 日時, URL: ページのURL 」っていう文字がPDFについてくる Enab

  • 民主党鳩山政権はなぜ失敗したのか: 極東ブログ

    民主党鳩山政権はなぜ失敗したのか。いや、まだ失敗していないという意見もあるかとは思う。普天間飛行場の撤去の問題でも、あっと驚くような展開があるかもしれない。いやすでに鳩山政権にはなんどもあっと驚いているのだが、端的に言って、ここまでひどい事態は想定できなかったという驚きのほうだった。どうしてここまでひどいことになってしまったのか。民主党の政治手法そのものに原因があると思う。 鳩山首相のリーダの資質に問題がある、といったことを大手紙やマスコミは指摘するが、私は、構造的な問題が一番大きいと思う。構造というのは、政調を置かなかったことだ。 この問題は、高速道路新料金制度を巡るごたごたのなかで前原国交相が明確に指摘した。TBS「前原国交相、政策決定過程の再検討を」(参照・参照)より。 6月から始まる高速道路の新しい料金制度にからみ、前原国土交通大臣は政府与党の政策決定について、あり方を再検討すべき