タグ

2010年7月11日のブックマーク (3件)

  • 池谷裕二さんの講演を聴く - 内田樹の研究室

    池谷裕二さんが中之島の朝日カルチャーセンターで講演をすることになったので、ご挨拶にお伺いする。 池谷さんは講演ということをされないのだが、どういうわけか去年の11月にここで私と対談をしたときに、モリモトさんに籠絡されて、また講演をすることになってしまったのである。 ふだんは郷の薬学部の奥まった研究室にこもって、世間に顔を出さない池谷さんを「なま」で見られる機会を得たことを私どもはモリモトくんに感謝せねばならぬ。 例によってものすごいハイスピードで、最新の脳科学の驚くべき知見を乱れ打ち的にご紹介いただく。 面白かったのは、「トム・クルーズ」ニューロンと「ハル・ベリー」ニューロンの話だったけれど、それは面白すぎるので、また今度。 忘れないうちにメモしておこうと思ったのは、スワヒリ語40単語を覚えるプログラムの話。 それをご紹介しよう。 スワヒリ語の単語40語を学習して、それから覚えたかどうか

    smocchan
    smocchan 2010/07/11
    精神がいかれそうな小説はどう位置づけたらよいのだろう...
  • ウイスキー - Wikipedia

    ウイスキー(英: whisky[† 1]、愛/米: whiskey[† 2])は、世界の酒の一つ。大麦、ライ麦、トウモロコシなどの穀物を麦芽の酵素で糖化し、これをアルコール発酵させ蒸留したものである。元々はイギリスおよびアイルランドの特産品であったが、現在では多くの国で生産されている。 日語ではウィスキーとも表記される(ウヰスキーとも)。日の酒税法上の表記は「ウイスキー」であり、国税庁も「ウイスキー」の表記を用いている[1]。漢字を当てて火酒[† 3]、烏伊思幾とも書かれた[3][4]。 またスコッチ・ウイスキーは whisky、アイリッシュ・ウイスキーは whiskey と表記される[5]。 "whisky" または "whiskey"の名称は、蒸留アルコールを意味するラテン語の "aqua vitae" (アクア・ウィタエ、「命の水」の意)に由来する。スコットランドやアイルランドに

    ウイスキー - Wikipedia
    smocchan
    smocchan 2010/07/11
  • スコッチ・ウイスキー - Wikipedia

    モルトウイスキーは「ラウドスピリッツ(主張する酒)」[11]、「個性的で風味の豊かな」[12]と評され、グレーンウイスキーは「サイレントスピリッツ(沈黙の酒)」[11]、「風味に乏しく没個性的で、それを単体で飲むには不向き」[12]と評される。両者を混ぜて作られるのがブレンデッドウイスキーで、「適度な力強さと穏やかさを兼備」していると評される[13]。モルトウイスキー65%に対しグレーンウイスキー35%がブレンドの目安(クラシックブレンド)とされる[14]。ウイスキーのブレンドはブレンダーと呼ばれる専門家が担当し、1つのブレンデッドウイスキーを作るために数十種類のモルトウイスキーと数種類のグレーンウイスキーが混合される[15][注釈 2]。 モルトウイスキーは製造工程の違いにより、シングルカスク、シングルモルト、ブレンデッドモルト(ヴァッテッドモルト)[17]に分類される。2009年スコッ

    スコッチ・ウイスキー - Wikipedia
    smocchan
    smocchan 2010/07/11