タグ

2007年7月3日のブックマーク (5件)

  • LAPISLAZULI HILL#Hatena - AtomPPやRESTなどのAPIにおける認証のメモ

    WSSE認証 Basic認証 Digest認証 ひとまずはBasic認証で充分な気がする.WSSEは消えつつあるのかな? 以下引用メモ # 2007年06月30日 miyagawa miyagawa Basicのほうがいいよ VoxのフィードはmiyagawaさんがBasic認証対応にしたみたいです。確かにWSSE認証に対応したフィードリーダーなんて聞いたこと無い。 でもたとえば記事のPOST/PUT/DELETEとかはBasic認証でやちゃっていいのかな?今作ってるサービスでも認証方法が決まらなくてscaffold_resourceで生成したAPIもPOST/PUT/DELETEはコメントアウトしてるんですよね。 Basic認証 より正確にいうと、Atom 自体に独自の認証スキームは定義せずに、既存のHTTPで利用できるBasic/Digestを使おうということだと認識しています。WSS

    LAPISLAZULI HILL#Hatena - AtomPPやRESTなどのAPIにおける認証のメモ
  • まるで空飛ぶUFOだ! - 8エンジン搭載の垂直離着陸飛行機「M200G」が発売 | ホビー | マイコミジャーナル

    米Moller Internationalは、垂直離着陸が可能な円盤型の自家用飛行システム「M200G」の製造を開始した。このアダムスキー型UFOと見間違えそうな飛行システムの販売価格は9万ドルから。間もなく発売される予定だという。 垂直離着陸が可能な円盤型の自家用飛行システム「M200G」 M200Gは、同社が独自に開発を進めてきたロータリーエンジン「Rotapower」を8基搭載している。円盤型のデザインの体中心部には、2名が搭乗可能。小型乗用車のように陸上を走行できるほか、飛行モードにシフトすれば10フィート(約3m)の高度をキープしながら、空中にスムーズに浮き上がって移動できるという。 このM200Gは、すでにプロトタイプによるテスト飛行を200回以上繰り返し、最高時速50マイル(約80km/h)で安定飛行できるという。 そのデザインは、まるでアダムスキー型UFOだ

    smokymonkey
    smokymonkey 2007/07/03
    渋滞回避するタクシーとして商売すれば、全然元がとれそうだ
  • iPhoneのルートパスワードが判明か? - GIGAZINE

    どういう経緯かはよくわからないのですがファームウェアが流出したり、そのファームウェアからCPUの型番が判明したりと、いろいろいじくられまくっているiPhoneですが、今度は内蔵OSのルートパスワードとユーザーパスワードが破られてしまったっぽいです。 とりあえず目的としてはパスワードを打ち破ることによって、回線契約をしないとほとんどの機能が使えないiPhoneを、回線契約なしでもふつうに使えるようにしようということらしい。もしこれが実現するならば日でもiPhoneが通話機能などは別として、一応使えるようになるかも。 詳細は以下の通り。 iPhone Root Password Cracked - Hackint0sh Break DMG Password - The iPhone Dev Wiki 日に住んでいる限りはiPhoneを現在購入したとしてもそもそも回線契約ができないのでまった

    iPhoneのルートパスワードが判明か? - GIGAZINE
  • 出井伸之のナップスター定額制合法化構想とレコード業界の凋落 - YAMDAS現更新履歴

    Rolling Stone : The Record Industry's Decline Boing Boing で知った Rolling Stone のレコード業界衰退の記事だが、出井伸之ソニー前 CEO の名前が出ているのが気になった。 今から7年前、Napster CEO の Hank Barry、ユニバーサル CEO の Edgar Bronfman Jr.、そして出井伸之といった人たちによる Napster のライセンス契約についてのトップ会談が持たれたそうだ。 "Mr. Idei started the meeting," recalls Barry, now a director in the law firm Howard Rice. "He was talking about how Napster was something the customers wanted.

    出井伸之のナップスター定額制合法化構想とレコード業界の凋落 - YAMDAS現更新履歴
  • Debian GNU/Solarisという選択肢 - @IT

    サン・マイクロシステムズのCEO、ジョナサン・シュワルツ氏は6月13日のブログエントリで、Linuxの生みの親リーナス・トーバルス氏を自邸のディナーに招待している。「私が料理しよう、君はワインを持ってくること。これぞ当の意味でマッシュアップだ」。 この招待は、リーナスがメーリングリスト上でサンに対して強い不信感を表明したのに即座に反応して、シュワルツ氏が提案したものだ。リーナスは、サンのオープンソースへのコミットメントは信用できないという。 リーナスの熱烈なラブコール 6月12付けのLinuxカーネルメーリングリスト宛てポストでリーナスは、サンのスタンスを非難している。「サンはLinuxのリソース(特にドライバ類)を使いたいというわけだ。でも、彼らは何ひとつとして見返りを与えたりはしないだろう(中でも非常に非常に数少ない彼らの輝かしい成果であるZFSについては)」。リーナスは、よほどSo