タグ

2013年5月12日のブックマーク (11件)

  • 東京で夜景の見えるレストラン13選

    TOP USERの オススメからお店をさがす Rettyでは特定のグルメ情報に詳しいユーザーさんを「TOP USER」として認定しています。 グルメの達人であるTOP USERのオススメから、行きたいお店を見つけましょう! 気になっていた渋谷神泉のイタリアン「テアトロアッカ」さんへ 9500円(税込)のおまかせコース 鮪の寿司のように見えるのは ビーツとリコッタチーズ イカの寿司のように見えるのは タマネギと地鶏と黒豚のパテ 遊び心ある一品目です。 山梨の桃のパンナコッタ 生ハム仕立て これは当びっくりするくらい生ハムの風味!! 生ハム使ってると思うくらいで完成度が素晴らしいです。 マルゲリータと生ハム こちらではパンの代わりにワンピースのピッツァが出てきます。ピッツァもとっても美味しい! この構成めちゃくちゃ良い!(笑) 翡翠茄子(美〜ナスという名前だそう) 稚鮎のバーニャカウダ 稚鮎

    東京で夜景の見えるレストラン13選
  • AndroidでMACアドレスを変えるアプリを見つけた。Androidアプリ開発可能かも - 一番わかりやすいAndroidアプリ開発入門

    初代Xperiaのバージョンは2.1だ。海外製のグローバルモデルは2.3までアップしたらしいが、日のDocomoはバージョンアップを断念した模様だ。 今、一番悩んでいるのが、Androidのバージョンが2.2以上になると、大幅に機能が上がること。つまり2.2以上で使えるアプリがぐっと増える。Flash Playerもそうだ。 以前からXperiaのWifiマックアドレス(NICに固有の物理アドレス)を変更できないか調べてみ スポンサーリンク た。海外のネットにたくさんの記事があるが、おおむね次の二つのパターンになる。 その1 Macアドレスを変更するアプリを使う。 その2 Linuxコマンドを入力してMACアドレスを変更する。 その1のMacアドレスを変更するアプリを探すと、ありました。 MacAddress というアプリです。URLはここ https://market.android.

  • FullCourt

    SMSによる個人認証のご紹介です。 最近ではLINEやモバゲーなどでも使われているSMSによる個人認証があなたのアプリケーションでも簡単に実装できますので、このサンプルコードを参考にして、あなたのアプリケーションでも利用してみてください。 使用方法 ユーザー名と電話番号を入力する 電話番号へSMSが送信される SMSに書かれている5桁の番号を画面で入力するとログインが完了 ソースコード FullCourt/sms-authentication 実行順序 Formからユーザー名と電話番号をPOSTで送る トークンを生成し、Message APIにて指定の電話番号へSMSを送信し、画面にはユーザー名とトークンを入力する画面を表示する ユーザー名とSMSに記載されてトークンを入力するとセッション情報で保持しているパスワードとマッチングしてOKであれば成功 解説 トークン生成用のページへアクセス

  • あまりに可愛いすぎるコスプレ少女が話題に | キャリア | マイナビニュース

    中国TwitterであるWeiboにて「あまりに可愛すぎる」と話題になっているコスプレがある。それがこの子である。確かにかわいいと言えばかわいいが話題になるほどのものだろうか。言い方は悪いのかもしれないがか、可愛いけれど、可愛いながらもよくいそうな子である。ところがどっこい実はこの子にとんでもない事実が存在すると言う事で、その正体を知れば納得せざるを得ないのかもしれません。 (画像) ということでこちらのコスプレイヤ―はなんと男の子でした。嘘だろうと思うのかもしれないが、花の形や唇の形状が確かに一番下の男の子のものである。もちろんカツラや化粧、そして画像補正によって多少助けられている部分もあるが、男の子がここまで女の子になれるというのはまさに驚異の技術力である。 海外も凄いが日でも最近灘高の文化祭に出た「なだいろクローバーZ」のピンクが可愛いとネットでも話題になっていた。やはり男性が女

  • ファミコン世代の心をわしづかみ!「今日、保育所に4歳の子が持ってきた自慢の1品はこれだった」という写真 : らばQ

    ファミコン世代の心をわしづかみ!「今日、保育所に4歳の子が持ってきた自慢の1品はこれだった」という写真 アメリカやイギリスの小学校や幼稚園では、家から自由に何かを持ってきて、それを見せながら自慢や説明をする小さな発表の時間があり、“Show and Tell”と呼びます。 海外掲示板に「今日、4歳の子が持ってきたものはこれだった」という写真が投稿され、ファミコン世代の心をわしづかみにしていました。 さて何を持ってきたかというと…… こ、これはパワーグローブ! と言ってもファミコン世代にしか分からないと思いますが……。 パワーグローブとは何かと言うと、バブル全盛の1990年に発売されたファミコンの周辺機器。手の動きで操作することやデザインはまさに未来ガジェットを感じさせるもので、当時の子供たちのハートをがっちりとつかみました。 ……と、コンセプトは素晴らしかったのですが、実際は未来を先取りし

    ファミコン世代の心をわしづかみ!「今日、保育所に4歳の子が持ってきた自慢の1品はこれだった」という写真 : らばQ
    smtp
    smtp 2013/05/12
  • 面白いゲームはやってらんない 島国大和のド畜生

    ソーシャルゲームが出てくる以前の段階で、人生において遊んだゲームはとうに100を超えていたと思うが。 ここ数年ぐらいのソーシャルゲームの隆盛を追う為に、常に複数のソーシャルゲームを同時プレイして、さらにプラス100ぐらいは遊んだのではないか。 それぐらいソーシャルばかり遊んでいた。 自分は殆どのソーシャルゲームは1週間以上続けるのは苦痛になる。 実際あの手のゲームの初日の離脱率は70%を越えるのが普通なので。2日め以降も続けているなら十分たいしたものだったりする。 そんな中で、自分が一番長く続いているタイトルは、特に名前を伏せるが、ほんとうにゲーム性が無い。(この場合狭義のゲーム性。コスティキャン。) 仮に「ゲームA」と呼称する。 「ゲームA」は、いわゆるベタなソシャゲであり、ユニットの強さでほぼ勝敗が決するシステムだ。 しかもパラメータの個性がジャンケン程度であり、あとはレアリティが高

  • 40歳でプログラマーになったら | スラド Slashdotに聞け

    家/.記事「Ask Slashdot: Becoming a Programmer at 40?」より プログラミング、特にプロとしてのプログラミングを学ぶことは若い人のものであり、プログラマーは35歳を過ぎると下り坂で、職を失ったり、良くても給料が下がったりするといった話を/.でもほかの場所でもたびたび目にしている。一方、私自身に起こった出来事は対照的だ。私はコンピューターサイエンスの授業を大学でとったぐらいで、すぐに勤め始めたため、それ以上のことは学んでいない。その後、IT環境でのシフト勤務をずっと続けていたが、1年半前にてんかんと診断され、医師からシフト勤務、特に夜勤を禁じられてしまった。幸運なことに会社は私を解雇せず、Webプログラマーとしての仕事を学ぶ機会を与えてくれた。私はJavaJavaScript、JSTL、EL、JSP、正規表現、Spring、Hibernate、SQ

  • LINEで「このURLをタイムラインに投稿するだけでスタンプ無料」が拡散する現状とその危険性について

    このブログでは何度も取り上げているように、LINEのタイムライン機能を媒体として、様々な噂(デマ)が広まっています。今まで、それらの噂は、悪質ではあるけれど、ある意味「子どものイタズラ」的なものでした。しかし今回、新しいタイプである「URLを含むデマ」が拡散しつつあるので、そのタイプの噂の拡散が危険である事を紹介します。LINEのタイムライン機能は、拡散能力が恐ろしく、どうしてここまで急速に拡散され、途絶えないのかが不思議なほどなのですが、この下地が悪用されるととても危険ではないかと感じています。 目次 1. LINE「タイムライン」の拡散力2. 今までの噂3. 「URLを含む噂」の危険性4. 考えられる、「URLを含んだ危険な噂」の例5. まだそういう噂は観測していないけれど・・・ スポンサーリンク LINE「タイムライン」の拡散力 たとえば、こんな雰囲気の噂が大拡散しています(抜粋)。

    LINEで「このURLをタイムラインに投稿するだけでスタンプ無料」が拡散する現状とその危険性について
  • ブルームバーグ記者の顧客情報閲覧で広がる波紋

    [ブルームバーグの顧客情報画面:image] ブルームバーグの記者が特定顧客の情報を覗き見して取材に利用していたことが分かって大きな波紋が広がっている。 タブロイド紙 New York Post のスクープは NY タイムズが取り上げるに至ってスキャンダルの様相を呈してきた。 お馴染みの Marco Arment が感想を述べているが、なにがしかコンピュータに携わるものの気持ちをよく代弁しているように思える。 Marco.org: “Privacy Breach on Bloomberg’s Data Terminals” by Marco Arment: 11 May 2013 *     *     * 深刻な問題だ これは非常に深刻な問題だ。倫理的に一線を越えたというだけでなく、ブルームバーグのセキュリティに重大な欠陥があったことを示している。 This is a very seri

    ブルームバーグ記者の顧客情報閲覧で広がる波紋
  • https://digimaga.net/tabelog-tastes-awful-review/

    https://digimaga.net/tabelog-tastes-awful-review/
  • 自分の動画が権利者削除されたから運営に異議のメールだした。:なにこのブロマガ!! - ブロマガ

    こんばんわ、現実と戦って全敗中のジョウケンです、こんばんわ。 「こういうことしたらこういうメールが来ます」って、参考にしてください。 以下がその顛末というかやり取りです。 2008年12月07日 13時45分に 「2008年12月7日4時のニコニコ動画を見てみる」 っていうクッソ寒い日記動画あげてたんですよね、 立ち位置としては「動画紹介動画」や「研究・批評動画」って感じかな。 ランキングページを見ながら「この動画はおもしろいからオススメ」 「自分はこういう動画が好き」なんてことをgdgdしゃべってました。 ニコ生サービスが提供される前後の時期ですね~ んで長らく上げていたことも忘れて放置していたら 「ニコニコ動画」アカウントユーザー様へのご通知 ってメールが運営から届きました。 「あんたの上げた動画が創価学会にイチャモンつけられたから消したわ。」って内容。 以下がその全文。 ジョウケン様

    自分の動画が権利者削除されたから運営に異議のメールだした。:なにこのブロマガ!! - ブロマガ