タグ

ブックマーク / www.msng.info (2)

  • PHPでTwitter APIのOAuthを使う方法まとめ

    この記事以降 Twitter API の仕様が変わっており、このままでは正しく機能しない場合があると思います。近いうちに今のやり方を書くので、それまで参考程度にご覧ください。 Twitter API の OAuth でひととおりやってみた。 忘れないようにメモ。 大雑把な流れ Twitter にアプリケーションを登録する。 Consumer Key と Consumer secret を取得する。 リクエストトークンを取得する。 認証用 URL を取得する。 ユーザーから承認を受ける(bot の場合は自分でやる)。 アクセストークンを取得する。 API にアクセスする。 以下、やった作業の手順です。 事前準備 HTTP_OAuth を使えるようにする OAuth の通信部分そのものは PEAR の HTTP_OAuth を使うことにしたので これをインストールする。 一番めんどくさい部分を

    PHPでTwitter APIのOAuthを使う方法まとめ
    snb04
    snb04 2010/01/14
    大変助かります。いつか恩返しPOSTをします!
  • bit.lyのプライバシー設定に注意

    Twitter が投稿内の URL を短縮するのに使うサービスを tinyurl から切り替えたということもあって、 bit.ly がにわかに注目を集めている。 単に長い URL を短縮するだけじゃなくて、 ユーザー登録しておけば 自分が作った短縮 URL のクリックログを リアルタイムで見ることもできるとか URL を短縮してそのまま Twitter に投稿できるとか リッチな API が提供されていてサービスに組み込みやすいとか いいところがいろいろあるみたい。 その便利さの前では実に些細なことなんだけど、 bit.ly にユーザー登録をして使うときは プライバシー設定を見ておいた方がいい人がいるかもしれない。 自分が作ったリンクの履歴を公開する設定に デフォルトでチェックが入っているから。 要するに、ユーザー登録したままの状態だと アカウント名のあたりをつけてアクセスされたら htt

    bit.lyのプライバシー設定に注意
  • 1