タグ

ブックマーク / ido.nu (5)

  • iview - iphone application for tumblr « ku

    iview is now available at AppStore for free. for Tumblr “dashboarding” iview is an application for watching your tumblr dashboard and reblogging those images. iview brings you no-overhead dashboarding/reblogging experience. You can keep watching your dashboard forever by just touching next button. iview prefetches the pages and the images in background. Nothing prevents you to keep dashboarding. W

  • Firebug 1.2 ‘console’ implementation 和訳 « ku

    Firebug - Web Development Evolved » Blog Archive » Firebug 1.2 ‘console’ implementationの和訳です。 実装はソースコードに書いてあるのそのまま(あたりまえ)。webページに書かれてある悪意あるコードを特権つきで実行しないようにするための細工だっていうことがわかったところが収穫でした。 FF3betaでFirebugの1.1のコマンドが動かなくなりました。これを直すのがすごい難しくてコマンドラインとコンソールを作り直す必要がありました。はじめにコンソールについて書いて、次回コマンドラインの実装について書きます(訳注:けっきょく2008.5.16現在まだ書かれてないです)。 Firebugの’console’を使ってWeb開発者はテキストやオブジェクトをFirebugのコンソールパネルに出力することができます

    snj14
    snj14 2008/05/17
  • TomblooをFirefox3で動くようにするパッチ � ZeroMemory

    補足 2008.3.5 Tombloo0.1.2からFirefox3でも動くようになっているので、動かないときは新しくするといいですよ。 更新 2008.2.27 拡張機能インストール後の再起動時に動かない問題はtombloo.jsのcreateInstanceの中で改めてnsIExtensionManagerを取得するようにしたら解決しました。下のdiffに反映してあります。 補足 2008.2.22 Tomblooを入れて再起動してはじめのときだけじゃなくて、Tombloo以外の拡張機能でも、入れて再起動したはじめのときには動かなそうです。 TomblooがFirefox3で動かなくて困ってたけどちょっといじったら動くようになった。 Firefox3でnsIScriptableInterfaceInfoがなくなったのでそれを使ってるあたりでエラーが出てるのと、あとなんかインストール後の

  • capture.tumblr.js ブラウザでキャプチャしてtumblrにpostするJSActionsスクリプト v.0.0.1a « ZeroMemory

    ブラウザでキャプチャしてアップロードするJSActionsスクリプトシリーズのtumblrにアップロードするバージョンです。jsactions_2007112102a1対応ずみ。 ダウンロード capture.tumblr.js History 2008.3.1 0.0.1b capture.tumblr.jsをgelato対応に: dara-jで指摘していただいたstream_params.filenameの修正。 2007.12.3 0.0.1a キャプチャにcaptionがつかなかったのを修正。 インストール ダウンロードしたcapture.tumblr.jsをJSActionsのglobalフォルダに保存してください。次に、そのひとつ上のフォルダ(JSActionsのglobalとかselectionとかのフォルダがあるフォルダです)に capture.tumblr.conf とい

    snj14
    snj14 2007/12/01
  • Greasemonkeyに拡張機能でないとできないことをする関数を追加するPrivilegedMonkey

    chrome特権つきのLDRize Minibufferコマンドを作るでちょこっと書いてたやつですが、とりあえずファイルをローカルに保存するやつだけ完成させました。 GreasemonkeyからGoogle Gearsの機能を利用するGearsMonkeyと似たアプローチなのでPrivilegedMonkeyという名前にしました。 インストール for Firefox2 PrivilegedMonkey v.0.0.1 for Firefox3 PrivilegedMonkey v.0.0.3 使い方 PrivilegedMonkeyをインストールするとMinibufferにsave.localというコマンドが追加されます。 stdinにはURLを持っているXPathのAttrオブジェクトもしくは、URLの文字列(まはたtoString()でURLになるもの)を渡します。 今回はフランス語

  • 1