こんにちは、技術部のkyomoと申します。 今日はdigコマンドのお話を少ししたいと思います。 domain information groper、略してdig。 上記を訳すと「ドメイン情報を手探りするもの」となります。 dig、和訳すると「掘る」なので 「ドメインの情報を掘るように探すからdigってコマンドなんだなーなるほどなー」 と勘違いしておりました。恥ずかしい。 先日CentOS7のサーバを個人的に作成した際にdigコマンドが使えなかったので ちょっとその時のお話を書きますね。 何気なしにそのCentOS7のサーバでdigで情報を引こうと思ったら引けませんでした。 # dig google.com -------------- -------------- -------------- -bash: dig:command not found -------------- ----