タグ

ブックマーク / dotnsf.blog.jp (3)

  • Linux の cp コマンドで強制上書き : まだプログラマーですが何か?

    Linux のコマンドラインで cp といえば「ファイルコピー」コマンドです。 # cp a.txt b.txt とやれば「a.txt というファイルを b.txt という名前でコピー」です。簡単ですよね。 この cp コマンドには便利なオプションが数多くあります。例えば、 # cp -r /home/a /tmp で /home/a というディレクトリをまるごと /tmp に(/tmp/a というディレクトリを作って)コピーする、という命令になる、とかです。 この cp コマンドは賢いので、コピー先に同じ名前のファイルがあると、新しいファイルで上書きするかどうかを確認してくれます: # cp a.txt b.txt cp: `b.txt' を上書きしてもよろしいですか(yes/no)? ここで y(es) を押すと上書きコピー、n(o) を押すと上書きしません。 さて、 ディレクトリまる

    Linux の cp コマンドで強制上書き : まだプログラマーですが何か?
  • ide : まだプログラマーですが何か?

    マルチプラットフォーム対応の Python IDE である Rodeo を CentOS/RHEL にインストールする手順を紹介します: https://www.yhat.com/products/rodeo といっても手順として特別なことはなく、リポジトリを追加して yum でインストールするだけです: $ sudo wget http://rodeo-rpm.yhat.com/rodeo-rpm.repo -P /etc/yum.repos.d/ $ sudo yum install rodeo インストール後、アプリケーションメニューの「その他」から起動できます: はい起動しました。簡単ですね~(※CentOS/RHEL 7 の場合): 機械学習や数値解析に便利なライブラリが充実している Python をより便利に使うための Python IDE も充実してきてるんですね。。 なお、

    ide : まだプログラマーですが何か?
  • LVM のパーティショニングを動的に変更する : まだプログラマーですが何か?

    以下その手順を紹介しますが、大まかにはこのような手順をとります: (1) /dev/mapper/VolGroup-lv_var を縮小 (2) /dev/mapper/VolGroup-lv_root を拡大 逆の手順は成立しないことを理解してください。最初にいきなりルートファイルを拡大しようとしてもディスクそのものに未使用の領域がない限りは足りなくなります。まずはどこかを減らして余りを作り、その余りを別のパーティションに追加する、という順序が必要になります。 というわけで、まずは (1) を行います。パーティションの縮小は(そのパーティション先にもよりますが)シングルユーザーモードで起動する必要があります。システムを再起動し、Linux の起動画面になったら何かキーを押してd自動ブートのカウントダウンを止めます: この画面で E キーを押して起動モードの編集画面に移動します。そして "

    LVM のパーティショニングを動的に変更する : まだプログラマーですが何か?
  • 1