タグ

ブックマーク / hack-le.com (2)

  • Raspberry PiをOpenVPNサーバーにした…とても簡単で有難い - 或る阿呆の記

    最近宿泊が多いのと、海外出張があるかもしれないなということで、自宅の回線にVPN接続したいと思いました。家で使用しているTP-LinkのルータArcher C3150がOpenVPNサーバー機能を持っているので、これを利用しようと思ったのですが、うまくいかず、仕方なしにRaspberry Piで実装を試みたところ、有志のソフトウェアのおかげで、これが非常に簡単にできました。とても有難い。 外部から自宅の回線に繋ぎたい 最近、家にいないことが多いです。私は多くのファイルを家のNASに置いているので、アクセスできないとちょっと不便。sshで接続すればいいんですけれど、PCならともかくタブレットやスマートフォンからとなると、sshはちょっと扱いづらい。また、もしかするとそろそろ海外出張あるかもよということで、そうするとちょっとハマってしまったソシャゲなど、日国外のサーバーからのアクセスって弾か

    Raspberry PiをOpenVPNサーバーにした…とても簡単で有難い - 或る阿呆の記
  • SSHで鍵認証を用いて、パスワードなしでログインする方法 - 或る阿呆の記

    「小型のメディアサーバー兼NASをたてる その3 〜初期設定、SSH編〜 : 或る阿呆の記」でSSHの公開鍵認証について触れていますが、他記事を紹介するだけの投げやりっぷりだったので、それもどうかと思い自分なりの解説記事も書くことにしました。 やること sshやscpで、パスワードを打たずにログインします。sshでの鍵の作り方。設定の仕方を学びます。普段リモートでよくログインするならば、鍵認証のほうが楽です。特にシェルスクリプトなんかでログインする必要がある場合、鍵認証じゃないと自動化できずありがたみ激減です。 注意として、鍵認証が制限されている場合は使えません。デフォルトではだいじょうぶですが、サーバーによっては禁止されていることもあります。 知識 何をしようとしているか、ざっくり把握するための知識。何事も、知識があるのとないのとでは、身につき方が違います。 ssh Secure SHe

    SSHで鍵認証を用いて、パスワードなしでログインする方法 - 或る阿呆の記
  • 1