タグ

ブックマーク / ufcpp.net (3)

  • ✓DO、X DO NOT の誤訳事案

    だいぶ炎上してる例のあれ doの意味が全体的に逆になっています。 #118 対応ミスってるとはいえさすがにかわいそうなレベルでいいがかり付けられてる感じもするのでちょっと補足を。 元々の問題 マイクロソフトの機械翻訳がよくやらかすのはいつものことなんですが。 今回は何をやらかしたかというと、よくある ✓DO: 〇〇してください X DO NOT: 〇〇はしないでください みたいなやつを、DOもDO NOTもどっちも「しないで」と訳してしまっているという問題。 「しないで」も不自然だし、ましてDOの方は真逆の意味になっているという誤訳。 どうしてこうなる… みたいな気持ちはもちろんあるものの、こういう「普通の文章」になっていない部分の単語ってのは、機械翻訳では一番ミスを起こしがちな部分です。 たぶん、原文の時点で何らかのアノテーションでも付けておくとかしないと、今後も同様の誤訳は起こりまくる

    ✓DO、X DO NOT の誤訳事案
  • プログラムの作成・実行

    概要 ここでは、C# でプログラムを書いたあと、そのプログラムを実行するまでの流れを説明します。 ポイント ソースファイル: プログラミング言語(人が読み書きしやすい形式)で書かれたコード 実行ファイル: コンピューターが実行できる形式 コンパイル: ソース → 実行ファイルへの変換 Visual Studio(無料版の Visual Studio Community もあり)等を使えば、1ボタンでコンパイル csc source.cs コンピュータプログラムを作成するには、 プログラミング言語を用いてプログラムを記述し、 それをコンピュータが理解できる形式に変換する必要があります。 もちろん、始めからコンピュータが理解できる形式(0, 1 の羅列)で命令を打ち込むことでもプログラムを作成できますが、 通常は人間にとって理解しやすいプログラミング言語を用いてプログラムを作成します。 このプ

    プログラムの作成・実行
  • C# によるプログラミング入門 / ++C++;// 未確認飛行 C

    C# によるプログラミング入門です。C# 初心者の方はもちろん、これからプログラミングを始めようという方も対象としています。

    C# によるプログラミング入門 / ++C++;// 未確認飛行 C
  • 1