2022/12/10 最新の情報に更新しました。また一部の文章を修正・更新しています。 こんにちは! BFT名古屋支店の佐野です。 今回はEC2インスタンスが一定時刻に起動、停止する仕組み作りについてのお話です。 EC2インスタンスは起動している間だけ料金が発生するので、誰も触っていない時間帯に起動させておくのは非常にコスト面で悪く、もったいないです。 多くの場合は「使わない時は停止しておく」運用をされていると思いますが、手動だとうっかり停止し忘れてしまう……なんてことも多々あるでしょう。 ですので、そもそも忘れてしまってもいいように、起動や停止を自動化してしまおうというのが、今回の趣旨になります。 はじめに:EC2の自動起動・自動停止の前提条件 今回のEC2インスタンスの自動起動・自動停止には、Systems ManagerとEventBridgeというふたつのAWSサービスを使用します
