2019年12月16日のブックマーク (14件)

  • 君の居場所はそこじゃない ー絵日記ブログー - 有のノンフィクション

    買い物中、なんとも言えない違和感に気づいた。 そりゃ定員オーバーですもんね。 歩きにくいわけだわ。

    君の居場所はそこじゃない ー絵日記ブログー - 有のノンフィクション
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/12/16
    それにしても靴下がかわいい(笑)
  • No.1855 収納ケースに指を挟んだ妻、爪が無事だったわけは? - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、のユリが自分の服を、クローゼットの収納ケースにしまった時の話です。 プラスチックは収納ケース‼︎ いやーまさか、爪がプラスチックだと言うなんて… どこまで天然なのか… んなわけないでしょ!と、みんなで突っ込むと リン「だよね!変だと思った!」 と、恥ずかしそうに笑ってました。 変だと思ったら言わなきゃいいのにね。 ちなみにつけ爪なら、プラスチック(合成樹脂)もありますけどね。 ユリはマニキュアすら滅多にしない人ですからね。 リンの天然エピソード 僕の著書「新・ぜんそく力な日常」好評発売中! ブログにはない新作も収録! [asin:B07RTS19WV:detail] 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    No.1855 収納ケースに指を挟んだ妻、爪が無事だったわけは? - 新・ぜんそく力な日常
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/12/16
    そう言われてみると、爪ってプラスチックっぽいですね(笑)
  • パスタがくっつくのを防ぐ茹でる為のコツ。これだけやれば実は大丈夫。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 パスタは皆さんは作りますか? 何気にパスタは茹でて、茹で上がったら市販のパスタソースをかけてべる。 案外簡単でパスタをよく茹でる方もいるんじゃないでしょうか? でも、 パスタってくっつきませんか? 特に時間が経ったパスタはくっついてしまい、イライラする方もいるのではないでしょうか? そこで今回は パスタがくっつくのを防ぐ為のコツ。これだけやれば実は大丈夫。 を書いていきます。 パスタの関連記事 ・開けて、温めて、べて、捨てるだけ。冷凍パスタのトレー付きが片付け不要で楽すぎる!まとめ。 ・あなたは何のスパゲッティが好きですか?好きなパスタランキング そもそもなんでパスタはくっついてしまいうのか? パスタって最初はあんなに固いのに茹でるとくっついてしまいますよね。 あのパスタがくっつく理由は、 デンプンが糊化するからです。 パスタを茹でると

    パスタがくっつくのを防ぐ茹でる為のコツ。これだけやれば実は大丈夫。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/12/16
    めっちゃグツグツのお湯で茹でてました(笑)だからくっつくのか〜
  • 地球にやさしいにゃんこたち - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    にゃんずの物を 買う時に 必ずつきまとう 「使ってくれないかも?」 って不安。 (あるあるー) ベッドしかり。 おもちゃしかり。 おやつしかり。 我が家で ハズレ だったのは ・イチゴベッド ・ねこじゃすり ・アイスクリームキット 等々 (数えればキリがない) にも 関わらず!!! なんで そんな ゴミにいつく? ブーツの 中敷きの先っぽ。 サイズを 調整するのに 切り取ったヤツ。 素材は 分厚い フエルト みたいな感じ? 葉月くん、 楽しそうですねー 二個も あるから 目移り しちゃうにゃ! まあ。 ホントに 楽しそうで 何よりなんですけどねー ビニールとか ヒモとか 「さー捨てよ!」 って思ってるもの 拾ってきて 遊ぶの 大好きだよね (あるあるー) 費用は0 二酸化炭素も0 この上なく 地球にやさしい ゴミの再利用(笑) (ま。最終的には捨てるんだけど。) 日も 最後までご覧いた

    地球にやさしいにゃんこたち - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/12/16
    これはお財布にも優しいですね‼︎
  • 【大掃除】ユニットバスの水垢除去にはクエン酸! - んげの日記

    んげです。大掃除の季節ですね。 皆さん大掃除始めてますか???我が家はあんまり格的にやらないんですが、今回の年末年始はカレンダー上休みが多そうなので、格的にやってみようと思ってます。 しかしながら、一度にやっても多分の終わらないので少しずつ進めようと。 で、今回は水垢をとってみたはなし! ユニットバスの水垢がきになる! 今回は、ユニットバスのパネル(壁)に付着した水垢をとってみます。 ネットで調べてみると、クエン酸を溶かした水を霧吹きでかけて、キッチンペーパーなどでパックして2~3時間放置すると簡単に取れるらしい。 今回はこの方法でやってみましょう。 なぜクエン酸? ここでちゃんとしたブログっぽいこと。水垢を落とすためクエン酸を使う理由は 水垢は水道水に含まれる「ミネラル」が原因です。水分だけ蒸発して後に残ったミネラルが水垢となって付着しています。 ミネラルはアルカリ性のため、酸性のク

    【大掃除】ユニットバスの水垢除去にはクエン酸! - んげの日記
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/12/16
    うちの水垢もっと深くてもっと酷いんですよね…落ちるかな…
  • それはジュースじゃないのですよ?('ω') - はなまるFXの戯言日記

    気管支がまだ強くないので、ちょっと風邪気味だとよく咳となります。 小児科で処方されるお薬は美味しいので喜んで飲みますが、、、喜びすぎて(笑) 風邪なら良いですが、、今時期はホント気を付けないとです~('ω')

    それはジュースじゃないのですよ?('ω') - はなまるFXの戯言日記
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/12/16
    あっ‼︎うちの子も好きでゴクゴク飲んでます(笑)
  • ユニクロのヒートテックをやめて無印のあったかインナーにした話 - ほうれい線上のアリア

    ブログ更新通知以外はほぼ放置気味の TwitterでDMをいただいた。 書いてたと思う。 過去記事のそんな些細なことまで覚えていてくれて、 見ず知らずの私の乾燥にお心を寄せてくださった優しさが嬉しい。 ↑私の乾燥著しい話 ↑私がヒートテックを着ている話 普通、 とは思っても、 実際に人に連絡をして教えてあげようとは なかなか思わないんじゃないかしら。 親切。 とても嬉しい。 この方以外にも、この記事以外でも わたしのブログに反応してコメントやTwitterで様々な有益情報を教えて下さる方はいて 人の優しさを感じる毎日である。 世間はまだまだ捨てたものではない。 ブログをやっていてよかった。 それはそうとヒートテックである。 ヒートテックって、乾燥するのね。 少しでも痩せて見えたい、着膨れしたくないという乙女心と 冬でも安心の温かさ。 そしてお求めやすいお値段。 全てをクリアしたパーフェク

    ユニクロのヒートテックをやめて無印のあったかインナーにした話 - ほうれい線上のアリア
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/12/16
    私も数年のヒートテック愛用者ですが、まさか乾燥しやすいとは知りませんでした‼︎
  • 楽器あるある描いてみた - ここがこの世の地獄なり

    最近、楽器をさわる機会が多くなってきたんです。 こういうの学生の頃以来だな~てよく思います。 趣味というか、やりたいことがあるのって毎日がちょっとワクワクしますよね。 そういう感謝の思いも込めて、今回は楽器あるあるを描いてみました。 自分的には、ずっと言いたかったあるあるネタです。 これメッチャあるあるなんですよね~ 久しぶりにギターをさわるとえらいことになってたりするんです。 で、一応手垢で汚くなってるところなんかを掃除するんですけど、当然ちょっと弾きにくいんですよ。 で、弦を交換するともう駄目ですね。 弦が馴染むまでは、チューニングが狂いやすいんで、またしばらくしてチューニングし直さなきゃならないです。 で、また、放置する。 メッチャあります。 チェロって重厚で繊細な楽器なんですけどね。 よく見ると・・・なんというか箱なんですよ。 コンコンと叩いてみたりしたりして。 よくできた箱・・・

    楽器あるある描いてみた - ここがこの世の地獄なり
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/12/16
    最後のマンガのオチを見て流石って思いました(笑)
  • 仮面ライダーの変身ポーズ - KOTOBASM

    いま東京メトロポリタンテレビジョンで毎週火曜日の18:30で「仮面ライダー」の再放送をやっていて、毎週録画予約をして観ている。”仮面ライダー”である。まじりっ気のない、元祖の”仮面ライダー”である。放送は昭和46年スタートだ。 昭和46年におきた出来事としては、マクドナルドの日第一号となる銀座店がオープンしたり、世界初のカップ麺「カップヌードル」が発売されたり、炭酸飲料「スプライト」が発売されたり、森永の「小枝」が発売されたり…べもんばかりか! 第1話から観ていると、当初は変身ポーズがなく仮面ライダーがサイクロン号というオートバイに乗っているときに、その風圧でベルトの風車を回しそのパワーで変身するというしくみになっていた。 そのほうがいかにも仮面”ライダー”っぽいのだが、なぜああいう変身ポーズに変わったのか。じつはみなさんもごぞんじのとおり、仮面ライダーには1号と2号がいる。変身ポー

    仮面ライダーの変身ポーズ - KOTOBASM
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/12/16
    仮面ライダーにそんな秘話があったんですね‼︎
  • ブログ用メモ帳作り DIY - 物好きノート

    ブログを続けていくにはメモ帳を持っておいた方が良いという記事を読んだので買わずに作ります。 準備する物 布のハギレ(以前作った枕カバーの余り) 洗った牛乳パック 10年前のコピー用紙 その他糸など ※作っていきます ①布切れを手で縫う ②牛乳パックをカット ③縫い終わった布に差し込んでカバーにする ④コピー用紙をカット ドリルで穴あけ ⑤カバーにも穴を開ける 紙を載せて麻紐を通す アイロンで整えて出来上がり よかったね ※後書き 作るのに3時間かかりました 市販のメモ帳よりは使いにくいですが よく出来ていると思います。 ジュディマリって今聞いても良い曲多いですね。

    ブログ用メモ帳作り DIY - 物好きノート
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/12/16
    素敵なメモ帳ですね‼︎私も作ってみたいと思いました‼︎
  • 冬キャンプにスカートは不要!?結露が出ないテント5選とその対策! - 格安^^キャンプへGO~!

    冬キャンプにおいては暖かさが重要ですが、寒くて暖房器具を使うと起こる現象なのが結露です。 結露が起きる事で撤収の妨げに繋がりますし、濡れたままテントを保管するとカビが生えたりと多くの問題がありますが結露を出さないようにするにはどうすれば良いのでしょうか? 冬キャンプにスカートは不要!? テントと結露問題! スカートとは? スカートが結露が増える!? 結露発生と対策とは? 湿度が高い事! テント内外の温度差! テント素材で結露が発生! 換気しないと結露が発生! 結露が出ないテント5選とその対策! 湿度コントロールはキャンプでは不可能! 結露を発生させない方法 ! 内外の温度を解決! 素材を考え結露をブロック! 換気回数を増やして湿気を逃がす! スカートは必要性? 結露が出ないテント5選! Tschum SOSWA BUNDOK ソロベース D&R 4シーズンコットンベルテント ノルディスク

    冬キャンプにスカートは不要!?結露が出ないテント5選とその対策! - 格安^^キャンプへGO~!
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/12/16
    服のスカートだと思ってしまいました(笑)キャンプ時も結露してしまうのですね。
  • にゃんこへの贈り物は「ちゅーる」って古代からの決まり事だよね? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    いつも 応援くださる みなさまへの お歳暮に にゃんこの 詰合せを! と、思い またたびで 召集したのですが 残念... ペロペロ し終わった 途端に 解散しちゃいましたー(涙) 酔っぱらった 三にゃん秋月 だけが 残りました(笑) では そーっと 蓋を閉じて... あ!!!!! 気付かれちゃいました(>_<) じょーだんよ、 じょーだん!! 愛しい キミたちを どっかに あげちゃうわけないじゃん! お歳暮の由来は 神様へ お供え物をする 中国の行事からだそうですね。 わたくし自身は お歳暮には あまり ご縁ございませんが 年末、 友人に 会う時などに お歳暮? クリスマス? ミックスの 「プチプレゼント」 よく用意します♪ 高頻度で 登場するのが モコモコの 室内履き くつした! バリエーションも豊富だし ちょこっと プレゼントに 最適♪ ちなみに 今夜は 友人たちと 忘年会です♪ なの

    にゃんこへの贈り物は「ちゅーる」って古代からの決まり事だよね? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/12/16
    やはり猫ちゃん達はちゅ〜るなんですね(笑)
  • No.1854 新しい加湿器を使ってみる!我が家で唯一微妙な所 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日記事にして購入した 新しい加湿器が家に届きました。 タンク一体型なので、大きな計量カップで水を入れて、早速使ってみました! しばらくすると水が沸騰してきて、水蒸気が出てきました。 音は意外と静か! 静かではあるのですが… 僕の鼻息のピーピー音と完全に一致ww 音自体は大きくないのですが、時折ピーピーと、僕の鼻息音と同じような音が出て、我が家の女子軍は 「なんかこの音…嫌だね!」 だって! でもまあその分、加湿器のおかげで僕の鼻ピー音は多少少なくなりましたけどねww(水蒸気を鼻の穴に直に浴びて潤わせた!) とりあえずこの冬は、僕と加湿器のピーピー音が、我が家のリビングに鳴り響く事になりました(笑) 僕の鼻ピーエピソード 僕の著書「新・ぜんそく力な日常」好評発売中! ブログにはない新作も収録! [asin:B07RTS19WV:detail] 応援よろし

    No.1854 新しい加湿器を使ってみる!我が家で唯一微妙な所 - 新・ぜんそく力な日常
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/12/16
    仲間が増えた(笑)
  • お遊戯会当日の真実*イチコ3歳12ヶ月 - やきとり

    前にお遊戯会について書きました。 イチコが踊っていた、この「じゃんばーるミッキー」。 正解は「ジャンボリーミッキー」でした。 そんなことより衝撃を受けた事実。 イチコ…ジャンボリーミッキーは踊らない… はなかっぱだけでした。 うちではミッキーしか踊ってなかったじゃん!! はなかっぱに出ますよーってお手紙は来てたんですが、それは自分が選んだやつで、ミッキーはクラス全員でするんだと思ってたんですよね 笑笑 はなかっぱかミッキーかで二分割されたみたいです 笑笑 お友達が踊るの見て、覚えてたんでしょうね… ジャンボリーミッキーは完璧でした!! 後は、年少全員での「キラキラ星」のカスタネット演奏と、合唱「あわてんぼうのサンタクロース」。 やっぱり自由。 みんなお辞儀してる中、伸びてるからめっちゃ目立ちました 笑笑 お前はもうそれでいいよ!! そのまま大きくなってくれ!! はなかっぱの方では、代表の子

    お遊戯会当日の真実*イチコ3歳12ヶ月 - やきとり
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/12/16
    できてもできなくてもかわいいからいいですよね‼︎うちの子の発表会は今週末です〜‼︎