ブックマーク / hapo-mina.hatenablog.com (34)

  • おにぎり屋さんで - ノコノオト noko_note

    稲取の散策をしていて、すてきな出会いがありました。 帰りの電車の時間が近づいて駅までの道を急いで歩いていたら 「おにぎり」の暖簾のお店の前を通りました。 個人のお店でおにぎりの専門店って珍しいなと思いつつも そのまま行き過ぎたのですが、ちょっと気になって戻ってみました。 お昼時はとうに過ぎているのでショウケースの中には 「太巻き」しか残っていません。 今夜のご飯にしようかと3切れ入り¥230を買い求めました。 ご高齢の女性がお一人で切り盛りされているご様子です。 お代を払って、店先にあった吊るし雛が見事だったので 写真を撮っていいですか?と伺うと、 「どうぞ~。それ私が作ったものなのよ~」と笑顔でおっしゃいます。 全体をうまく写せなかったのですが、 いろいろな種類の細工があって その中でも鶴のくちばしの細かさがすごいですね~と感心していると、 「これ、稲取に来た記念に一個もって行ってね。」

    おにぎり屋さんで - ノコノオト noko_note
    snow36
    snow36 2022/03/07
    稲取は、つるし雛が有名なのですね。毎日出して仕舞われる素戔嗚神社の石段のお雛さま方とつるし雛も素晴らしかったですね。おにぎり屋さんとnokoさん。小さな鞠。私まで和ませていただきました🌿
  • 冬の花火大会  - ノコノオト noko_note

    Hapoさんの家に泊まった夜に花火が上がりました。 花火大会を会場で観るのは久しぶりです。 20分ほどの短い時間でしたが、夜空を彩る花火はやっぱりいいですね。 見上げることで、胸が開いて心はれやかになります。 桜の花もそうですよね。 季節ごとに見上げるしぐさをすることは体に必要な動きなのかなと思います。 そんな、リクツは置いといて、 素直に花火を楽しみましょう🎆🎆🎆 十六夜の月も花火を眺めているようでした。

    冬の花火大会  - ノコノオト noko_note
    snow36
    snow36 2021/12/03
    見上げるというしぐさを意識したことがなかったです。(すみません。今頃しれっと出てきまして🙏)お母さまのご自宅から眺める十六夜の月と花火。冷たく澄んだ空気まで伝わって参ります。"わくわくの種" 本当に💫
  • 11月の母の外出 - ノコノオト noko_note

    日曜日に母と会ってきました。 今回は何日か前にワタシが来る日を知らされていたらしく 買い物やべたい物のメモ書きを手に玄関に現れました。 母のマンションへ行く前に買い物をするためにスーパーへ寄りました。 お店に一緒に行くと疲れるので待っているという母を車に残して買い物を 済ませるとHapoさん(母)がオットとおしゃべりに花を咲かしていました。 今日のHapoさんはずいぶん元気なので後から疲れないといいのですが。 マンションに着くと同じマンションに住む方がちょうどエントランスにでていて Hapoさんに声をかけてくださいました。 「おひさしぶりですねぇ。 お元気そうでよかったわ」と言ってくださり 母がエレベーターに乗るまでずっと見送ってくださいました。 部屋に入って今の方は?と聞くと 「顔は覚えているけれど名前は思い出せないわ。 でも温泉大浴場でよく一緒になっておしゃべりしたことは覚えているわ

    11月の母の外出 - ノコノオト noko_note
    snow36
    snow36 2021/11/22
    nokoさん 何度も書いてすみません。拝見して胸がいっぱいになりました。なんてあたたかいのでしょう。私たちも主人のお母さんを大事にしますね🌿
  • 食器の整理をしました - ノコノオト noko_note

    器棚はひとつだけです。 わが家の器棚 戸棚に入るだけの器しか持たないようにしようと この家に越してきたときに決めました。 二人暮らしですから、このスペースで十分なはずです。 気がつけば、コンテナボックスにひとつ分、二軍の器が詰め込まれています。 二軍の器の一部 最初の決心はとうに忘れられてしまっていますね。 昔はノリタケや白山陶器の器が好きで使っていました。 今は民陶の土物の器を主に使っています。 一軍の器たち 布巾を敷いたうえに器を置いています。 布があると滑りにくいので地震のときに飛び出しにくくなる 防災アイデアです。 実際に2011年の地震のときにわが家の器は一枚も割れませんでした。 器棚が耐震対応になっていたおかげでもあります。 揺れがあると扉がロックされるので中の物が飛び出してきません。 器棚ごと倒れてしまえば、どうしようもありませんが、 幸い倒れることはあり

    食器の整理をしました - ノコノオト noko_note
    snow36
    snow36 2021/10/07
    nokoさん お疲れさまです😊 民陶の器が並んだ食器棚も素敵です。でも、私もそろそろ片付けていかないと、使わない食器で占拠された棚が多くて。まずは 取り掛かりやすそうな引き出しから始めますね💦
  • ちいさなお出かけ - ノコノオト noko_note

    昨日のこと バスと電車に乗って お出かけしてきました。 公共交通機関を利用してのお出かけは去年の9月以来です。 新しいバス路線ができているのを知り、 路線バスでさえ、 うれしくてワクワク、 きょろきょろしながら乗車しました。 この様子、 最近読んだ「スバらしきバス 平田俊子/著」のようだなと思いながら。 日の布にまつわる展示会を見てきました。 人々が日常に着てきた美しい布たちが ガラスの中でほほえんでいました。 そして館内にいらした布好きさんたちのファッションにも 釘付けでした。 去年の9月のお出かけも布の手仕事の展示でした。 やっぱり好きなものは、行きたくなります。 まだまだ自粛を続けなければいけない現状で こうやって出かけることは、 気のゆるみなのかなとも思うけれど 手洗い、うがい、マスクの着用。 ひとりだったから、会話もなし。 人数制限された館内。 だから、いいよねと誰ともなしに

    ちいさなお出かけ - ノコノオト noko_note
    snow36
    snow36 2021/07/24
    布好きさんたちのための展示会。素敵ですね。ちゃんと注意を払ってお出かけすれば、リフレッシュできますし、主催なさる方も報われると思います。私など前回のブログで用事だと言いながら色々立ち寄ってました💦
  • エアコンなしで夏を涼しく過ごす工夫 - ノコノオト noko_note

    暑中お見舞い申し上げます ☀ いよいよ大暑の候となりました。 暑い日々を過ごしていますが、 エアコン、無いのです。 わが家には。 エアコン無し生活を かれこれ30年ほど続けています。 去年もそのことを書いていますね。 hapo-mina.hatenablog.com そして、今年の夏もやっぱり暑くて、暑くて、暑い ですね~。 その暑さをエアコンなしで凌ぐ工夫をご紹介。 皆さんのお宅にはエアコンがあるでしょうから こんな話 必要ないでしょうけれど、 この工夫を併用すると 設定温度を上げることができるかも??? 1.部屋に陽が差さないようにする。 つまりは遮熱することですね。 遮熱や遮光カーテンを昼でもひいておくと室内の上昇温度がぐんと下がります。 窓に合わせて断熱材をカットして壁紙を貼ったものを窓の内側の下部に はめ込んで断熱しています。 二重窓ならこの必要も無いのでしょうが、 なにせ古い建

    エアコンなしで夏を涼しく過ごす工夫 - ノコノオト noko_note
    snow36
    snow36 2021/07/23
    暑いですね〜。午前中は 階下でなら なんとか凌ぎますが、2階で用事をする時は リモコンに手が伸びてしまいます。もし災害などで停電が続いたらと思うと怖いですね。空気の流れや断熱材の工夫 参考になります☺️
  • 7月14日は何の日? - ノコノオト noko_note

    7月14日はこのブログ開設記念日です。 一年前にHapoさん(母)の介護のはじまりにオタオタして 不安や不満がたくさんあって 書くことでその気持ちの整理ができるかと思って始めたこのブログですが、 この一年コロナのことがありつつも 母の老人ホームでの生活も安定してきて ワタシの心も穏やかになってきました。 ↓ はじまりは、この日、、、 hapo-mina.hatenablog.com このブログのタイトル「老母の握力」ってスゴイですよね、、、。 自嘲的でスマートではないなーと思いつつも 握力の強さが、母の生きる力に思えたりもしたので、 ↓ こんなタイトルにしてしまったのですが hapo-mina.hatenablog.com そして今も ぎゅっと握ってくる母の力は変わらずです。 母との時間を大事に過ごしていきたいと思います。 Hapoさん(母)、オットにワタシ 3人それぞれの 日々、徒然、愚

    7月14日は何の日? - ノコノオト noko_note
    snow36
    snow36 2021/07/14
    nokoさん ブログ1周年おめでとうございます💐 お母さまの手の力は、生きる力。我が家の義母は爪まで立ててくれます(痛〜い💦) お母さま どうぞこのままお元気でいらしてください。いつもありがとうございます🍀
  • ドルマン袖のブラウス - ノコノオト noko_note

    ブラウス縫えました ドルマン袖のブラウス前身頃と後ろ身後の2枚を縫い合わせて 襟ぐりを見返しで始末した簡単ソーイングです😄 アッパッパ(ワンピース)を作るだけの用尺がなかったけれど 端切れは出たので、それでマスクとタオルハンカチも作りました。 マスクとタオルハンカチ ハンカチはマイクロファイバーのタオル布を縫い合わせて作りました。 出来上がりサイズは11cm×20cmくらいで小さめですが、 マイクロファイバーのおかげで吸水性がよくてこのサイズでも大丈夫(^^♪ ポケットに入れてもかさばらないのもいいですよ。 ワタシの散歩の必需品です。 左ポッケにタオルハンカチ、右のポッケに歩数計を入れてお出かけします。 ブラウスとお揃いのマスクもして、気分上々です。

    ドルマン袖のブラウス - ノコノオト noko_note
    snow36
    snow36 2021/07/11
    夏らしい爽やかなブラウスですね。お揃いのマスクも😊 マイクロファイバーのタオルを縫い合わせられたのもいいアイデアですね。暑くなってからもお散歩が楽しめますね🌿
  • 豆腐でチョコケーキ - ノコノオト noko_note

    豆腐を材料にしたチョコレートケーキというのがあることを知りました。 そのレシピを家にあった材料でアレンジして作ってみました。 材料は、 ・豆腐 150g(充填豆腐の小さいもの1パック) ・卵 1個 ・薄力粉 20g ・ココナッツファイン 30g ・甜菜糖 大匙2 ・ミルクココア 大匙2 ・牛乳 20g ・太白ごま油  大匙1 作り方は、 ボウルに豆腐を入れて泡だて器でなめらかになるまで混ぜて、 卵を割り入れてさらに混ぜます。 全ての材料を加えてなめらかになるまで混ぜたら、 耐熱容器に入れて600Wの電子レンジで7分チンして出来上がり。 粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やしてから切りわけて頂きます。 糖質を気にするようならココナッツファインは抜き、小麦粉をおからパウダーに、 牛乳は豆乳に、ココアを純ココアに替えればカロリーも抑えられると思います。 そして、なめらかな仕上がりなので、母にもべられそ

    豆腐でチョコケーキ - ノコノオト noko_note
    snow36
    snow36 2021/06/28
    美味しそうです💕 お豆腐を使って作るのも安心ですね。チョコレート好きの連れ合いに作ってみます。
  • 白内障手術前の点眼 開始です - ノコノオト noko_note

    オットの白内障手術の4日前から点眼が始まります。 抗菌薬の「レボフロキサシン点眼薬1.5%」を1日4回点眼します。 (↑これ、自費購入でした。 どうして保険適用されないのでしょうね?) 手や顔も思いのほか汚れているので点眼前には手を洗い、 「クリーンコットン」で目の周りを優しく拭いたあとに目薬をさします。 4日前から抗菌剤をさすことで、 清潔に保ち、術後の眼内炎や合併症の予防に備えます。 術後は、別の薬が処方されるようですが、とにかく目を触らない、 目に水やほこりが入らないように、注意が必要です。 術後1週間は、ゴーグルかクリアパッチ(透明の眼帯)を就寝時も着用します。 いろいろ制約がありますが、がまんするのはご人様なので、 ワタシは見守るだけでございます~。 術前目薬とゴーグル ゴーグルは、花粉症用の眼鏡でもいいとのことだったので、自前です。 白内障手術で、花粉症も治ればいいのになぁ~

    白内障手術前の点眼 開始です - ノコノオト noko_note
    snow36
    snow36 2021/06/20
    高ボッチ高原の感想を申し上げたかったのですが…。白内障の手術 父もとても良く見えるようになっていました。ご主人さまもご不自由ですが、良く見えられるようになられますね。どうぞお大事になさってくださいね🌿
  • イソヒヨドリを見ました - ノコノオト noko_note

    イソヒヨドリ きれいな羽色に見とれてしまいました。 イソヒヨドリというみたいです。 母の居るホームの玄関前の駐車場で餌を加えてうろうろしています。 どこかで雛が待っているだろうに、どうして持って行ってあげないのかな? と思っていたら、その雛の待っている巣はホームの玄関先にあるようで、 そこに私たちが立っていたので、 巣へ行きたくても行けなくて困っていたようなのです。 それに気づいて玄関先から離れると、急いで巣へ飛んでいきました。 じゃまして、ごめんね。 イソヒヨドリは高音の通る声で鳴きます。 今までも鳴き声を聞くことはありましたが、姿を間近に見たのは初めてです。 こんな出会いがあるのも、ワタシって運がいいなぁ~と思うことのひとつです。 お題「ささやかな幸せ」

    イソヒヨドリを見ました - ノコノオト noko_note
    snow36
    snow36 2021/06/05
    イソヒヨドリがかわいいですね。そうですね〜、普段の生活で運がいいと思うことって ちょっと意識していたら、きっとたくさんありますね。nokoさんを見習って私も心掛けるようにしますね✨🌿✨
  • チャック式の袋のあけ口をひと工夫 - ノコノオト noko_note

    チャック式の袋を開けるときのひと工夫 切り口をまっすぐに切らないで上にカーブして切ります。 ちょっと、失敗してしまいましたが、2枚のうち、1枚はまっすぐに切ると でっぱったところを持てるので開けやすくなります。 ささやかな工夫ですが、オットも気にいって自分で開けるときもちゃんと こうやって切ってくれます。 わが家だけなのかと思ったら、こうやって切りとれるパッケージで 売られている商品もあるようです。 その分、お値段お高めで、、、。 自分で切れば簡単、お安いのにね。 その前にチャック式の包装品を買わないで、 瓶に詰め替えるとかしたほうがいいのでしょうね。 まだそこまでSDG'sに貢献できていませんが、、、 黒ゴマときな粉はハチミツの空き容器に入れて 毎朝のヨーグルトにトッピングしてべています。 これからリユース容器があたり前になっていくのだと思うのだけれど、 それって昔に戻るように感じるの

    チャック式の袋のあけ口をひと工夫 - ノコノオト noko_note
    snow36
    snow36 2021/05/29
    カーブして切る方法いいですね。玉子だけ売っている玉子屋さんありました。鶏肉だけ売っているお店とか、ボールに入れて持って帰るお豆腐とか。口飲みが嫌でしたが、たしかに今は運転中など口飲みです😅
  • 庭スケッチと紫陽花チェック - ノコノオト noko_note

    昨日の散歩中にお庭の花をスケッチしている方をお見かけしました。 通りすがりにチラリと見えただけだけど、なぜか心に残るシーンでした。 庭の花の絵を描いて部屋に飾るのかしら? どなたかに絵手紙で庭の様子を伝えるのかしら? 花の刺繍の下絵なのかしら? 青木和子さんの 「庭の花図鑑」や 庭の花図鑑 青木和子の刺しゅう [ 青木和子 ] 価格: 1650 円楽天で詳細を見る 「散歩の手帖」のような刺繍でしょうか? 青木和子の刺しゅう 散歩の手帖 [ 青木 和子 ] 価格: 1650 円楽天で詳細を見る 絵ではなくて俳句か詩を考えていたのかしら? 想像が膨らみます。 そんなことを思われているとは知らないその方は つば広の帽子をかぶったキュートな方でした。 散歩中には紫陽花もチェック(^^♪ 咲き始めの紫陽花が目を楽しませてくれます。 愛しきドクダミは満開でした(^^♪

    snow36
    snow36 2021/05/25
    お庭のスケッチを描く方と 通りすがりのnokoさん。おふたり 絵になりますね😉 青木和子さんのように素敵なお庭の草花を刺されるのでしょうか。咲き始めの紫陽花と ドクダミの葉と花のお写真がきれいですね🌿
  • 昭和の歌を聴く - ノコノオト noko_note

    「今日は一日昭和の歌三昧」というラジオ番組を4月29日に聴いていました。 何かをしながら、事をしながら~で、聴いていたので どんな曲が流れていたのかは あまり記憶にはないのですが、 言葉が聞き取れるのが耳心地がよくて一日聴いていました。 言葉が分かる、詩に意味がある、というのはとても大事です。 いまどきの歌手の名前も歌もほとんどわからないのですが、 その日のラジオから流れた曲の大半を口ずさむことができました。 だって、昭和生まれの昭和の人ですものね♪ ♪二人の世界があるから だから強く生きるんだ♪ なんて、恥ずかしい歌詞が 耳に残って今日も歌っています。 「林檎の木の下で」 「街の灯り」 「黄昏のビギン」 スローでバラードな歌は、今も心に響きます。

    昭和の歌を聴く - ノコノオト noko_note
    snow36
    snow36 2021/05/10
    nokoさん こんにちは。ちあきなおみさんの 黄昏のビギン 好きでした。おとなの歌ですね。