2022年10月28日のブックマーク (8件)

  • 面接をしててしっくりくる人・こない人の違いは何か?→面接を「どう捉えているか」の違いだとわかった

    George @Love_yellowhat 面接をしていてしっくりくる学生とそうでない学生の違いは何なのかと考えてたら、前者は対話、後者は尋問と捉えているかの違いなんだとわかった。 2022-10-26 23:00:20

    面接をしててしっくりくる人・こない人の違いは何か?→面接を「どう捉えているか」の違いだとわかった
    snowboard_fan
    snowboard_fan 2022/10/28
    今は、カジュアル面談という名の一次面接があるんだよな。面談とか言うくせに不採用通知送りつけてくるんだぜ。いつになっても、応募者と、採用者のアンフェアな関係は変わらない
  • 【詳細】岸田首相が会見 新たな総合経済対策を閣議決定 | NHK

    物価高や円安に対応するため、政府は、家庭や企業の電気料金の負担緩和策などを盛り込んだ財政支出の総額が39兆円程度となる新たな総合経済対策を決定しました。 岸田総理大臣の記者会見の内容です。 “GDPを4.6%押し上げる” 岸田総理大臣は新しい総合経済対策について、「対策は、財政支出が39兆円、事業規模はおよそ72兆円で、これによりGDPを4.6%押し上げる。また、電気代の2割引き下げやガソリン価格の抑制などにより、来年にかけて消費者物価を1.2%以上引き下げていく」と意義を強調しました。

    【詳細】岸田首相が会見 新たな総合経済対策を閣議決定 | NHK
    snowboard_fan
    snowboard_fan 2022/10/28
    「もう閣議決定しない」の閣議決定がシンプルワードで1番効果のある閣議決定だと思いますけどねー。
  • 【現場猫】その仕事、本当に今日中ですか?!「定時間際業務撲滅運動啓発ポスター」

    ガラスペンが大好きなアライさん @arai_nishinari @karaage_rutsubo 終わり間際に「追加業務が発生しました」とかいう糞セルリアンも、終わった後に「じゃあ折角だからこれもやってね」とかいう糞客も同時に爆破なのだー! 2022-10-28 05:36:49

    【現場猫】その仕事、本当に今日中ですか?!「定時間際業務撲滅運動啓発ポスター」
    snowboard_fan
    snowboard_fan 2022/10/28
    島忠のバイヤーが東日本大地震で工場が動かせなくて欠品した栄養ドリンクメーカーに対して「そんなことは理由にならない。今すぐモノ持ってこい。」と発言してた事は今でも覚えてる。
  • 立憲・辻元氏「政権交代が普通になる国にならないといけない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    立憲・辻元氏「政権交代が普通になる国にならないといけない」:朝日新聞デジタル
    snowboard_fan
    snowboard_fan 2022/10/28
    「野党には任せられないので、自公に危機感を持ってもらいつつ」と考えている層が一定数いるけど、旧統一教会問題を考えると、そう言う人々が旧統一教会にとって1番便利な存在なんだよな。
  • 井野防衛副大臣 旧統一教会関係者を政務官室招き入れ 否定せず | NHK

    井野防衛副大臣は法務政務官を務めていた当時、旧統一教会の関係者を法務省内の政務官室に招き入れていたとの指摘を「否定しない」としたうえで、今後は一切関係を持たないと強調しました。 衆議院法務委員会で、共産党村伸子氏は「井野防衛副大臣は、後援会のメンバーとして、旧統一教会関係者を法務省や政務官室に招き入れていたと一部で報道されている。極めて重大だ」と述べ、事実関係をただしました。 これについて井野副大臣は「記録はなかったが、一般的に地元の支持者から要請があった場合には、法務省見学や懇談の場を持つことはあった。後援会のメンバーの方が法務省に来たことは否定しない」と述べました。 そのうえで、今後は一切関係を持たないと強調しました。 また、この後援会を解散したのかを問われたのに対し「後援会の会長には、今後関係を持てないので解散してほしいと申し上げているが、その後どうなったかの確認はまだ来てない」

    井野防衛副大臣 旧統一教会関係者を政務官室招き入れ 否定せず | NHK
    snowboard_fan
    snowboard_fan 2022/10/28
    「今後、一切の関係を持たない」この言葉が免罪符になるのは非常に危険。なぜならば一回目が許されてしまうから
  • 岸田首相「物価1.2ポイント下げ」 光熱費1世帯4.5万円 - 日本経済新聞

    岸田文雄首相は午後6時から首相官邸で記者会見に臨んだ。物価上昇などに対応する総合経済対策について電気などのエネルギー関連で2023年前半で1世帯あたり4万5000円にあたる支援を実施すると強調した。消費者物価指数(CPI)を1.2%以上引き下げる効果を見込む。下振れリスクに対応首相は「今回の対策は物価高克服、経済再生実現のための総合経済対策だ」と明言した。「物価対策と景気対策を一体として行い

    岸田首相「物価1.2ポイント下げ」 光熱費1世帯4.5万円 - 日本経済新聞
    snowboard_fan
    snowboard_fan 2022/10/28
    出ましたバラマキ。このバラマキは次世代への借金です。物価上昇対策とは聞こえはいいけれど、少子高齢化へのさらなる加速も並行します。平たく言えば、支持率を借金して買ってるだけ
  • 国内支持、見通せず 東京大会汚職が影―札幌五輪招致:時事ドットコム

    国内支持、見通せず 東京大会汚職が影―札幌五輪招致 2022年10月28日16時16分 札幌オリンピックミュージアム前に設置されている五輪シンボルマーク。奥は大倉山ジャンプ台=2021年11月30日、札幌市中央区 札幌市優位とみられてきた2030年冬季五輪招致の行方は、今夏に表面化した東京五輪をめぐる汚職事件の影響で不透明感が増している。国際オリンピック委員会(IOC)は開催地を決める総会を当初予定していた来年5~6月から秋に延期。札幌にとっては、候補地が一化され事実上の内定となる可能性が高いとされる来春に向け、国内の支持を高められるかどうかが重要になる。 「危機的状況」認識を 札幌五輪招致で室伏長官 札幌以外は、ソルトレークシティー(米国)が次の34年大会を優先したい意向で、バンクーバー(カナダ)はブリティッシュコロンビア州政府が27日に招致不支持を表明。渡辺守成IOC委員は「相変わら

    国内支持、見通せず 東京大会汚職が影―札幌五輪招致:時事ドットコム
    snowboard_fan
    snowboard_fan 2022/10/28
    ユニフォームも汚職、マスコット業者も汚職、召致したアイコンはカルトとズブズブ。それに対してアスリート代表連中はダンマリ。今やりたいって言ってる人達は、基地の外の人たちとしか思えない。フェアプレーとは?
  • 低すぎる自己評価は実際の評価も下げてしまうという話

    自己評価が高すぎると困るのは想像がつきやすいと思いますが、一方で低すぎるのも困りものです。むしろ、そっちの方がより深刻な問題を引き起こしやすかったりします。 自己評価が過度に低い状態というのは、謙虚さではなく自己否定につながる場合がままあります。 それはやがて自分の携わる仕事やチームに対する否定に発展していきます。これが当に良くない。人のみならず周りにも悪影響を与えるので、仕事によるプラスのアウトプットを打ち消すマイナスのアウトプットを生み出してしまう。 仕事をすると同時にそれを削る方向の動きもしてしまうので、成果を上げても十分な評価ができなくなってしまいます。そして、また下がる自己評価という負の循環が完成する。 そこまで極端でなかったとしても、自己評価が低い人がシニアエンジニアとかリーダーみたいなポジションについてしまうと、それもまた不幸を招きがちです。 「自分に厳しい」と言えば聞こ

    低すぎる自己評価は実際の評価も下げてしまうという話
    snowboard_fan
    snowboard_fan 2022/10/28
    自分の評価は自分で決める的な自己満足の部分と、適正な人事評価。この2つのバランスが折り合うと幸福が高まるんだろう。ただ、今のところ適正な人事評価の基準に出会ったことがない、そうなると前者を高めないとな