タグ

2016年8月6日のブックマーク (3件)

  • 猫ひろし、カンボジア代表でリオへ 6・3正式発表 - 陸上 : 日刊スポーツ

    カンボジア国籍のタレント・ひろし(名滝崎邦明)さん(38)がリオデジャネイロ五輪の男子マラソン代表に選出されることが24日、分かった。カンボジア・オリンピック委員会から連絡を受けたと代理人が明らかにした。6月3日に正式発表される予定。 同国オリンピック委員会の担当者は、共同通信の取材に「正式決定はしていない」と述べ、今月末までに決めるとした。 さんは2011年にカンボジア国籍を取得し、12年ロンドン五輪で代表に選出されたが、国際陸連が参加資格を満たしていないと判断したため出場できなかった。 8日に南部カンポート州で行われたリオ五輪代表選考大会で優勝し、五輪出場の可能性が高まっていた。 自己最高記録は15年東京マラソンで出した2時間27分52秒。

    猫ひろし、カンボジア代表でリオへ 6・3正式発表 - 陸上 : 日刊スポーツ
    snowdrop386
    snowdrop386 2016/08/06
    前回は直前の国籍変更ということもあって、道義的にも五輪基準的にもアウトだったが、5年間カンボジア国籍でやってきたのだから、五輪基準は満たしているし、道義的な問題もないと思う。応援はしない。
  • 「ゲイだ」とばらされ苦悩の末の死 学生遺族が一橋大と同級生を提訴

    一橋大学ロースクールに通っていた男性(当時25)が、校舎から転落して亡くなった。仮名をAくんとする。彼はゲイであることを同級生にばらされ、苦しんでいた。愛知県在住の遺族は、秘密をバラした同級生や大学を提訴。8月5日、東京地裁で、第1回の口頭弁論が開かれた。 「振られた」で終わる話のはずが……まずは、事件を振り返ろう。 訴状などによると、Aくんは2015年4月3日夜、仲良しだった同級生の男性Zくんに「付き合いたいです」とLINE恋愛感情を伝えた。Zくんの答えは「付き合うことはできないけど、これからもよき友達でいてほしい」。 ここまでは「振られちゃった」で終わりの、よくある話だった。Aくんは実際、その後も以前と変わらず、明るく振る舞っていた。 状況が一変したのは2カ月後。Zくんが「Aはゲイだ」と、周囲にバラしたことがきっかけだった。 Zくんは2015年6月24日、同級生9人が参加していたLI

    「ゲイだ」とばらされ苦悩の末の死 学生遺族が一橋大と同級生を提訴
    snowdrop386
    snowdrop386 2016/08/06
    Z君は第三者ではなく当事者なので、第三者に相談する過程で結果的にアウティングが生じたのであれば責任はない。そうではなくただ言いふらしたのであれば責任がある。正直なところ現時点で何も言えない。
  • はてなーが最近の曲を聞かないワケ

    1.脳の成長が止まった 2.貧困 3.ロクな音楽がない 4.その他

    はてなーが最近の曲を聞かないワケ
    snowdrop386
    snowdrop386 2016/08/06
    「新しい音楽を受け入れる年齢限界の存在」をはてな民の高齢化と絡めると1ということになろう。まあ100〜250年前の曲ばかり聞いているので相対的に最近(20年前ぐらい)の曲も聴くよと個人的に言い張ってもよいのですが。