タグ

ブックマーク / nakaken88.com (2)

  • 幼少期を英語圏で過ごしたから2か国語話せる人について | 今日も8時間睡眠

    僕は英語がだいぶ怪しいので、「幼少期を英語圏で過ごしたために英語が話せる人」っていうのは正直かなりうらやましいです。ただ、まわりのケースを聞いてからは、日語と英語の両方が不自由なくできるようになるには、相当いい条件がそろっていないと厳しそうだなという印象を持つようになりました。 日常会話は問題がなくても、読み書きが難しいみたいなんですよね。家の中では両親と日語で会話し、家の外では友達英語で会話をするので、どちらの言葉も聞いたり話したりはできるようになりやすいのですが、読み書き、特に「漢字」がネックになるようです。 日人学校に通わせたり、現地の学校に通いつつ日人向けの塾に行かせたりすることで、「漢字」を学ぶ機会を与えることは可能です。しかし、英語圏に住んでいると、日常生活で漢字に触れることはあまりありません。にもテレビにも漢字が登場することが少ないので、頭の中に定着させるのは難し

    幼少期を英語圏で過ごしたから2か国語話せる人について | 今日も8時間睡眠
    snowdrop386
    snowdrop386 2016/01/13
    複数の言語環境に身を置いた結果、バイリンガルどころかノンリンガルになるケースってのもあるらしいですからねえ。ベースになる言語を作ったほうが良いのかもしれませんね。
  • 素数じゃないのに素数っぽい2桁の数字 | 今日も8時間睡眠

    ネットで「素数じゃないのに1番素数っぽい2桁の数字ってなんだ」っていう言葉をみつけてなかなかおもしろいと思った。確かに、素数じゃないのに素数っぽい数字ってあるよね。 素数は、正の約数が1と自分自身の2つだけ、という自然数。だから、2桁の素数とは、1の位が1か3か7か9のどれかってことになる。偶数と5の倍数は、見た瞬間に「素数じゃない」ってわかる。 九九の答えになる数は素数ではないので、これも素数っぽいとは言えない。27とか49とか63とかは素数っぽく感じる人もいるかもしれないけど、どちらかというと素数っぽさは低い方だ。 そうすると「素数っぽい数字」は、1桁×2桁というパターンしかない。2桁×2桁だと、答えは少なくとも3桁になっちゃうからね。 「1桁×2桁」の1桁の数字について考えてみると、これも偶数や5はダメだ。かけた答えは全く素数っぽくない。1もダメなので、「1桁の数字」は、3か7か9の

    素数じゃないのに素数っぽい2桁の数字 | 今日も8時間睡眠
    snowdrop386
    snowdrop386 2015/12/10
    この問題について論理的につきつめているのは凄いけれども、だからこそ81(九九の最大数)を導いちゃったのが痛いミスかといえば痛い。ある意味この方にとっては27なのかも。
  • 1