タグ

vcに関するsnowlongのブックマーク (7)

  • iijima/01modeless

    モードレスダイアログボックスの使い方 1999.11.14 飯嶋孝史 ダイアログボックスはWindowsのユーザーインタフェース要素としてとてもよく使われるものです。 ダイアログボックスの使い方にはモーダルとモードレスの2種類がありますが、どちらかというとモーダルの方が多いようですね。 モーダルダイアログボックスの使い方はほぼ決まりきっていて、次のように書くのが基だということに異論を唱える人はまずいないと思います。 CXxxDlg dlg; //ダイアログボックスのインスタンス生成 //ダイアログデータの設定 if(dlg.DoModal() == IDOK){ //ダイアログからデータを取得 } しかし、モードレスとなると、いろいろな書き方があり得ます。 実は、私はモードレスダイアログボックスはつい最近まで使ったことがなく、おざなりにしてきました。 ちょっと使ってみようかと思

  • VC++のクラスと関数に関するメモ

    VC++ コントロールに関すること コントロールのメンバ変数 1.ClassWizardを起動して、「MFC ClassWizard」ウィンドウの「メンバ変数」タブを開く。 2.コントロールIDを選択して、「変数の追加」ボタンをクリックする。 3.「メンバ変数の追加」ウィンドウで「メンバ変数」名を入力して、「カテゴリ」と「変数のタイプ」を選択し、「OK」ボタンをクリックする。 4.使用時は、UpdateData関数を呼び出す。 UpdateData(TRUE);  //画面で入力されている値を変数にセットする xxx = m_xxx;   //変数から値を取り出す … m_xxx = …;    //変数に値を設定 UpdateData(FALSE);  //変数の値を画面に反映する CString Str; CEdit *ED1=(CEdit *)GetDlgItem(

    snowlong
    snowlong 2011/10/24
    まとまっている
  • 超初心者のプログラム入門(C言語 Windows)

    Maeda Minoru webpage is written about VC++ Windows Game Programing tutorial. 前田稔(Maeda Minoru)の超初心者の Windows Program 入門(C言語)のページへようこそ。 ここはC言語でウインドウズ・ゲームプログラムを教える目的で作成したページです。\(^o^)/ 説明は Visual C++ .net で行っていますが、Visual C++ Ver 6.0 を使用することもできます。(^_^;) ★vista & Visual Studio .NET & DirectX SDK vista & Visual Studio .NET & DirectX SDK を使ったときの注意事項です。 プログラムは特に断りの無い限り MultiByte で作成しています。 マシンの環境によっては

  • TCHARとかLPCTSTR、LPTSTRって何???(UsefullCode.net)

    UsefullCode.net Visual Studio 2005/2008/2010やandroid SDK/NDKでの開発者向けに便利なソースコードを提供 This site provide you with useful source codes under 'USEFULLCODE license'. Windowsプログラミングからは切っても切り離せないのが、TCHARと、LPCTSTR、LPTSTRなどのTCHAR系列の型。結論から書くとこれはソースコードをユニコードと非ユニコード両対応にするための型だ(何のことだかサッパリ分からないって?こういうプログラミングの授業じゃ習わない意味不明な拡張が多いからWindowsプログラミングはややこしいんですよね)。 何も考えずに ・TCHAR = char ・LPCTSTR = const char* ・LPTSTR = char*

  • Area of VC++ Tips

    ・お手軽関数 □ メッセージボックスを表示する □ 警告音をだす □ 砂時計カーソルを表示する ・初期処理 □ 初期処理をする(ダイアログベース、SDI、MDI) □ 初期処理をする(ダイアログベース、SDI、MDI)2 □ 初期描画、再描画をする ・終了処理 □ OKボタン、キャンセルボタンの抑制 □ プログラムを終了させる □ リターンキー、エスケープキーの終了処理回避 ・スタイル変更 □ ウィンドウスタイルを変える □ ウィンドウの場所、サイズを指定する □ ウィンドウタイトルの変え方 □ SDI(MDI)にコントロールを配置する ・文字列処理 □ CStringとcharの相互変換 □ CStringを引数とする関数 ・コントロール ボタン □ ボタンのキャプションを変更する □ ボタンを無効、見なくする □ ボタンをへこませる リ

  • http://www.softist.com/programming/savebmp/savebmp.htm

  • @IT Special ― プログラマにとっての“使いやすさ”で、GUI開発の生産性を高める「Qt」

    エンドユーザーがコンピュータの画面から直接操作を行うソフトウェアを開発するうえで、最も面倒な手続きが多く、生産性を下げる要因となりやすい部分でありながら、そのソフトウェアの使い勝手やユーザーのインプレッションに大きな影響を与えるところ──それが「ユーザーインターフェイス」だ。 GUIを用いたリッチなユーザーインターフェイスが当たり前になった昨今、ユーザーインターフェイスの設計や視覚的な効果は、ソフトウェア製品開発において大変に重要なポイントだ。ところが実際のシステム開発において、画面開発ほど非効率的なものはない。“センス”が介在する部分だけあって修正や作り直しなど、試行錯誤しながら開発が進められるからだ。しかもグラフィック操作はプラットフォームごとに作法が異なるため、マルチプラットフォームに展開する際にも問題が起きやすい。 そんなGUI開発の生産性向上という問題に、明快な答えを出す製品があ

  • 1