タグ

2017年9月13日のブックマーク (17件)

  • 「スタッフに向けエアガン発砲」 ジャニーズが公開した「やめてほしい過激な追跡行為」にネット騒然

    ジャニーズ事務所は9月13日、所属タレントが移動する際の過激な追跡行為をやめるようファンに呼び掛けた文章を、公式サイトのトップページで公開しました。その追跡行為の例には「スタッフに向けてエアガンを発砲する行為」もあり、ネットでは「どういうことだ」「恐ろしい」と衝撃を受ける声があがっています。 ジャニーズ公式サイトのトップには赤字で「大切なお願い」が(ジャニーズ・ネット公式サイトより) 文章は「大切なお願い」という赤字のタイトルで公開。追跡行為はこれまでも絶対にやめるようお願いしてきましたが「残念ながら過激な迷惑行為は依然として目撃されています」として、実際に発生している事例を次のように紹介しました。 飛行機、新幹線でタレントに近い席を取り、立ち上がってのぞき込む行為 新幹線の車内でタレントの乗車車両の前後のデッキに留まり、一般人の通行を妨げる行為 タレントの写真、動画を撮影し続ける行為 タ

    「スタッフに向けエアガン発砲」 ジャニーズが公開した「やめてほしい過激な追跡行為」にネット騒然
    sny22015
    sny22015 2017/09/13
    ジャニタレ追っかけるためにエアガン持ち歩くって明らかに加害目的で現行犯逮捕すべきでは
  • 自分の出た高校に「3U」というのがあった

    美しい●高、麗しい●高、宇宙を目指す●高、という意味だ。 ●にはUがイニシャルの高校の名前が入る。 ただ、生徒からは自嘲気味に、 うるさい●高、うさんくさい●高、うんこを流さない●高、とか言われてた。

    自分の出た高校に「3U」というのがあった
    sny22015
    sny22015 2017/09/13
    いやうんこ流すくらいはやれよ
  • [今日知った言葉]ゾンプラ

    Amazonプライムの略。 ゾンビプラネットかと思った。

    [今日知った言葉]ゾンプラ
    sny22015
    sny22015 2017/09/13
    えっプラモデルじゃないの
  • 次のiPhoneは画面が折りたためるようになる

    ワーオ! 超画期的!

    次のiPhoneは画面が折りたためるようになる
    sny22015
    sny22015 2017/09/13
    そして回転式ハードウェアダイヤル!すごい!
  • このマンガの完結をみるまで死ねないっていうのを教えて下さい

    ガラスの仮面は一時そう思ってたけど、きっと自分が先に死ぬか、先生が先に死ぬかのどっちかで、きっと完結は無理なんだろうって思って以来、急速に執着が消えて、今はもうどうでもいい感じ。 今強いて言うなら、チェーザレかなー。 みなさんの完結を見届けるまで死ねない作品を知りたいです。

    このマンガの完結をみるまで死ねないっていうのを教えて下さい
    sny22015
    sny22015 2017/09/13
    俺、強殖装甲ガイバーが完結したら一気読みするんだ…
  • セルクマのスター数が1位になった時の心境

    もにょもにょする

    セルクマのスター数が1位になった時の心境
  • ( ◜◡̅)っ✂╰;.’:╯ バチィン

    ( ◜◡̅)っ✂╰;.’:╯ バチィン

    ( ◜◡̅)っ✂╰;.’:╯ バチィン
    sny22015
    sny22015 2017/09/13
    そういう事件あったな
  • iPhoneを「店頭で売っていた」OLの末路

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    iPhoneを「店頭で売っていた」OLの末路
    sny22015
    sny22015 2017/09/13
    末路ではない件。iPhoneXの発表に自分語りぶつけてくるとはあざとい。でもガッツは確かにある。頑張れよ
  • iPhone X用「外付けホームボタン」 50m先から操作可

    アップルが12日(現地時間)に発表した新型スマートフォン「iPhone X(アイフォーンテン)」で、下部についていたホームボタンがなくなったことに伴い、別売りの外付けホームボタンが発表された。無線で接続すれば50メートル先からでもホーム画面に戻る操作ができる。 10周年記念モデルとなるiPhoneXは、5.8インチの画面がほぼ表面全体を覆うデザインに大幅変更された。また初代iPhone以来の伝統だったホームボタンを初めて廃止。操作体系が大きく変わり、ホームボタンを使った指紋認証「タッチID」も顔認証「フェイスID」に移行する。 またボタンの押し心地が忘れられない人のために「外付けホームボタン」を別売りアクセサリーとして発売することが明らかになった。発表会では「ホームボタンの再発明」として紹介された。 ケーブル長は1mで、ライトニング端子経由の有線接続と、ブルートゥースを使った無線接続に両対

    iPhone X用「外付けホームボタン」 50m先から操作可
    sny22015
    sny22015 2017/09/13
    ヘーイー、シーリーーー!!
  • 「プリプリ」という略称

    プリンセス・プリンシパルとても面白いです 増田でオススメしてくれた人ありがとう ところで、友人に「プリプリおもしろい」って言ったら 「プリプリちぃちゃんいいよね」って返された 何だよプリプリちぃちゃんって プリプリって略称多すぎだ 個人的にはプリプリって言ったらプリンセス・プリンシパルか、プリプリ娘かのどっちかプリ〜 ___ 追記 Googleトレンドでプリプリって調べたら 1.横浜 2.妖怪プリプリ 3.プリプリちぃちゃん 4.妖怪ウォッチ プリプリ だった プリプリちぃちゃん知らなくてすいません、見ます あと妖怪ウォッチは何だよ

    「プリプリ」という略称
    sny22015
    sny22015 2017/09/13
    プリティプリントってのもある
  • 神社本庁で内紛 内部告発の部長を懲戒解雇 | 文春オンライン

    全国8万社の神社を包括する宗教法人・神社庁で、不動産売却を巡る問題を指摘していた部長が9月4日付で懲戒解雇されたことが週刊文春の取材でわかった。 神社庁では、青山、中野、百合ヶ丘の職員宿舎が同じ不動産会社に売却されたが、いずれも即日に転売されていたことが発覚し、問題となっていた。 「2015年11月の百合ヶ丘の職員宿舎売却では、内規で競争入札と定められているが、『市場価格が変動するので緊急性がある』との理由で、随意契約となり、新宿区の不動産会社に決まった」(神社庁関係者) 宿舎は1億8400万円で売却されたが、同じ日に都内の別の不動産会社に2億1240万円で転売。その後、さらに埼玉県内の不動産会社に約3億1000万円で転売された。短期間で約1億3000万円、7割も価格があがったことになる。 神社庁内で、宿舎が格安で売却された経緯について、部長らが問題を指摘。神社庁ナンバー2の熱田

    神社本庁で内紛 内部告発の部長を懲戒解雇 | 文春オンライン
    sny22015
    sny22015 2017/09/13
    擬人化ゲームより土地転がしゲームの方が楽しいよね絶対
  • 中国「仮想通貨資金調達禁止」のインパクト

    中国が全面的にICO(仮想通貨発行による資金調達)の禁止に踏み切った。そのせいで元建てビットコインは大暴落。9月8日までの一週間で20%ほど値下がりしたとか。今のタイミングで決断したのは、党大会前に金融リスク要因を少しでも減らしたいから、らしい。党大会後に中国経済のハードランディングは避けられないとみて、資家や企業家、小金持ちの官僚・政治家たちは資金移動や資金洗浄の道を探しているのだが、習近平政権は徹底してキャピタルフライトへの監視の目を光らせている。近年、資金洗浄、資金移動の手法として需要がのびていたICOも9月4日、ついに全面的に取引所閉鎖の通達を出されたという。中国のビットコイン大手三大取引所、OKコイン、ビットコイン・チャイナ(BTCチャイナ)は8日までに、この情報を確認しており、中国では当面、ICOは締め出されることになる。 26億元以上が凍結・払い戻しに 改めて説明すると、仮

    中国「仮想通貨資金調達禁止」のインパクト
    sny22015
    sny22015 2017/09/13
    仮想通貨を党の完全な管理にねえ…ナカモトなんとかさんの理想は完全に潰されたな
  • 「これくらい常識だろ」で片付ける事の怖さ

    ツイッターで同人イベントで隣になった若い人達に挨拶したら「何で知り合いでもないのに挨拶してきたのこの人ウケルーw」ってのがRTされてて、それに対して常識を知らない親に育てられたんだかわいそうだねって反応がついてた これ見て常識って怖いと改めて思った 最近は子供の頃から知らない人に話しかけられても無視しなさいって教育されてる人も多いと思う それなら知らない相手には挨拶しない、されても返事しないってのが常識化しててもおかしくない そういう人達にとっては知らない人に挨拶する人の方が異常な人、常識の無い人なのだ しかしイベントで挨拶した人もその人に同情的な人もまったくその可能性は考慮せず常識が無いって事で片付けてしまっている人が多い これは挨拶された側の人にも同じような事が言える 自分達の常識では挨拶なんてしないけれど、同人イベントでは隣の席の人には挨拶する事が常識なのではないか? それにメリット

    「これくらい常識だろ」で片付ける事の怖さ
    sny22015
    sny22015 2017/09/13
    あなたの常識は世間の非常識というスローガンがあったな
  • 「勝ち組」の陰で…誘致大学、撤退相次ぐ「見通し甘い」:朝日新聞デジタル

    学校法人加計(かけ)学園による、愛媛県今治市での獣医学部新設計画をめぐって、自治体の補助金のあり方が議論されている。誘致した大学に通う若者らで活性化した自治体もあるが、学生集めに苦しみ、多額の公費を費やしながら撤退されるケースも相次いでいる。 今治市議会は3月、36億7500万円相当の予定地(16・8ヘクタール)を加計学園に無償譲渡し、建設費など経費約192億円のうち半額の96億円を補助すると決めた。大学誘致は人口減に悩む市が約40年前から掲げてきた。将来的に学生や教職員ら計1千数百人が市内で消費することなどを想定した経済波及効果を、年約20億円と試算する。 補助金のうち32億円は県の分担を見込むが、地元の自民県議は「学生が集まるのか心配だ。30億円以上の税金を出していいものか……」と悩む。 文部科学省による2008年度から10年間分の調査では、今治のように自治体が学校や学部の開設時に補助

    「勝ち組」の陰で…誘致大学、撤退相次ぐ「見通し甘い」:朝日新聞デジタル
    sny22015
    sny22015 2017/09/13
    補助金を出して私大を誘致したら経営が行き詰まって公立化してさらに税金をつぎ込む…ってまるで不良資産。早く失敗のケリをつけて予算を他に回した方がいいのではと思うが…
  • 下水処理水が上水道に逆流|NHK 首都圏のニュース

    10日、東京・足立区のおよそ30世帯で、下水を処理したあとの水が上水道に逆流するトラブルがあり、東京都は被害を受けた住民に陳謝しました。 処理水を飲んでしまった住民もいましたが、今のところ健康被害は確認されていないということです。 10日、東京・足立区で住民から「水道水から異臭がする」と都の水道局に電話がありました。 職員が調べたところ、水道の蛇口から黄色っぽく濁った水が出ていたことから、都は急きょ水道を浄化する作業を続け、11日夜までに水質は改善されました。 都が原因を調べたところ、近くにある建設残土のリサイクル施設で使われている下水と上水の配管が誤った方法で接続されていたことが分かり、周辺の世帯に下水を処理したあとの水が上水道に逆流していたということです。 都が施設の維持管理を委託していた会社に聞き取った結果、以前、この施設でトイレの改修工事をした際、洗浄する水の量を確保しようと、当時

    下水処理水が上水道に逆流|NHK 首都圏のニュース
    sny22015
    sny22015 2017/09/13
    蛇口からカレー…おえー
  • iPhone X - Apple(日本)

    通信キャリア契約付きのiPhone 15なら、36回払いと下取りで実質1,638円/月から*。 24か月目のアップグレードで残りの分割払いが不要に**。さらに詳しく

    iPhone X - Apple(日本)
    sny22015
    sny22015 2017/09/13
    おお、ついにワイヤレス充電が実装されたのか。これだけで欲しくなった。これは開封の儀をやる奴多そうだなぁ、見ないけど
  • 新型iPhone発表 顔認証でロック解除など新機能搭載 | NHKニュース

    アメリカのIT企業、アップルは12日、初代モデルの発売から10周年を記念して、指紋ではなく持ち主の顔を認証してロックを解除できるなど新たな機能を搭載したiPhoneの新型モデルを発表しました。 カリフォルニア州クパチーノの新社の敷地内にある「スティーブ・ジョブズ・シアター」で行われた発表会でティム・クックCEOは「初代モデルは世界を変えた。あれから10年、この会場で次の10年を見据えた商品を発表する」と述べました。 また「iPhoneX」とは別に現在のモデルの後継機にあたり、カメラの機能などが強化された「iPhone8」も発表され、今月15日に予約の受け付けが始まり、22日に発売されるということです。

    新型iPhone発表 顔認証でロック解除など新機能搭載 | NHKニュース
    sny22015
    sny22015 2017/09/13
    なお商品名は「アイフォーン・テン」ですが国内のアンチからは「アイフォーンペケ」と呼ばれる模様です。こちらからは以上です