タグ

2018年4月10日のブックマーク (10件)

  • 「資さんうどん」全国展開へ 投資ファンドが買収 | 西日本新聞me

    投資ファンド「ユニゾン・キャピタル」(東京)が、「資(すけ)さんうどん」の店名で北九州市を中心に42店舗を運営するうどんチェーン「資さん」(北九州市)の全株式を取得したことが分かった。取得日は3月30日、金額は非公表。今後、州や海外での店舗展開に乗り出すとみられる。 関係者によると、資さんは故大西章資氏が1980年に設立。24時間営業や豊富で安価なメニューにより北九州地区で人気を集め、福岡市周辺にも店舗を拡大した。2016年8月期の売上高は69億5千万円。 数年前、後継者問題を背景に、福岡銀行などが出資する福岡キャピタルパートナーズ(福岡市)が株式を取得。新たな運営企業を探していた。 譲渡先のユニゾン・キャピタルは、回転ずしチェーン「あきんどスシロー」などの企業再生や業績改善を成功させた実績がある。ユニゾン側は「外投資で培ったノウハウを活用し、今後店舗を拡大させる」としている。 =2

    「資さんうどん」全国展開へ 投資ファンドが買収 | 西日本新聞me
    sny22015
    sny22015 2018/04/10
    資産うどんかと思った / ウエストってうどんチェーンもあるのね。東京だと洋菓子店のイメージが強い
  • 人間が虎になるわけないじゃん

    嘘松認定

    人間が虎になるわけないじゃん
    sny22015
    sny22015 2018/04/10
    虎さん「それを言っちゃあおしめえよ」
  • 鉄道帝国を築く経営シミュレーション『レイルウェイ エンパイア』国内日本語版発表。5月24日にPS4向けに発売へ - AUTOMATON

    ホーム ニュース 鉄道帝国を築く経営シミュレーション『レイルウェイ エンパイア』国内日語版発表。5月24日にPS4向けに発売へ ユービーアイソフトは、日4月10日に『レイルウェイ エンパイア』を発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4で、5月24日の発売を予定している。作は海外向けにSteam/PlayStation 4/Xbox Oneにて発売されている『Railway Empire』の国内版だ。海外版はGaming Minds Studiosが開発し、Kalypso Mediaから発売されているが、国内向けの展開はユービーアイソフトが担当するようだ。 鉄道経営シミュレーションゲーム『レイルウェイ エンパイア』5月24日発売決定! 鉄道王となって帝国を築け! pic.twitter.com/GOsgZDBX8y — Ubisoft Japan (@UBISOFT_

    鉄道帝国を築く経営シミュレーション『レイルウェイ エンパイア』国内日本語版発表。5月24日にPS4向けに発売へ - AUTOMATON
    sny22015
    sny22015 2018/04/10
    「プレイヤー名を設定して下さい」「小林一三!」「堤康次郎!」「じゃあ僕は五島慶太!」「エグいな君たち…」
  • 新幹線とかで「倒していいですか」って言ってくる人

    何なの。「駄目です」って答えたらどうなるの?好きに倒してほしい。

    新幹線とかで「倒していいですか」って言ってくる人
    sny22015
    sny22015 2018/04/10
    「倒していいですか?」て聞いてからシートを前に倒す人いねえかなといつも思っている
  • 漫画を完結させることを法律で義務化してほしい

    ハルヒとかエデンの檻とかゾンビパウダーとか作者が放棄した作品は誰かが引き継いで完結させてほしい コナンとハンターも ダラダラ続ける作者を取調室に連行してなんで完結しないのか国家権力が問い詰めてまともな回答がなかったら反省文を書くまで出さないべき 法律に反しないからと途中で物語を捨てる作者を罰する法律が必要だ

    漫画を完結させることを法律で義務化してほしい
    sny22015
    sny22015 2018/04/10
    大川◯法「うーん、うーん、ひ、火の鳥とルートヴィヒBの最終回はまだネームがうーん、うーん」
  • Windows 3.x時代の“ファイルマネージャ”がオープンソース化で復活 ~Windows 10でも利用可能に

    Windows 3.x時代の“ファイルマネージャ”がオープンソース化で復活 ~Windows 10でも利用可能に
    sny22015
    sny22015 2018/04/10
    8.3形式のファイル名しか対応してなかったら笑う
  • コナンがいつのまにかガンダムになってたんだけどどういう意図があるのか..

    コナンがいつのまにかガンダムになってたんだけどどういう意図があるのかわからない 当初の登場人物は古典ミステリの作者や探偵のもじりが多かったのになんでガンダムなんだろう…完結したら読もうと思ってたのになんか引いてる 22年間も体は子供頭脳は大人やってんのかと思ったら気の毒になってきた…またYAIBAみたいな漫画が読みたいよ 追記 色々補足ありがとう コナンはガンダムだったということで諦めます

    コナンがいつのまにかガンダムになってたんだけどどういう意図があるのか..
    sny22015
    sny22015 2018/04/10
    「あれれ~おかしいぞ~、なんでグレートデギンがソーラレイの射線上に出てるのかな~?」
  • 「世界一辛い」トウガラシで脳血管にダメージ、男性入院 米

    (CNN) 米ニューヨークで開かれたトウガラシの大い大会で、世界一辛いといわれる「キャロライナ・リーパー」というトウガラシをべた挑戦者の男性が、直後に激しい頭痛を訴えて病院に運ばれた。神経科の専門医が9日の医学誌BMJに発表した症例報告で明らかにした。 患者は34歳の男性で、頭と首の激しい痛みを訴えて病院の集中治療室に運ばれた。大会でキャロライナ・リーパーをべた直後に後頭部に激痛が走り、頸部から頭部にかけてたちまち痛みが広がったという。 病院で検査した結果、脳出血や脳梗塞は起きていないことが判明。しかしCT血管造影を使って脳内の血管を調べたところ、左側の内頸(ないけい)動脈など脳につながる4の血管に大きな狭窄(きょうさく)が見つかり、トウガラシが原因と思われる可逆性脳血管攣縮(れんしゅく)症候群(RCVS)と診断された。 専門家によると、RCVSは雷に打たれたような激しい頭痛を伴う

    「世界一辛い」トウガラシで脳血管にダメージ、男性入院 米
    sny22015
    sny22015 2018/04/10
    トウガラ死
  • 「将来は買い物の80%をキャッシュレスで」経産省が提言 | NHKニュース

    買い物の80%を現金を使わない「キャッシュレス決済」にすることを目指しています。店の人手不足などに対応するため、経済産業省の検討会がキャッシュレス決済を拡大すべきだという提言をまとめました。 このため、経済産業省は有識者などの検討会で普及に向けた提言をまとめました。 提言ではキャッシュレス決済の比率を、2025年には40%と今の2倍に拡大し、将来は80%を目指すとしています。 そのうえで、目標に向けては、消費者に個人情報の漏えいや不正送金への懸念が根強いため、個人情報などを守るセキュリティー対策の徹底が重要になると強調しています。 さらに、サービスの規格の統一や、現金払いより有利になる税制面の優遇措置のほか、小さな商店でも利用できるように補助金なども検討すべきだとしています。 経済産業省は、キャッシュレス決済が広がれば買い物に関する膨大な情報を活用した新たなビジネスも期待できるとして、今後

    「将来は買い物の80%をキャッシュレスで」経産省が提言 | NHKニュース
    sny22015
    sny22015 2018/04/10
    有限のリソースをどう上手に使うか、ということを学ぶには目で見てわかりやすい現金のお小遣いがとっかかりとして一番手近なツールのような気がするけどな。
  • 30年間生きてきて

    30年間生きてきて、オナニーしか上達したスキルがない(悲しみ 小学校から続けてた将棋も5級止まりで、イラスト小説もプログラムも、全部初心者に毛が生えたレベルでまったく向上しないまま三十歳になってしまった 仕事も非正規のルーチンワークで何も身につく技能はない 自分より若い人がいろんなところで活躍しているのを見ると、ルサンチマンとまでは言わないが、ほんと焦りしか感じない 他者と比較して唯一優位に立てる、おそらく全国レベルで上位5%には入れているであろう、皆に誇れる技能がオナニーしかないとか、マジ絶望である マウントを取っておくと、俺レベルの実力者になると自己催眠で幻覚を生み出してドライ絶頂できる。習得に10年の修行を費やしたが、社会で役に立てたことはない。悔しい 願わくば異世界転生してこの技能を活かせる役職に就きたい

    30年間生きてきて
    sny22015
    sny22015 2018/04/10
    俺も自己睡眠で幻覚を生み出して絶頂できる時があるよ