タグ

2018年5月8日のブックマーク (9件)

  • 他人がゲームしてるの見てそんなに楽しいか?

    配信者?実況者?挙句の果てにはVtuber?他人がゲームしてるの見て何が楽しいんだ?自分で遊んだほうがずっと良くないか?

    他人がゲームしてるの見てそんなに楽しいか?
    sny22015
    sny22015 2018/05/08
    楽しいよ。自分が下手クソだから、上手い人のプレイはすげえなあと感心している。あとどうしても攻略できないところのクリア法を見させてもらったり。だけどコメントとかはいらないな。黙々とプレイしてるのが好き
  • ビル・ゲイツ氏、ビットコイン投資は“大馬鹿理論”によるもの

    資産クラスとしてビットコインは何も生み出さないので、その価値が上がることを期待すべきではない。ビットコインへの投資は生粋の“大馬鹿理論”によるものだ――米Microsoftの共同創設者であるビル・ゲイツ氏は5月7日、米CNBCのインタビューに応じ、ビットコインに対する否定的な見解を示した。 資産クラスとしてビットコインは何も生み出さないので、その価値が上がることを期待すべきではない。ビットコインへの投資は生粋の“大馬鹿理論”によるものだ――米Microsoftの共同創設者であるビル・ゲイツ氏は5月7日、米CNBCのインタビューに応じ、ビットコインに対する否定的な見解を示した。 もっと容易にできるのであれば、ビットコインを空売りするだろう――と、ゲイツ氏は言う。 また、ビットコインとICO(Initial Coin Offering、仮想通貨の新規公開)は完全に狂気じみた投機的なものだとし、

    ビル・ゲイツ氏、ビットコイン投資は“大馬鹿理論”によるもの
    sny22015
    sny22015 2018/05/08
    ブロックチェーンを評価しているのが興味深い
  • 8文字のいい感じの名前

    ゲーム内の名前に困ってる 8文字以内のいい感じの名前ないかな

    8文字のいい感じの名前
    sny22015
    sny22015 2018/05/08
  • TechCrunch

    The exclusivity agreement that Amazon struck with Rivian is over early: The automaker said on Tuesday that it will now let other companies buy its electric vans. Back in 2019, when Amazon pumped more

    TechCrunch
    sny22015
    sny22015 2018/05/08
    冷蔵庫の庫内カメラ画像から買い物せずに作れるレシピを提案してくれるようなサービスなら楽しいんだが。でも実際のところキッチン家電てほとんどIoT化してないでしょ。ニーズが高いかどうかはわからないな
  • 元作品知らないのに、ネタだけは周知されている作品の最高峰

    なんだろう? たといえば、「クリリンのことかー!」とか。 DBは小ネタは多いけど、使い勝手が良くなかったり。 「知っているのか!? 雷電」とか、当時のジャンプネタは男子ならみんな読んでたイメージあるから、元作品知らない度合いが低そう。 流行ったっていったら、エヴァとかまどマギとかあるけど、ネタ、名言少な目な印象。 ちょっと古いところだと「さすおに」とかはいい線行ってたと思う。特定の年齢層にしか見られてないけど、ネタだけが先行してた感じで。 最近では、けもフレの「すっごーい!」とか「たーのしー」、オルガの「止まるんじゃねえぞ」とか、一定以上の視聴者と、それに乗っかる勢でまあまあ流行った感じ。 だけど、元作品がちゃんとみられてない、ネタが流行ったの度合いでこれと言ってピンと来る作品がおもいあたらないです。 なんかあったら、教えて欲しい。 こっちでも、いろいろ考えてみるけど、ずっと考えてるわけに

    元作品知らないのに、ネタだけは周知されている作品の最高峰
    sny22015
    sny22015 2018/05/08
    「お前がママになるんだよ!」は元ネタを知らない方が健全かもしれない
  • [速報]AIがコードのレコメンドやバグの指摘など開発を支援してくれる「Visual Studio IntelliCode」発表。Build 2018

    [速報]AIがコードのレコメンドやバグの指摘など開発を支援してくれる「Visual Studio IntelliCode」発表。Build 2018 マイクロソフトは、米国シアトルで開催中のイベント「Microsoft Build 2018」で、AIを用いてプログラマの開発を支援する「Visual Studio IntelliCode」を発表しました。 Announcing Visual Studio IntelliCode - Enhancing everyday software development with the power of #AI across the entire development lifecycle. See what’s coming: https://t.co/k5eaYWcfnM #VS2017 #VSIntelliCode pic.twitter.co

    [速報]AIがコードのレコメンドやバグの指摘など開発を支援してくれる「Visual Studio IntelliCode」発表。Build 2018
    sny22015
    sny22015 2018/05/08
    AI「お前何年PGやってるの?」
  • 「隠し部屋なかった」ツタンカーメン王の墓 従来の見解を翻す | NHKニュース

    古代エジプトのツタンカーメン王の墓をめぐって、エジプト政府は、発見されていない隠し部屋が存在するのはほぼ確実だとしていたこれまでの見解を翻して、新たに行った調査の結果、部屋はなかったと発表し、論議を呼ぶことになりそうです。 ところが、考古省は6日、イタリアの研究チームが別のレーダーを使って改めて行った調査をもとに、空洞そのものが確認できなかったとして、「隠し部屋はなかった」とする見解を発表しました。 隠し部屋をめぐっては、3年前にイギリスの考古学者が、ツタンカーメン王の義理の母とされ「伝説の美女」と呼ばれる王妃ネフェルティティが埋葬されている可能性があるという学説を発表し、注目を集めていました。 今回のエジプト考古省の発表に対して、日側の調査チームは「調査結果には自信を持っている」と反論しており、今後も論議を呼ぶことになりそうです。

    「隠し部屋なかった」ツタンカーメン王の墓 従来の見解を翻す | NHKニュース
    sny22015
    sny22015 2018/05/08
    そんなーさっきまで空室有即入居可ってスーモに載ってたのに
  • 鎌倉時代の仏像内部に大量の巻物など確認 奈良 法華寺 | NHKニュース

    奈良市の法華寺にある鎌倉時代の仏像の内部に、大量の巻物などが納められている様子が、最新の装置を使った奈良国立博物館による調査で確認されました。 そこで、奈良国立博物館が最新のCTスキャナーを使って調査したところ、高さ73センチの仏像の全体に空洞があり、頭の部分には、巻物や釈迦の遺物を納めた「舎利容器」と見られる器が合わせておよそ30、確認されました。 さらに胴の部分には、およそ150の経典と見られる巻物が敷き詰められているということです。 一度も取り出された形跡がなく、作られたままの状態と見られるということです。 法華寺の樋口教香住職は「驚きました。知恵を授ける仏様なので、ぜひ拝んでいただきたい」と話していました。 奈良国立博物館の岩田茂樹上席研究員は「内部にこれだけの量の品が確認されたのは珍しい。貴重な史料で、文化財としての価値がさらに高まった」としています。 この仏像は今月8日から27

    鎌倉時代の仏像内部に大量の巻物など確認 奈良 法華寺 | NHKニュース
    sny22015
    sny22015 2018/05/08
    仏師に製作を注文した人、武士か貴族だろうけど、その人が写経した経巻が納まっているんだろう。仏師に発注できるならそれなりの財力もあるはずで重要人物かもしれない
  • クラウドワークス副社長「海外に行って痛感するのは日本は本当に貧乏。質と価格が見合ってない」→「日本のものは安すぎる」「賃金破壊してる企業が何言っているの?」などと賛否

    成田修造(Shuzo Narita) @shuzonarita 久々のドトール。さすがに200円台はびっくり。 海外行って痛感するのは、 「当に日は貧乏」 ということ。この質と価格は世界水準では全く合ってない 日はもう、過去の東南アジア的になってますね 資主義自体も再考の余地があるが、その中での日の位置付けも再考の余地が大いにある。 2018-05-05 19:39:20 成田 修造 / Shuzo Narita @「14歳のときに教えてほしかった起業家という冒険」発売中 @shuzonarita 起業家 / 元クラウドワークス副社長COO / ○-ロ眼鏡の弟 / 社外取締役 リンクウェル・ビビッドガーデン / 顧問 デジタルレシピ / 共同創業 Leaner・Chompy / エンジェル投資+30 / 🏀 / 二児の父👨‍👩‍👧‍👦 linkedin.com/in/s

    クラウドワークス副社長「海外に行って痛感するのは日本は本当に貧乏。質と価格が見合ってない」→「日本のものは安すぎる」「賃金破壊してる企業が何言っているの?」などと賛否
    sny22015
    sny22015 2018/05/08
    奴隷を買い付けに来た奴隷商人が貧乏な人が多いと言っているような構図