タグ

2022年11月5日のブックマーク (4件)

  • ウハウハの右派

    左派はなーんも思いつかんかったから大喜利得意なお前らでなんか埋めてくれや

    ウハウハの右派
    sny22015
    sny22015 2022/11/05
    ネット右翼の熱湯浴…は定番か
  • Excel、PowerPoint、Chrome、Windowsの仕事で使えるショートカットキー一覧の画像に「永久保存版出た」

    オクシン @OKU_MAYA マジでオススメはPC画面のスクリーンショット。 Win→Windowsロゴキー+Shift+S Mac→Shift+command+4 あと仕事が速いビジネスマンが集まる営業の祭典S1グランプリが11月19日(土曜、13時開始)に無料オンライン生配信されます。私は挑戦者で出ます。申込URLこれ sales-no1gp.com/2022/ 2022-11-04 11:10:29

    Excel、PowerPoint、Chrome、Windowsの仕事で使えるショートカットキー一覧の画像に「永久保存版出た」
    sny22015
    sny22015 2022/11/05
    たぶんVimのキーバインドの方が永く使える
  • プレミアムフライデー 月末金曜 どう過ごす? | NHK | News Up

    きょうは金曜日、みなさん「プレミアムフライデー」って覚えていますか? 10月最後の金曜、SNSで話題になりました。 5年ほど前、政府と経済界が先頭に立って、ライフスタイルの改革につなげようと始めた大々的なキャンペーン。 当時、『これからの月末金曜は、早く帰宅できる』と心が踊った人もいたかもしれません。 でも、あれっ・・!「プレミアムフライデー」って、どうなっているんだろう。 疑問に思って調べてみました。 (ネットワーク報道部 清水阿喜子 谷口碧 おはよう日部 中村優樹) ツイッターでは(10月28日) “懐かしい響き” “プレミアムフライデー残業” “プレミアムフライデーってどうなったの?” プレミアムフライデーに関連したツイートが数多く投稿されました。 活用はされているのか。東京・大手町や新橋で聞いてみました。

    プレミアムフライデー 月末金曜 どう過ごす? | NHK | News Up
    sny22015
    sny22015 2022/11/05
    かつては増田に今日はプレミアムフライデーだと教えられたものだが、そいつも飽きたのか見なくなってしまった
  • レモン200兆個分の電気 レモン発電所が稼働 愛媛

    理科の実験で使われるレモン電池の技術を応用した「山嵐レモン発電所」が4日、愛媛県松治市で営業運転を開始した。発電量はレモン200兆個分で、レモン発電の施設としては世界最大級だという。 レモン電池は、レモンに銅板と亜鉛板を刺したもので、果汁が亜鉛を溶かす際に電気が発生する。 19世紀にこの原理が発見されて以来、レモン電池の発電量は微弱だとされてきたが、1925年、物理学者の梶井基次郎(1901~32)が、「レモンは手榴弾に相当する大きなエネルギーを持つ」とする仮説を論文「檸檬」として発表。レモンエネルギーの実用化に向けた基礎研究が進められていた。 エネルギーの抽出が難航する中、2016年、ゲノム編集で果実を直径70メートルまで成長させた巨大レモンの栽培に、松山坊っちゃん大学農学部が成功。梶井仮説に頼らない発電所の建設に見通しが立ったことから、地元企業や県など14社が出資する山嵐レモン発電合同

    レモン200兆個分の電気 レモン発電所が稼働 愛媛
    sny22015
    sny22015 2022/11/05
    えれぇもんができたな