自分でもどこまで記事にしたか分からなくなってきたので、DIY記事一覧としてまとめました。 僕は大学時代に買った安いカラーボックスなどを捨てて、今の家(賃貸)に引っ越し。ベッドも棚も無い状態から、不便な状態を改善すべくDIYを重ねてきました。 賃貸なので原状復帰可能であること。 できるだけ安くできること。 作ることを楽しむこと。 ということを主に重視しています。 きっと「賃貸ではなくて持ち家に住んでいる、かつ予算が沢山ある」という条件ならお金を掛けてちゃんとした家具で揃えたいと思うんです。でも僕としては状況的にも金銭的にも難しい。なのでDIYを趣味として楽しみつつ、別の物や旅行にお金を回そうと考えました。 これらの記事があなたのDIYのアイデアの元になれば幸いです。 目次 目次 トイレDIY 洗面台の棚 キッチン床 壁掛けテレビ 壁面黒板 ベッドルームに杉板貼りの壁 ダイソンを壁掛け その他
東京に引越してきた最初に借りた部屋は、仕事から帰って寝るだけの部屋で決して住みよいと思えるようなところではありませんでした。それからと言うもの、少しでも住みやすい部屋というのを引越しの度に考えています。 以前住んでいた部屋でも一応テーマを持って住みやすい部屋というのを考えていましたが、そこでの反省点や生活環境の変化なども合わせて、最近引っ越した今の自宅でも新たなテーマを持って少しでも住みよい部屋というのを考えカスタマイズしていっています。 前回は基本的に椅子は置かず、和室もあり、布団で寝るというカタチでモノをあまり置かないようにして部屋を広く使えるようにし、くつろぎやすい部屋というのを目指していました。 その時の反省点としては、ゴロゴロとくつろぎやすくしすぎたところだなと思っています。自宅で仕事や作業をすることも増えて、もう少し規律をもってだらけないように過ごせるようにしたほうが良いなぁと
飲み終わったワインの瓶を再利用して、スピーカーを作ってみました。 実は、ずっと前からワインボトルを利用したスピーカーを作りたい!と思って、どんな感じで作ろうかと計画していました。やっとのことでそれが実現できた!ってかんじですね。 以前もスピーカーを作ったのですが、今回のワインボトルスピーカーは自作スピーカーの三個目ということになります。設計やアイデアなどまで位置から全部自分でやったのが初めてなのですけどね。 完成したワインボトルスピーカーはスピーカーユニットが上部についている、ちょっと変わった形状のものになりました。 今回のワインボトルスピーカーは、スピーカー製作の初心者が設計したものだし、正直な所、こんな方式でまともな音が出るスピーカーになるのかさっぱりわかりませんでした。でも、「失敗したらそれはそれで!」という気持ちであまり期待しないで実験的にやってみたら、意外と良い音が出るスピーカー
【2月15日更新!】 現場監督という仕事柄、電動工具とは付き合いが長いんで、僕が好きな電動工具メーカー「マキタ」の商品を紹介したいと思います。 殆どがプロ様で一般の人には必要ないと思われるかもしれないですが、実は面白くて普通に便利な商品もいっぱいあります。 特にDIYをするお父さんは、一つ持っていると作業の幅が広がり、仕上がりも一段と良くなり、奥さんに「カッコいい、好き」と言われること間違いなしなので、是非見ていってください。 DIYに不足なし!プロ仕様の電動工具この記事では主にDIYを極めたい人用に工具を紹介していくつもりですが、マキタの商品は面白いものが沢山あるので番外的に紹介していくかもしれません。 後現場監督さんにもおすすめのものを紹介していきます。 ※(追記)個人の見解ですので、購入の際はよく検討されてください。 マキタ製の商品は本当に良いものばかりだと考えておりますが、作業には
本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入について [2024.10.31] 『モノタロウ 高圧用カプラー』材質変更についてお詫びとお知らせ [2024.09.19] 『オカムラ VILLAGE VCM1チェア』回収についてのお詫び [2024.09.13] 『サラヤ ウォシュボン オートソープディスペンサー』回収についてのお詫び [2024.08.28] お荷物お届けに関するご案内について [2024.08.01]
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く