タグ

模型に関するsobataroのブックマーク (11)

  • カヤック、鉄道模型ジオラマの運転体験ができるアプリ『原鉄道模型博物館』 | iPhone | iPad iPhone Wire

    sobataro
    sobataro 2014/02/10
    iPadで使ってみたけど、画質の悪さばかり気になって楽しめなかった…残念。圧縮がキツすぎるし、車載カメラ自体の画質もあまりよくなさそう。
  • 木こり鉄道/Nレイアウト・Gゲージ庭園鉄道

    鉄道模型NゲージレイアウトとGゲージによる庭園鉄道づくりを紹介しています。−当サイトの画像及び文章は転載できません− Copyright(C) Kikori&Norika All rights reserved Since 2001/5/20

  • ~子育て主婦の美容と節約記~

    子育てしながら家事をしているといつの間にか節約生活が身にしみてきます。ですがほんとは私だってエステとかお洒落なサロンに行きたい・・・そんな生活をつづります。 ムダ毛の脱毛と言ったら、ワキの部分が気になることがあります。 ワキというのは、夏ですと多く汗をかきますし、なんといっても別な部分と比較して毛がしっかりとしていることが悩みです。 そこでチェックしてみたのが「脱毛エステサロン」などが行っているフラッシュ脱毛ということです。 フラッシュ光については、美容外科やクリニックで扱っております医療用のレーザーのような照射系のもので、熱でダメージをもたらしながら脱毛をする方法となっています。 ちなみに医療用のレーザーですと、エネルギーが強いことから肌にあてたときに刺激がありますけど、「フラッシュ打脱毛」の場合なら弱い設定になっておりますので、温かみを感じる程度のことです。この温かみを具体化して例える

    sobataro
    sobataro 2010/12/31
    でかい分割式レイアウトの人
  • YUJIの、とろくさい日記

  • 鉄道模型のコミュニティ『トレイン・トレイン』

    sobataro
    sobataro 2010/12/31
    バラスト塗装,エアブラシは使わずにスポイトと筆.
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • タミヤの名刺はプラモデル | WIRED VISION

    前の記事 流出原油に挑む技術者たち ジョブズ暗黒卿が活躍する「iPhone 4物語」(動画) 次の記事 タミヤの名刺はプラモデル 2010年7月20日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Charlie Sorrel 日の模型メーカー、タミヤで働いていたとしたら、最高にクールな名刺を持つことができたようだ。 最初はプラスチック製のステンシル・カットのように見えるが、よく見ると小さなプラモデル・キットだということがわかる。周りのフレームから文字を取り外して組み立てると、フォーミュラ・ワンの車になったり、戦艦になったり、戦闘機になったりするのだ。 広告アーカイブ『Coloribus』のページによると、この名刺は大変人気になったため、貰った人はすぐに買いたがったという。 [リンク先によると、2010年6月にタイのSIAM TAMIYA(サイアム・タミヤ)社が展開した

  • 橋脚!ポイント切替!幻のモノレール、1/80模型 :: デイリーポータルZ

    わたしは、橋脚が三度の飯のつぎのつぎくらいに好きだ(三度の飯のつぎは、エスカレーター)。その三度の飯のつぎのつぎに好きな橋脚のなかでも、一番好きなのはモノレールの橋脚である。特に単線モノレールの橋脚はだいすき。かわいい。家に1ほしい。 と思ってインターネットで検索していたら、自宅でモノレール模型をつくっている方のホームページを発見。しかも作っているのは、幻のドリーム交通大船線だという。これはぜひ、実際にみせていただいて、走らせていただきたい! 思いきってそうお願いしてみたら、夢が叶ってしまった。 (田村 美葉) 私のモノレール師匠 和田亮二さん 「橋脚が見たい」なんていう理由でお呼びたてしてしまったのは、『ドリーム交通モノレールを作る)』というサイトを運営している、和田亮二さん。 和田さんは鉄道模型界でも名の知れた人物で、かれこれ20年くらい、鉄 道模型を作られている。モノレール模型を作

  • 縮尺3万5200分の1、指先でつまめる極小サイズの動く鉄道模型

    実際に車両が動く鉄道模型は、青いレールが特徴で子どもでも持っていることが多い「プラレール」や、精密な造形で格的なジオラマを構築できるNゲージまで様々なものがありますが、縦が約3mm、横が約5mmの極小サイズの鉄道模型を作った人がいるようです。 市販されている中で最小の動く鉄道模型としては線路のレールの間隔が3mmのTゲージがありますが、それよりも圧倒的に小さく、肉眼で見るのが難しいほどのサイズとなっています。 走行の様子を撮影しているムービーなど、詳細は以下から。 James River Branch: N Scale Layout In Z Tゲージの縮尺が450分の1なのに対し、この模型の縮尺は3万5200分の1というサイズ。指先でつまめる大きさです。 車両が動いているムービーはこちら。6両編成の列車がトンネルをくぐり抜けていきます。 YouTube - World's Smalle

    縮尺3万5200分の1、指先でつまめる極小サイズの動く鉄道模型
  • YouTube - World's Smallest Working Model Train Layout

    This is a Z scale model of an N scale train layout--a model of a model. And it works. I built it to sit in the window of a Z scale hobby shop on my "real" train layout, the James River Branch. (By the way, it's about one-third the size of the last one I made.) You can read how it was built here: http://jamesriverbranch.net/detail_16.htm

    sobataro
    sobataro 2009/10/29
    Nゲージの世界でのZゲージサイズらしい
  • ドイツの鉄道模型メーカー「メルクリン」、破産 | スラド

    読売新聞の記事によると、ドイツの鉄道模型メーカーメルクリンが2009年2月4日、破産手続きの開始を申請した。ご多分にもれず、「テレビゲームの普及とともに業績が悪化」を原因に挙げられている。気になる事業であるが、管財人の元で継続するとのことである。世界最大にして最古のメーカーの灯火はなんとか消えずに済みそうだ。 タレコミ人としては「Zゲージ」でその名前を知るのみであるが、鉄分大目 (鉄道ファンの意) の読者も多いかと思う。鉄道模型の思い出や将来についてなど語っていただければ幸いである。 日にもファンは多いと思うが、日製のNゲージやHOゲージとは違う、いかにも舶来品といった落ち着いた独特の雰囲気を持つ模型を作るメーカーだった。 個人的には、今は亡き祖父からのクリスマスプレゼント等でもらったHOゲージや、父の晩年までプレゼントで贈っていたZゲージなど、あまりにも身近な存在だったため、世界的な

    sobataro
    sobataro 2009/02/07
    ま、まじで…orz
  • 1