2022年7月1日のブックマーク (6件)

  • デリヘル嬢と5時間"将棋"してしまう話がエモい→「夢中になって性欲忘れるって良いよね」「薬屋のひとりごとで見たやつ」

    プロ奢ラレヤー🍣 @taichinakaj こないだ奢りにきたデリヘル嬢が「120分コースで『将棋しよ』と言われた」「私はたまたまアマチュア段位持ちだったから、わざと決め手を引き延ばした」「局が終わるまで結局5時間は打ってた」などと言っていて、まさか将棋にかけた努力がデリヘル業に活きるとは誰も思わなかっただろうな、などと、 2019-02-02 13:37:11 プロ奢ラレヤー🍣 @taichinakaj こないだ奢りにきたデリヘル嬢が「120分コースで『将棋しよ』と言われた」「私はたまたまアマチュア段位持ちだったから、わざと決め手を引き延ばした」「局が終わるまで結局5時間は打ってた」などと言っていて、まさか将棋にかけた努力がデリヘル業に活きるとは誰も思わなかっただろうな、などと、 2019-02-02 13:37:11

    デリヘル嬢と5時間"将棋"してしまう話がエモい→「夢中になって性欲忘れるって良いよね」「薬屋のひとりごとで見たやつ」
    softstone
    softstone 2022/07/01
    実話としては嘘っぽいので漫画単体として評価するとハチワンのパクりという評価に…あっ一コマ目の表情が柏木ハル子っぽくて好き!
  • 追悼 宮谷一彦:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    追悼 宮谷一彦 宮谷一彦さんが亡くなった。2022年6月28日。心よりご冥福をお祈りいたします。 お会いしたことはない。むしろ遠ざける心理があった。それだけ大きな存在で、厄介な存在でもあったということだろう。 2000年3月「BSマンガ夜話」で、たまたま刊行された宮谷『肉弾時代』を契機に放映することになった。僕はもう自分一人で一時間喋りまくる覚悟で準備を始めたが、どう考えても彼の果たしたことを『肉弾時代』だけで語り切れないと思い、スタッフを通じて宮谷さんにお伺いを立てた。「自分の持っている単行にもなっていないスクラップの作品も含めて、『肉弾時代』以外の作品も触れたいが、お許し願えないか」と。直後、宮谷さんから直接FAXをいただき、「そのほうがありがたい。君とはいずれこうした形で出会えると思っていた」とあった。じつは、大学生の頃僕は宮谷さんに手紙を出しており、その中で彼の作風が変化したこと

    追悼 宮谷一彦:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
    softstone
    softstone 2022/07/01
    最近、電子書籍でだが肉弾時代読んだ。テンションが高すぎて正直理解が難しい部分も多かったが、マンガ夜話のメンバーが時代性を常に意識した議論になる理由の一端には触れられたのだと思う。合掌。
  • からくり箱の開け方をからくり箱に入れるな :: デイリーポータルZ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:ポテトチップスクッキング(デジタルリマスター)

    からくり箱の開け方をからくり箱に入れるな :: デイリーポータルZ
    softstone
    softstone 2022/07/01
    本来なら、漫画を書くより先に箱の開け方のメモを取るべきなのです。その時間を節約してもらえたことに感謝するべきなのです。これは無駄ではなく、手間の節約例ですよ。
  • 「岸田首相は『粉もん』の敵だ」 立憲民主党・泉健太代表:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><style>\n.include{max-width:660px;font-family:\"YuGothic M\",\"游ゴシック体\",\"游ゴシック\",\"Yu Gothic\", YuGothic, \"ヒラギノ角ゴ Pro\", \"Hiragino Kaku Gothic Pro\",'helvetica','arial', \"メイリオ\", \"Meiryo\", sans-serif;font-weight: 500;}.include .ShuMod{ margin:0 10px;}\n.include h1{text-align:left;font-size:1rem;paddi

    「岸田首相は『粉もん』の敵だ」 立憲民主党・泉健太代表:朝日新聞デジタル
    softstone
    softstone 2022/07/01
    ブコメを見てて、広島のお好み焼きの場合、焼きそばは「粉」に含まれるのかが気になって気になって…
  • 日本共産党・山添拓さんに訊く。政治はLGBTQ+をめぐる状況をどう変えていけるのか?

    同性婚と憲法改正を絡めるのは、古い家族観に囚われた人の“為にする議論”──山添さんのことは、LGBTQ+関連のイベントや、デモなどで以前からよくお見かけしています。こうした問題に関心をもたれたきっかけは何ですか? 山添拓:2016年、東京レインボープライドに初めて行ったんですよ。ちょうど参院選への出馬を決めた頃のことで、周囲からも性的マイノリティの問題について知っておくべきだから、と勧められたのがきっかけです。それで、行ってみたらすごく楽しかった。心の壁を感じない、フラットな空間だなと思いました。パレードをしていても、渋谷の街の空気がとてもあたたかくて。 ──沿道から声援が聞こえたり、手を振ってくれる人もいますしね。 山添:私たち日共産党もデモやパレードをしますけど、それと比べると周囲の反応があたたかいな、と(笑)。盛り上がりというか、その熱量に感動しましたね。 ──山添さんは弁護士でも

    日本共産党・山添拓さんに訊く。政治はLGBTQ+をめぐる状況をどう変えていけるのか?
    softstone
    softstone 2022/07/01
    国会中継見る限り、唯ひとりちゃんとした話と質問をしてる議員。彼よりまともで理知的な候補者が東京選挙区にいるなら参考サイトを添えて教えてほしい。
  • Zeebraがツイートに〝酔っ払いボタン〟導入を提案 SNSの閉塞感嘆く(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    ヒップホップMCのZeebraが30日、ツイッターを更新。酔っ払いを許容するSNSを提言した。 【写真】新恋人と手をつないで歩くZeebra Zeebraは「酔っ払ってツイートする時に『酔っ払いボタン』とかもしくは酔っ払い専門SNSとかあったら良いよね」と訴えた。 Zeebra自身、酔った状態で投稿した経験があったのかは定かではないが、有名人が酩酊状態で投稿し物議をかもした例はあるようで「リアルでは『酔っ払いの戯言』と言われるのに、SNSでは許されないコンプラ社会。Twitterが始まった頃の緩さが懐かしいです」と、現在のSNS上の閉塞感を嘆いた。

    Zeebraがツイートに〝酔っ払いボタン〟導入を提案 SNSの閉塞感嘆く(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    softstone
    softstone 2022/07/01
    SNSへのサインアップからアクティベートまで1ヶ月。投稿から公開まで4ヶ月の待機時間を設ければ見直す余裕ができて安全ですよ。