タグ

2018年11月9日のブックマーク (2件)

  • 『アイドルマスターシンデレラガールズ』7年の軌跡⑥(島村卯月編):大橋彩香インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ

    アイドルマスターシンデレラガールズ』のプロジェクトが2011年にスタートして、今年で7周年。11月と12月にメットライフドーム&ナゴヤドームでの6thライブを控える『シンデレラガールズ』は、7年間で大きく成長を遂げ、多くのプロデューサー(=ファン)に愛されてきた。今回の特集記事では、2014年の1stライブ(舞浜アンフィシアター)に出演したキャスト6人の言葉から、『シンデレラガールズ』の軌跡をたどってみたい。彼女たちは、自身が演じるアイドルとどう向き合い、楽曲にどんな想いを託してきたのか――ラストは、島村卯月役・大橋彩香のインタビューをお届けする。 卯月が持っている笑顔の力や卯月がいるだけでみんなが安心する感じは、普通ではなく特別なこと ――11月28日で7周年になる『アイドルマスターシンデレラガールズ』に関わってきて、このプロジェクトについて今感じていることを聞かせてもらえますか。 大

    『アイドルマスターシンデレラガールズ』7年の軌跡⑥(島村卯月編):大橋彩香インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 声優の顔を見たくない派だが生活が難しい

    最初に言っておくがアニメをみるのは好きである 見て面白かった作品や気になる作品をGOOGlE検索する。何故か出演した声優たちが画像付きで横にサジェストされる。即関係ないのページを開き、顔を忘れることに努める。なにかのイベントのあとなのだろう。TLに声優の写真が流れてくる。速やかにスクロールし、顔を忘れることに努める。通勤時、週刊誌かなにかの表紙になっているのを見かける。早足で歩きながら、顔を忘れることに努める。 ラジオとか人間が楽しそうにしている様子をみて楽しむ、というのは理解できるので文化としてあっていいと思う。しかし、こんなにも顔が出されるのが当たり前のようになってくると顔を見たくない派としては生活がすこしやりづらい。なんで声優を見たくないかというとキャラクターを見ているはずなのに体の顔という別のレイヤーが発生し、アニメを見る時に頭の中で顔がチラつくのが耐えられないのだ。ある意味でキ

    声優の顔を見たくない派だが生活が難しい
    soitan
    soitan 2018/11/09
    声オタ的なキャラ認識ができるようになると得をすることもある