タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (3)

  • 最も危険な検索エンジン? 「Shodan」が浮き彫りにする無防備なネット環境

    ニューヨーク(CNNMoney) 「グーグル検索で見つからないものは誰にも見つけられないと思われがちだが、それは真実ではない」――。インターネットの「闇グーグル」とも呼べる検索エンジン「Shodan」を開発したジョン・マザリー氏はそう話す。 ウェブサイトを巡回して情報を収集するグーグルに対し、Shodanはサーバー、ウェブカメラ、プリンター、ルーターなど、インターネットに接続された機器5億台あまりを巡回して情報を収集する。 ごく単純な検索でも、Shodanに表示される結果には息をのむ。インターネットに接続された無数の信号機、防犯カメラ、ホームオートメーション機器などが簡単に見つかるほか、親水公園やガソリンスタンド、ホテルのワインクーラー、火葬場などの制御システムも検索できる。サイバーセキュリティーの専門家は、原子力発電所や粒子加速器の制御システムまで探し当てたという。 何よりも恐ろしいこと

    最も危険な検索エンジン? 「Shodan」が浮き彫りにする無防備なネット環境
  • ツイッターと世論に「ずれ」 米調査機関が指摘

    (CNN) 政治ニュースなどを伝えるメディアが、街頭インタビューの代わりにインターネットの短文投稿サイト「ツイッター」の書き込みを引用するケースが目立っている。しかしツイッター上の意見は一般世論と必ずしも一致しないことが、米調査機関ピュー・リサーチ・センターの研究で分かった。 ツイッターは世論と比べてリベラル寄りのときもあれば、保守寄りのときもある。全体として否定的な意見が多いのも特徴だ。 ピュー・リサーチ・センターでは過去1年間にわたり、米大統領選の結果や選挙前の討論会、オバマ大統領の就任演説などに関する世論調査の数字とツイートの傾向を比較した。 オバマ大統領の再選については、世論調査で52%が歓迎、45%が不満と答えた。一方、ツイッターへの書き込みは歓迎する意見が77%を占め、不満とする意見は23%にとどまった。また、オバマ大統領が劣勢とされた第1回討論会の評価でも、大統領に軍配を上げ

    ツイッターと世論に「ずれ」 米調査機関が指摘
  • CNN.co.jp:ツイッターが異例の株売却制限、上場回避へあらゆる手段 - (1/2)

    ニューヨーク(CNNMoney) 米交流サイト大手フェイスブックが上場に向けた準備を進める中、もう1つのソーシャルメディアとして台頭してきた短文投稿サイトの米ツイッターに注目が集まっている。同社は上場を回避する目的であらゆる手段を講じており、現在の株主に対し、手持ち株の20%を上回る数の株式を売却してはならないという異例の制限を課していたことが分かった。 CNNマネーが入手した電子メールによれば、この規定は1年以上前に導入されていたが、報道されたのは初めて。上級技術者のエバン・ウィーバー氏が昨年8月に同社を去ったのはこれが直接の原因だったことも判明した。 ウィーバー氏は当時ツイッターの全従業員に宛てたメールで、会社側との「ポリシーをめぐる意見の相違」が原因でやめることになったと述べている。複数の関係者によると、問題になったのは20%を超える株売却を制限するポリシーだった。ウィーバー氏は現在

  • 1