タグ

2011年6月2日のブックマーク (7件)

  • ドイツ人 「涙が出るほど日本を恨んでる。フクシマのせいでオレが働いてた原発が無くなっちまった」

    ■編集元:ニュース速報板より「ドイツ人 「涙が出るほど日を恨んでる。フクシマのせいでオレが働いてた原発が無くなっちまった」」 1 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/06/01(水) 23:30:06.19 ID:Y/DSfw5S0● ?2BP ドイツ:脱原発、急変に不安の声も…2022年全廃 【ビブリス(ドイツ南西部)篠田航一】 福島第1原発の事故を受け、ドイツのメルケル政権の連立与党は先日、国内全17基の原発を2022年までに廃止することを決めた。 今後は風力や太陽光発電など再生可能エネルギーを拡充し、発電量の2割を占める原子力の消滅分を補う方針だ。 だが、事故から3カ月弱での原発閉鎖決定は主要国では突出した反応で、原発を抱える町の住民や電力不足を懸念する産業界からは不安の声も上がっている。 「日を恨んでいる。フクシマのせいで、ドイツも原発をやめてしまう。だから

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2011/06/02
    生きてるうちに廃炉終わるとでも思うのか
  • 「赤ちゃん製造工場」を摘発、少女32人を保護 ナイジェリア

    ナイジェリアで撮影された母子(2001年1月12日、文とは関係ありません)。(c)AFP/IVAN WATSON 【6月2日 AFP】ナイジェリア南東部アビア(Abia)州の警察は1日、新生児を人身売買する目的で10代の少女たちに妊娠・出産させていた通称「赤ちゃん製造工場」を家宅捜索したと発表した。 15歳から17歳の少女らが子どもを妊娠・出産させられているとの通報を受けた警察は前月29日、アバ(Aba)にある「クロス・ファウンデーション(Cross Foundation)」の施設を捜索し、妊娠した少女32人を保護、施設長を逮捕したという。 少女の何人かは、警察に対し、産んだ赤ちゃんを性別に応じて1人あたり2万5000ナイラ~3万ナイラ(約1万5500円)で売りさばく話を持ちかけられたと話している。人身売買を監視する国家機関「NAPTIP」によると、赤ちゃんはバイヤーに1人あたり30万ナ

    「赤ちゃん製造工場」を摘発、少女32人を保護 ナイジェリア
  • 理解されない福島の怒り 誰も伝えない被災地の「マスコミ不信」 | JBpress (ジェイビープレス)

    福島県南相馬市からの報告を続けよう。福島第一原発から20キロ、30キロの線で市域が3つに分断されてしまった街である。 「地震・津波」と「原発災害」の2つの被災地(死者・行方不明者は福島県で最多)であるこの街を訪れるにあたって、聞いておきたいことがあった。東京その他の全国で流れているマスコミの報道について、地元の人たちがどう思っているかである。そして、「東京」を筆頭とする他の地域の人々が「被災地」「被災者」に向ける視線についてどう思うか、である。 私がびっくりしたのは、南相馬市の市役所を取材に訪れた時だ。取材が終わり、担当の男性職員と軽い雑談になったときだ。 「NHKも朝日新聞も(南相馬市から)撤退してしまった。こないだ朝日はファクスで取材の問い合わせ来てたよね? あれどこだった?(福島市の電話番号だと同僚が言う)ほら、福島市ですよ。福島市から電話とファクスで取材してくるんだよなあ」 福島市

    理解されない福島の怒り 誰も伝えない被災地の「マスコミ不信」 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 貯蓄ゼロから始める、「3年間で300万円」を貯める方法/リクナビNEXT[転職サイト]

    不景気の影響で給与もなかなか上がらず、不安の多い毎日を送っているかもしれない。こんな時こそ、「自分の身は自分で守る」ことが大事になってくる。いざというときのために備えるには、貯蓄を増やしておくことが一番だ。とはいえ、わかっていてもなかなか貯められないのが人間の性。そこで、今からすぐにできる「貯蓄を増やすワザ」を、お金のプロに教わろう。 【家計再生のプロ】 株式会社マイエフピー 代表取締役 家計再生コンサルタント ファイナンシャルプランナー 横山光昭氏 司法書士事務所勤務時代に学んだ知識を活かし、借金・ローン問題とファイナンシャルプランナーの家計の視点を融合した、独自の視点からのサポートで定評を集める。口コミ客も多く、クライアントは現在まで5200人を超える。FP業界の異端児として注目を集め、各種雑誌への執筆や講演も多数行う。法人向けの事業再生支援コンサルタントとしても活躍中。主な著

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2011/06/02
    働いたらもっとたまるんじゃ
  • AKB前田、髪バッサリ“イケメン男子”に変身 - MSN産経ニュース

    クリックして拡大するショートカットに加え、男子用の制服もバッチリ着こなしたAKB48の前田敦子。女優としての新境地にも注目だ 7月スタートのフジテレビ系「花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011」(日曜後9・0)に主演するAKB48の前田敦子(19)が、男装で男子校に入学する主人公を演じるため、髪を大胆にカット。“イケメン男子”に変身した姿を初公開した。 連ドラ単独初主演の前田は、ショートボブから5~6センチカット。男子用の制服も着こなし、「これでメークを落とすと、もっと違うかな。早く男の子っぽい服を着たい」とヤル気満々。これほど短くしたのは15歳のとき以来で、「当時とは見た目が全然違う。私も大人になったのかな」と照れていた。(サンケイスポーツ)

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2011/06/02
    名倉さん
  • 断罪されるきゅうり ~復活・もろみ編~

    きゅうりまでも批判対象になる恐ろしい人々の記録である。 *** 1年後の全く同じ日、きゅうりは再びTLに舞い降りた。 続きを読む

    断罪されるきゅうり ~復活・もろみ編~
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2011/06/02
    アジア圏だときゅうりはうり科とわかるほど青臭さがない。むしろジューシー。そして辛いものの緩和剤として強力な役割を果たす。
  • “男子禁制”の リンガーハット!? 新業態「リンガール東京」 - 日経トレンディネット

    2011年6月2日、リンガーハットが女性向けの新業態店「リンガール 東京」を東京・池袋にある池袋サンシャインシティアルタ地下1階にオープンした。 同社が女性向け業態を立ち上げたきっかけは、これまで働く女性が1人で気軽に入れる麺類専門店がなかったこと。さらに、09年からグループ全店で野菜すべてを国産化したことをきっかけに、都心部の店舗を中心に女性客が増えたことも大きいという。 新業態は「野菜の国産化」からさらに一歩進み、「地産地消」「医同源」がコンセプト。野菜は関東近郊のもの、調味料は天然のものを使用している。 そしてメインメニューは「ちゃんぽん」ならぬ「ちゃんPon」と、「皿うどん」ならぬ「Saraうどん」となっている。はたして、どのようなメニューなのだろうか。

    “男子禁制”の リンガーハット!? 新業態「リンガール東京」 - 日経トレンディネット