タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (263)

  • アイ・オー、新ブランド「PLANT」を立ち上げ--カテゴリ問わず“挑戦”する商品を

    アイ・オー・データ機器は11月10日、最新技術やトレンドを積極的に採用し、形にしていく新ブランド「PLANT(プラント)」を立ち上げると発表した。第1弾商品として無線LANルータ、子機6モデルを発売する。 PLANTは「最新技術を搭載した製品を使ってみたいが安心して使える日製モデルが少ない」「余計な機能のないシンプルな商品がほしい」といったユーザーの声を受け、新たなチャレンジとして立ち上げたブランド。新技術やトレンドを積極的に採用していくことをコンセプトにカテゴリは問わず、商品化していくという。名称のPLANTには「種を蒔いて大きく育てて、広く根付かせていきたい」という思いが込められている。 第1弾として発表された無線LANは、販売台数でほぼ横ばいの状況が続いている、ある意味成熟市場の商品。しかし次世代高速無線LAN規格「IEEE802.11ac」(11ac)対応商品は、販売の割合を高め

    アイ・オー、新ブランド「PLANT」を立ち上げ--カテゴリ問わず“挑戦”する商品を
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2017/01/09
    出だしIoTかSmartHome系やるべきだったと思う
  • 寝ている親の指で指紋ロック解除、6歳児がポケモン商品を大量購入

    スマートフォンを指紋でロックしていたにもかかわらず、6歳児はその端末でポケモンをゲットすることができた。 オンライン課金が子を持つ親の悩みの種になっている。米連邦取引委員会(FTC)は、あまりにも簡単に子供がアプリ内課金を利用できるようにしているという苦情が寄せられているとして、AppleGoogleAmazonを非難している。 子供が親の同意なくオンライン課金を利用した問題に関連して、これらの企業はこれまでに多額の和解金を支払ってきた。アーカンソー州在住のBethany Howellさんの場合は、自分の知らない間に娘が250ドルものポケモン商品をオンラインで購入していたと報じられている。 The Wall Street Journalによると、サトシになりたい(ロケット団に入団したいと言った方が適切か)Ashlyndちゃんは、クリスマスの数日前にソファでうたた寝していた母親の親指を使

    寝ている親の指で指紋ロック解除、6歳児がポケモン商品を大量購入
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2016/12/28
    タッチ&GO
  • 「Facebookは新しい種類のプラットフォーム」--ザッカーバーグCEO、偽ニュースにも言及

    Facebookの最高経営責任者(CEO)を務めるMark Zuckerberg氏は今でも、自社の事業内容を説明しようと試みている。 Zuckerberg氏は2016年8月、Facebookにはコンテンツプロバイダーになる野望は一切ないと述べ、「メディア企業ではなくテクノロジ企業」だと主張した。同氏は米国時間12月21日、この発言から少し後退したらしく、最高執行責任者(COO)を務めるSheryl Sandberg氏との会話を「Live」動画で配信し、少々異なるFacebook像を描いた。 Zuckerberg氏はこの会話で次のように述べた。「Facebookは新しい種類のプラットフォームだ。Facebookは従来型のテクノロジ企業ではないし、従来型のメディア企業でもない。私たちは技術を開発し、それがどう使われるかに責任を感じている。自社のプラットフォームでユーザーが読むニュースを私たちが

    「Facebookは新しい種類のプラットフォーム」--ザッカーバーグCEO、偽ニュースにも言及
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2016/12/26
    「思い出補正プラットフォーム」
  • Evernoteが謝罪、プライバシーポリシーの変更を撤回

    Evernoteは、先ごろ提案していたプライバシーポリシーの変更を撤回した。この変更は、同社の一部社員がユーザーのプライベートなノートを閲覧できるようにするものだった。 同社は米国時間12月15日遅くに掲載したブログ記事で、この変更案は「誤り」だったとして、実行しないことを発表した。 「われわれはしくじった」と、Evernoteで広報を統括するGreg Chiemingo氏は述べた。 同社はその代わりに、「既存のプライバシーポリシーを改訂し、顧客の懸念に対処するとともに、顧客のデータがデフォルトでプライベートな状態に保たれることを確実にするほか、顧客がEvernoteに置いていた信頼が十分に根拠あるものだということを明確に示すつもりだ」という。 今回の騒動は今週、Evernote機械学習プロセスの向上を目的にプライバシーポリシーを変更するというニュースが流れたことを受けて始まった。この向

    Evernoteが謝罪、プライバシーポリシーの変更を撤回
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2016/12/16
    VCに怒られたか
  • Evernoteがプライバシーポリシーを変更へ--一部の社員がコンテンツを閲覧可能に

    Evernoteが今週、プライバシーポリシーを更新する予定であることをひっそりと発表した。サービスを向上するためという名目で、Evernoteの社員の一部がユーザーのコンテンツにアクセスし、内容を確認することを可能にするものだ。 同社は「プライバシーポリシーの更新に関するお知らせ」の中で、ノートを含むユーザーのデータをどのように扱うかを説明した。また、今回の更新は「弊社の機械学習テクノロジーが正しく機能していることを確認することが目的」だとしている。 Evernoteの「機械学習テクノロジー」には、自然言語による検索など、人工知能AI)的な機能が搭載されているようだ。 今回のプライバシーポリシーでは、ユーザーのデータにアクセスできる一部のEvernote社員に対し、「身元調査を行ったうえで、最低でも年に一度(中略)セキュリティ・プライバシー研修を実施」するという条項が追加されている。 ユ

    Evernoteがプライバシーポリシーを変更へ--一部の社員がコンテンツを閲覧可能に
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2016/12/15
    非同期で管理するとかで回避かな
  • マネーフォワード「特許侵害の事実はない」--freeeが会計ソフトの機能で提訴

    「MFクラウド会計」を提供するマネーフォワードは12月8日、「クラウド会計ソフト freee」を展開するfreeeから、特許権侵害を理由とした差し止め請求訴訟を東京地裁に提起されたとする一部報道機関の報道について見解を発表した。 これは、freeeが特許をおさえている勘定科目の自動仕訳に関する特許「第5503795号」をマネーフォワード側が侵害したとするもの。 この件について、マネーフォワード広報部は、訴訟の提起を受けていることは事実とした上で「当社と致しましては、弁護士とも協議し、freee社の主張は失当であり、特許侵害の事実は一切ないものと判断しております。今後につきましては、裁判手続きの中で当社の主張を明らかにしていく予定です」とコメントしている。 一方、freee側は「(マネーフォワードに対して)件特許を含む当社保有知的財産の存在につき理解を求め、協議を行ったものの、進展が見られ

    マネーフォワード「特許侵害の事実はない」--freeeが会計ソフトの機能で提訴
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2016/12/08
    自動仕訳を押さえることができたら、ほぼ独占できるので、それはそれでどうよ的なことです。
  • トップページは検索窓だけ--大胆なデザインに変更した神戸市の狙いとは

    この2月から神戸市の公式トップページが、風景写真に検索窓を配置しただけという斬新なデザインにリニューアルし、話題となっている。リニューアルの経緯について、プロジェクトを手がけたペタビットのミキ チョクシ氏がCode for Kobeの定例会で説明した。 通常、自治体のトップページデザインは、市民への情報を発信する窓口として新着情報などのメニューがぎっしり並べられている場合が多い。だが、それで目当ての情報にたどり着けるのかといえば必ずしもそうとはいえず、神戸市のトップページも分析したところ、トップページの直帰率は50%以上と2人に1人は次のページに進まずに離れてしまうことがわかった。 ミキ氏らはさらに自治体サイトのトレンドを専門家の協力を得ながら分析し、そこから理想のあるべき自治体サイトとして、市民が困っていることを察知して用意するコンシェルジュとしての役割を果たせるようなページのあり方を提

    トップページは検索窓だけ--大胆なデザインに変更した神戸市の狙いとは
  • 米政府のオープンソースソフトウェアを1カ所に--「Code.gov」が公開

    米政府は、連邦政府機関がカスタマイズして開発したソフトウェアすべてを対象とするリポジトリ「Code.gov」を公開した。 Code.govは、オバマ政権が8月に発表した「Federal Source Code」ポリシーに従い、より多くの政府機関にコードのオープンソース化を奨励するもの。これまでのところ、13の政府機関(航空宇宙局:NASA、エネルギー省、財務省など)による50近くのオープンソースプロジェクトが公開されている。政府機関による新しいポリシーの適用が進めば、さらに多くのプロジェクトが同サイト上で公開されるはずだ。 米政府の最高情報責任者(CIO)を務めるTony Scott氏は、次のように説明している。「(このリポジトリは)連邦政府機関がカスタムソフトウェアの重複購入を避け、イノベーションと組織の枠を越えるコラボレーションを促進するのに役立つ。また、政府内外の優秀な人材が協力して

    米政府のオープンソースソフトウェアを1カ所に--「Code.gov」が公開
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2016/11/10
    助かる
  • 音楽、映像の次は"アロマ”--ソニー、香りをエンタメに昇華した「AROMASTIC」

    ソニーは、カートリッジ式のパーソナルアロマディフューザー「AROMASTIC」の正式販売に伴い、10月7日にプレスイベントを開催した。クラウドファンディングを経たことによる改善点や香りに関するトークイベントなどを実施した。 AROMASTICは、ソニーの新規事業創出プログラム「Seed Acceleration Program(SAP)」から生まれたプロダクト。2015年11月に発表され、ソニーの運営するウェブサイト「First Flight」でクラウドファンディングを実施していた。 5種類の香りを持ち運べるスティック型のアロマディフューザーで、独自の香りカートリッジを実現した「Scentents(センテンツ)」を用いることで、1つのカートリッジに複数の香りを保持できることが特徴。アロマには英国のオーガニックコスメブランド「ニールズヤード レメディーズ」を採用している。体のAROMAST

    音楽、映像の次は"アロマ”--ソニー、香りをエンタメに昇華した「AROMASTIC」
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2016/10/09
    クラウドファンディングでいい感じだったから、次は社内コンペしましたっていうお約束の展開。「なにが違ったんだろう」という謎の反省会にいく流れ。
  • 米ヤフー、全ユーザーの受信メールを監視か--当局の要請で

    米国家安全保障局(NSA)と米連邦捜査局(FBI)が米Yahooに対して、全ユーザーの受信メールの検索を求める秘密命令を発したことを受けて、同社は2015年に監視ツールを開発したという。Reutersが報じている。 Reutersが匿名の元Yahoo従業員の話として報じたところによると、NSAとFBIはYahooに対して、「特定の文字列」を検索するよう要請したという。例えば、それは受信メールや添付ファイルに含まれる特定の語句のことかもしれないと、情報筋はReutersに述べた。 Reutersの報道によると、Yahooの最高経営責任者(CEO)のMarissa Mayer氏は、その命令に従う決定を下したという。その決定を受けて、最高情報責任者(CIO)のAlex Stamos氏は2015年6月に同社を退職した。報道によると、Stamos氏は部下に対し、プログラムの脆弱性が原因で、保存された

    米ヤフー、全ユーザーの受信メールを監視か--当局の要請で
  • アップル、次期「iPhone」への有機ELディスプレイ供給でシャープと交渉か

    Appleが、次期「iPhone」への有機EL(OLED)ディスプレイ供給をめぐり、鴻海精密工業傘下のシャープと交渉中だとBloombergが報じている。Appleはサプライチェーンの信頼性を確保するため、複数の供給業者との提携を目指しているという。 今回の提携は、シャープのディスプレイ生産能力によって決まると報じられているが、交渉でほかにどのような詳細が話し合われているかは不明だ。 シャープは9月30日、有機ELディスプレイ生産設備に574億円を投資し、2018年6月までの稼働開始を目指すと発表している。Appleなどの製品を手がける電子機器受託製造大手の鴻海は8月にシャープを買収した。 Appleは、2017年版のiPhoneに有機ELディスプレイを採用し、現行製品よりも色が鮮明でフレキシブルなディスプレイを搭載するとうわさされている。 Appleは現在、「Apple Watch」シリ

    アップル、次期「iPhone」への有機ELディスプレイ供給でシャープと交渉か
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2016/10/04
    勇気ある決断で
  • アプリを表示したままタッチパネルを無効化して誤操作を防ぐ「画面そのままロック」

    アプリ名:画面そのままロック バージョン: 金額:無料(2016年10月2日時点) カテゴリ:カスタマイズ 開発:Team Obake Biz 使用端末:Nexus 6P おすすめ度:★★★★★ 「画面そのままロック」は、ゲームや地図など任意のアプリの画面を表示したまま、タッチパネルを操作できなくするアプリだ。特定のアプリの情報を画面に表示したまま、誤操作を防ぎたい場合に活用できる。 使い方は、アプリを起動した状態で通知領域を開き、「画面そのままロック」という表示をタップするだけ。これにより、画面がそのままの状態でロックされ、タッチしても反応しなくなる。誤解されがちなのだが、その時点で表示していた内容を表示し続けるわけではなく、いま表示中のアプリを前面に出した状態で操作できなくする仕組みなので、例えば動画プレーヤーでは動画は引き続き再生され続けるほか、地図アプリであれば移動に伴って地図上の

    アプリを表示したままタッチパネルを無効化して誤操作を防ぐ「画面そのままロック」
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2016/10/03
    サイネージにいいな
  • 「Chrome OS」と「Android」を融合した「Andromeda」が2017年に登場か

    Googleが、「Chrome OS」と「Android」を融合した「Andromeda」というOSを搭載するノートPC「Pixel 3」を2017年第3四半期にリリースする計画だと、Android Policeが報じている。 これによると、Pixel 3は12.3インチディスプレイを搭載し、Lenovoの「Yoga」やMicrosoftの「Surface」に似たタブレットモードを備える。内部には「Intel Core m3」または「Intel Core i5」プロセッサが、32Gバイトまたは128Gバイトのストレージと8Gバイトまたは16GバイトのRAMとともに搭載されるという。このハードウェアが2種類のバージョンで提供される可能性があると、Android Policeは報じている。 GoogleのこれまでのPixelシリーズのノートPCおよびタブレットは、Googleのソフトウェアを搭

    「Chrome OS」と「Android」を融合した「Andromeda」が2017年に登場か
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2016/09/27
    墓穴ほりそう
  • スクエニ、懐かしの「キングスナイト」を30年ぶりに復活--新作をスマホ向けに配信

    スクウェア・エニックスは、スマートフォン向け新作アプリ「キングスナイト -Wrath of the Dark Dragon-」を、2016年内に配信すると発表。公式サイトやトレーラーを公開し、LINEの「友達登録」による事前登録を開始している。対応OSはiOSとAndroidで、基プレイ無料のアプリ内課金がある。 「キングスナイト」は、1986年に当時のスクウェアから発売されたファミコンソフト。今回の新作では、ファミコン版の後の世界を舞台としたアクションRPGとしている。マルチプレイ機能を搭載し、最大4人まで同時プレイが可能。新要素も追加し、従来のファンはもとより、初めてプレイするユーザーでも楽しめる仕掛けを多数盛り込んでいるとしている。 「キングスナイト -Wrath of the Dark Dragon-」キービジュアル 「キングスナイト -Wrath of the Dark Dra

    スクエニ、懐かしの「キングスナイト」を30年ぶりに復活--新作をスマホ向けに配信
  • Instagram、不快なコメントの除外が可能に

    ソーシャルメディア上ではかなり不快な発言が飛び交う場合がある。しかしInstagramは、ユーザーがそのような不快な発言をする人々を気にすることなく、動画や写真の共有を楽しめるようにしたいと考えている。 Instagramは米国時間9月12日、ユーザーが自分の投稿に対するコメントから不快な発言を除外するための新しいツールを提供すると発表した。この機能は数カ月前に、まずは企業や有名人を対象に提供されていた。今回、世界中で5万人を超えるすべてのInstagramユーザーがこの機能を利用できるようになる。 ユーザーは、デフォルトの単語リストを自動的にブロックしてInstagramのコメントから非表示にするフィルタを有効にするか、キーワードリストをカスタマイズすることができる。 「Instagramコミュニティーの素晴らしい点は、そのユーザーの多様性にある」とInstagramの共同創設者で最高経

    Instagram、不快なコメントの除外が可能に
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2016/09/13
    菜々緒ちゃん待望の機能
  • ワンセグの受信料支払いについてNHK会長がコメント

    ワンセグの受信料支払いをめぐる問題について、NHK会長の籾井勝人氏が「受信料をいただくことを主張していきたい」とコメントした。 籾井氏は、9月8日に開催された定例会見において「控訴したとおり、ワンセグ付き携帯電話についても受信料をお支払いただくことを主張していきたい。東京高等裁判所でどういう判断になるのか、その結果として次のステップが決まってくると思う」とした。 これは、ワンセグ付き携帯電話を所有する人はNHKの受信料契約を結ぶ必要があるのかを争った裁判を受けて発言したもの。さいたま地方裁判所が8月に契約の義務はない、との判決を下したが、NHKは控訴する姿勢を見せていた。総務大臣の高市早苗氏も9月2日に、ワンセグは受信料支払いの対象であるとの見解を示している。 一方で、総務省がNHKに対し、ワンセグ受信契約の調査を要請したとの報道もあり、情勢は揺れ動いている。

    ワンセグの受信料支払いについてNHK会長がコメント
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2016/09/09
    レアメタル回収ボックス置くと良い
  • ドミノ・ピザがドローン宅配テストに成功--ニュージーランドで年内開始へ

    Domino's Pizza Enterprisesがニュージーランドのオークランドで現地時間8月25日、ドローンによるピザ宅配をテストした。2016年中に予定されているピザのドローン宅配の開始に向けて、準備は万端のようだ。 ドローン宅配はニュージーランドの1店舗のみで開始される予定だが、ニュージーランドは2015年に商用ドローン宅配を承認している。 Domino'sのグループ最高経営責任者(CEO)兼マネージングディレクターであるDon Meij氏は発表の中で、「ドローンを使用することで、交通やアクセスなどの障壁を取り払い、宅配エリアを拡大することが可能になるほか、より高速で安全な宅配オプションも提供できるようになる。つまり、われわれは現在の宅配エリアの圏外に住む僻地のお客様にもピザをお届けし、都市部のお客様にはこれまでより短時間で宅配できるようになる」と述べた。 Meij氏は、「ドロー

    ドミノ・ピザがドローン宅配テストに成功--ニュージーランドで年内開始へ
  • チケット高額転売の「反対声明」にチケット売買サイトらが見解

    「私たちは音楽の未来を奪う チケットの高額転売に反対します」――。8月22日に、一般社団法人日音楽制作者連盟(FMPJ)、一般社団法人日音楽事業者協会(JAME)、一般社団法人コンサートプロモーターズ協会(ACPC)、コンピュータ・チケッティング協議会の4団体は、「チケット高額転売取引問題の防止」を求める共同声明を発表した。 この声明は、ライブ市場が急成長する一方で、組織や個人主がチケットを大量購入し、高価格で転売していたり、ファンが正規価格でチケットを購入できないという事態が発生したりしていることから、高額転売の撲滅を目指すというもの。従来のチケット販売システムや座席価格の一律問題などを見直し、体制を整えていく必要があるとしている。 同声明には、嵐や安室奈美恵、きゃりーぱみゅぱみゅ、小田和正、吉川晃司、GLAY、郷ひろみ、サザンオールスターズ、DREAMS COME TRUE、中島み

    チケット高額転売の「反対声明」にチケット売買サイトらが見解
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2016/08/25
    ホルモンさんのいつまでインディーズなんだがよかった
  • ポケモンGOの人気、早くも低下傾向に

    「Pokemon GO」の利用はピークを過ぎ、すでに減少傾向にあるという。投資顧問会社のAxiom Capital Managementが調査結果を報告した。 Sensor Tower、SurveyMonkey、Apptopiaが収集したデータを、AxiomがBloombergに提供した。このデータによると、デイリーアクティブユーザー数、ダウンロード数、エンゲージメント率、1日あたりのアプリ利用時間は、わずか1カ月前のピーク時を下回り、低下傾向を示しているという。これはFacebook、TwitterTinder、Snapchatなどの投資家や幹部にとって歓迎すべきニュースだと、Axiomでシニアアナリストを務めるVictor Anthony氏は述べている。 Anthony氏は、Bloombergが引用した投資家向けメモの中で次のように書いた。「7月のリリース以降、Pokemon GO

    ポケモンGOの人気、早くも低下傾向に
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2016/08/24
    小学生「宿題やらなあかんねん
  • フジテレビ、“現場映像”を自動収集する「Newsdeck」に出資--報道局で試験運用

    フジ・メディア・ホールディングスの子会社であるフジ・スタートアップ・ベンチャーズは7月26日、AI人工知能)による画像解析サービスを提供するSpecteeに出資したことを発表した。 Specteeは、AIを使って、世界各地で起きている事件・事故・火災・自然災害などの“現場映像”や画像をSNSからリアルタイムに収集し、報道機関などに向け提供するサービス「Newsdeck」を運営している。 フジテレビジョンでは、報道局マルチデバイスニュースセンターにおいて、Newsdeckの試験運用を実施しており、7月に新設したネット取材部のコア機能としても利用を見込んでいるという。 今回、フジテレビジョンの報道局でのNewsdeckの利用とともに、フジ・メディア・ホールディングス子会社のフジテレビラボLLCとSpecteeが事業提携し、新サービスを提供するための準備に入ったことから、フジ・スタートアップ・

    フジテレビ、“現場映像”を自動収集する「Newsdeck」に出資--報道局で試験運用
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2016/07/27
    地方局が能力的に要らなくなって、しかしながら27時間はさらに連携を高めるための神事と化す。