タグ

ブックマーク / netcraft.hatenablog.com (30)

  • なぜ人間は虫を嫌うんだろう - はてな村定点観測所

    2014-12-04 なぜ人間は虫を嫌うんだろう 「ペヤング」をAmazonで箱買いして毎日べています。今日もペヤングをべました。 人間はどうしてこんなに虫を嫌うんだろうか。ゴキブリがペヤングの中に入っていたとしても、悪くてお腹を壊すくらいだ。以前、古い堂でラーメンべた時も、ラーメンの中にゴキブリが入っていたけど、そのままべた。特に体は壊さなかった。 虫は地上のあらゆる生態系の中に溶け込んでいる。虫の起源は宇宙由来説もあるくらいだけど、虫が存在しなければ地球の生態系はもっと貧弱なものだっただろう。虫は地球の生態系を説明する上で欠かすことのできない存在なのだ。 人間の中にも虫をべる文化もある。相馬でもイナゴを佃煮にしてべていたので、よく母方のお祖父さんからイナゴの佃煮をもらった。イナゴは決して美味しい材ではなかったけど、割と普通にべられるものだった。ゴキブリも正しく調理す

    なぜ人間は虫を嫌うんだろう - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/12/05
    らんらんらららんらんらん
  • 12年間つきあった妻と火曜日に別れます - はてな村定点観測所

    2014-10-05 12年間つきあったと火曜日に別れます 2002年からつきあっているから、もう12年間もつきあっていたのですね。結婚は4年目。 そのと明後日別れます。は千葉県に引っ越して、部屋は私だけになります。 僕が彼女に告白した言葉は「あなたのことだけ考えながら生きていきたい」でした。僕はその約束は果たせなかったことになります。 千葉県に移ったあと、彼女は胃がん摘出手術のため入院することになります。早期がんだから大丈夫と言われているけど、治療費とか出来るだけの手助けはしていくつもりです。名義変更もあるし、離婚届はそれらが落ち着いてから出そうという話になっています。 いまは引っ越し準備中。押入れの中から一緒に海に行った時の浮き輪が見つかったり、一緒に押していたスタンプ帳が見つかったり、クリスマス飾りがみつかると、が泣いてしまいます。それを抱きしめたり頭を撫でたりしてなだめて

    12年間つきあった妻と火曜日に別れます - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/10/05
    (´・ω・`)かわいい
  • やはり続けます。すみません - はてな村定点観測所

    2014-09-27 やはり続けます。すみません 昨夜は抗剤を約4倍ほど飲んでいました。 普段40錠くらいなので、160錠くらいですね。 心療内科の薬だけでは足りなくて、個人輸入、個人輸入だけでは足りなくて別な心療内科の薬を処方してもらったりしています。あんまり正常な状態ではないかもしれません。すみません。 色々なことに行き詰まって、リセット願望が発動したくなりました。包丁で手首を切ると痛いのはわかっていたので、身近なはてなブログをリセットしようと思った次第です。離婚相手と彼女が出て行くまで毎日暮らすって苦しくって。離婚したらしたで、胃がんのを放り出した自分への罪悪感は消えることがないので。 こういうリセット願望は今後も起きてくると思います。そういう時はどうか心配されるのではなく無視されるか、罵声を浴びせてください。その方が居心地が良いです。 すみません、やはりブログの方、続けさせて頂

    やはり続けます。すみません - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/09/27
    ランニングとか筋トレしたらいいよ。薬なくても頭の整理つきやすくなる。
  • はてなブログやめます - はてな村定点観測所

    2014-09-27 はてなブログやめます はてなブログやめます。 はてなでお世話になった皆さん、さようなら。 そのうち死ぬかもしれません。そういう道を歩きます。  netcraft 2014-09-27 02:25 はてなブログやめます Share on Tumblr コメントを書く 「みんな死んでしまえばいいのに」って思… »

    はてなブログやめます - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/09/27
    有言してたクラウドソーシングとか、やることいっぱいあるでしょ
  • 私達のブックマーク行動履歴がDSP広告の精度判定技術に利用されようとしている件 - はてな村定点観測所

    2014-09-17 私達のブックマーク行動履歴がDSP広告の精度判定技術に利用されようとしている件 あんまりツッコんでいる人がいないから、ツッコんでおくか。 Re: はてなはこれから法人向けサービスに力を入れていくのか? Re: はてなはこれから法人向けサービスに力を入れていくのか? - chris4403のはてなブログ Re: はてなはこれから法人向けサービスに力を入れていくのか? - chris4403のはてなブログ Brand Safeはてなは、はてなブックマークで蓄積された巨大なデータによって、ページ内容の判定の正確性が担保されています。多くのみなさんに利用していただくユーザー向けサービスがあってこその、はてなが提供する法人向けサービスだと考えています。 はてな、フリークアウトとアドベリフィケーション機能「BrandSafe はてな」を共同開発。DSP「FreakOut」に搭載し

    私達のブックマーク行動履歴がDSP広告の精度判定技術に利用されようとしている件 - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/09/18
    これで現金振り込まれれば、僕らはひよこ判定士になれる。
  • はてなブックマークユーザーで野営キャンプ&サバゲーやろうぜ - はてな村定点観測所

    2014-09-07 はてなブックマークユーザーで野営キャンプ&サバゲーやろうぜ 夏のはてブオフ会もあっという間に過ぎ去り、元老院の出現と社長交代という思わぬハプニングがありましたね。 前回のはてブオフ会がプロポーズもあったりして殺伐としていなかったという反省もあるので、この秋に日の山岳地帯ではてなブックマークユーザーによる野営キャンプ&サバイバルゲームをやりませんか?ブクマしているメンバーで殺し合いをしてもらいます。 ってことのないように、参加してみたい方はぜひブコメで参加表明ください。初心者・女性大歓迎です。 数少ないはてな女子を巡って繰り広げられるブックマーカーの死闘が、この秋、はじまる!賛同者が多かったら開催しますね! ネット弁慶の皆さん、今こそ物の弁慶になって無双する時ですよ。 (はてなブックマークユーザー会には、はてなにユーザーの要望を届けていくという目的もあるのですが、今

    はてなブックマークユーザーで野営キャンプ&サバゲーやろうぜ - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/09/08
    サバゲーって外でサーバー組み立てて自作MMOで遊ぶのかと
  • 女子力をアップさせたい! - はてな村定点観測所

    2014-08-24 女子力をアップさせたい! 「齊藤さんって妙なところが女の子っぽいよね」と女性からよく言われます。 「妙なところ」が何処かのかは明確ではないのですが、個人的には女子力を向上させたいなと思っています。女子力って必ずしも女性というセクシャリティ固有のものではないと思う。 おにぎり2万個にぎれば、女子力向上になるのかなー。 上の妹が中央大学でチアリーダー部をやっていたので、今度聞いてみます。 女子力が向上すれば、殺伐とした喧嘩で解決ではなくて、女子力で解決するような平和維持活動もできると思うのです。 「男の娘」について描かれた薄いは沢山持っているんですけどね。これを読んでもなかなか女子力が向上する気がしないな〜…。 ↓のような感じの女子になりたいです。 まずは、やっぱりヘアスタイルからなんだろうか?来週、美容院に行くんだけど、「女子力の高いヘアスタイルにしてください」とお願

    女子力をアップさせたい! - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/08/25
    自転車って横向きの使い方があるのか
  • プロミスで100万円借りた思い出 - はてな村定点観測所

    2014-08-23 プロミスで100万円借りた思い出 夫婦喧嘩は犬もわないというので、これを最後にします。 あとは離婚へ向けての話だし。 「あの時、違う答えがあれば」という機会はありました。 私ががひどくてソーシャルゲームの会社を転退職していた頃、はほとんど専業主婦でした。職業上は「翻訳業」ということになっていたけど、配偶者控除を受けられるくらいの収入しか入っていなかったから、ほとんど専業主婦と言っていいと思います。 私はで精神的に限界で、しばらく療養したほうがいいと思うから、その期間だけ代わりに何か仕事を探してくれないかにお願いしたことがあります。 の答えは、「翻訳の仕事がいつ入ってくるか分からないから週2のパートくらいなら」という話でした。翻訳の仕事の夢なので、いくら仕事が入らないからといってこれを否定するとに泣かれてしまいます。でも、結局、年齢制限もあって週2回と

    プロミスで100万円借りた思い出 - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/08/24
    いろんなバイオリズムあるので、そこを無視してずっとアゲアゲな斉藤さんというイメージを持つ方が、リアルで納得しがたい感情になり苦労すると思う。
  • 飲み会で女子に質問するのが難しい - はてな村定点観測所

    2014-08-12 飲み会で女子に質問するのが難しい 以前、飲み会で女子が「すごーい!」と言ったら「よし、お前はもう喋らなくていいぞ」って意味って記事を書いた。その時のブックマークコメントで「飲み会では相手に喋らせてなんぼ」っていうアドバイスがあったけど、私は飲み会で相手に質問するのも得意じゃない。特に女子に対しては何を聞いたらいいのか分からない。 頑張って勇気を出して、「今日はどちらからいらしたんですか?」と聞いてみたりする。「都内です」「あ、私も都内です」「ふーん」「……。」 それで会話が終わって寡黙な自分に戻ってしまう。ここで「都内のどちらですか?」と聞くと不審がられないか心配になる。私が「千代田区に住んでいます」っていうといやらしく感じる人もいるだろう。「秋葉原駅の近くに住んでいます」って言うとドン引きされるかもしれない。 (『闇金ウシジマくん』より) たまに友人が気を利かせて、

    飲み会で女子に質問するのが難しい - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/08/13
    共通項を探す旅
  • 上野でチャイナ女子に「爆弾」を飲まされて貯金全額を失った思い出 - はてな村定点観測所

    2014-08-04 上野でチャイナ女子に「爆弾」を飲まされて貯金全額を失った思い出 危険ドラッグの話題が出ていたので、ちょっとその辺の思い出話を。 私は以前は秋葉原の中でも外神田六丁目に住んでいた。 湯島や上野が近い。上野広小路に大きな歓楽街があって、寂しがり屋な私はよく飲みに行っていた。 そんな飲み帰りのお話。 ほろ酔いの私は上野広小路をとぼとぼ歩いていたら、中国人っぽい女の子から声を掛けられた。20代前半くらいの地味目の子。もちろんチャイナドレスとかじゃなくてジャンパーを着ていた。 「お兄さん、一緒に飲まない?」 さっき飲み屋でお金を使ったばかりでちょっと残金が心配だったけど、少し酔っていたし、飲みに行くくらいなら良いかなと思って、「いいよ」と答えてしまった。渋谷の道玄坂や錦糸町でよくある「お兄さん、マッサージにいかない?」の客引きだったら断っていただろうな。 「嬉しい!知り合いのや

    上野でチャイナ女子に「爆弾」を飲まされて貯金全額を失った思い出 - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/08/05
    寂しさは危険ね
  • 多重派遣で学歴も詐称されていた思い出 - はてな村定点観測所

    2014-07-30 多重派遣で学歴も詐称されていた思い出 SE多重派遣問題が話題になっているので、自分も多重派遣の思い出を書く。 以前、「コールセンターで人を殺した思い出」という記事で、商社系のシステム開発部門に派遣されてクレジットカードのコールセンターの債権回収システムを開発した思い出を書いた。あの時ももちろん多重派遣だった。 ティーカップに勤めるちょっと前の話だけど、私はサーバー技術に詳しくなりたくて、求人サイトで「未経験歓迎・研修制度あり」という求人を出していた恵比寿の会社に応募した。恵比寿の会社の面接で「サーバーに関してはどれくらい経験がありますか?」と聞かれた。「あんまり経験はないのですが、GUIでSolarisマシンを自宅で使ってみたりしています」と答えた。その日のうちに採用の電話が掛かってきた。その電話で、次は五反田にあるシステム開発会社に一緒に来てほしいと言われた。 五反

    多重派遣で学歴も詐称されていた思い出 - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/07/31
    俳優業
  • 「なぜ人を殺してはいけないのか?」の疑問には誰も答えられない - はてな村定点観測所

    2014-07-28 なぜ人を殺してはいけないのか? 長崎・佐世保市の高1女子「人を殺して解体してみたかった」を見て高校時代のことを思い出した。 1997年、高校2年生の時、酒鬼薔薇聖斗が小学生の生首を校門に晒して話題になった。 その年の夏にTBSの「筑紫哲也のニュース23」で「ぼくたちの戦争」という特集が放映された。スタジオに東京と神戸の高校生達を集めて、戦争の話題や今の「自分達の戦争」について生放送で語り合うという趣旨の特集だった。私は福島に住んでいたけど、高校生を募集する案内をみて「出演したいです」と番組に手紙を送った。番組から実家に電話があり、私の出演が認められた。福島から東京への交通費は番組が出してくれた。 (「筑紫哲也のニュース23」に出演した私) この番組は社会を揺るがす騒動になった。生放送中に茶髪の高校生が「なぜ人を殺してはいけないのか分からない」と発言したのだ。その場にい

    「なぜ人を殺してはいけないのか?」の疑問には誰も答えられない - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/07/29
    痛いとか、身内が悲しむとか各々のベクトルで抵抗感が存在して、よい内容も含めて人の生を支えている。それで人生のゴールを越えることが期待されて、たとえば逆走りでゴールするのはブーイングされる。常に大会。
  • 準備委員にオフ会用のバナーを作成して頂きました - はてな村定点観測所

    2014-07-01 準備委員にオフ会用のバナーを作成して頂きました オフ会まであと2週間を切りました。ここからが正念場って感じです。 昨日、ATNDのオフ会応募ページが定員(48人)以上に達して、補欠が発生している状況です。何とかすし詰めでもう少し会場人数が増やせないか、準備委員の方で話し合っていると同時に、会場の大田区産業プラザPiOと掛け合っています。 はてなスペースの準備委員の方も47人に増加しました。はてなスペースは鬼のように使いづらいので、オフ会が終わったらダメ出しをはてなに対して行います。 オフ会の準備の様子がアメーバニュースの記事になりました!アメーバニュースは過去に電通・博報堂の話題でも、実写アイコンの話題でも、私への批判記事を書いてくださったニュースサイトです。アメーバニュースを運営しているサイバーエージェントは、電通系や博報堂系のメディアレップともつながりの深いWeb

    準備委員にオフ会用のバナーを作成して頂きました - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/07/01
    ¥2000円は表記おかしいです。 2,000円(ブルースターが7個以上!レアスター出現するかも)が正しいかと。
  • ネットウォッチでエゴサーチは基本中の基本 - はてな村定点観測所

    2014-06-26 ネットウォッチでエゴサーチは基中の基 昨日、この増田をブクマしたんだけど、 さらばコンビニ店長 ようこそnetcraft 自分が1ブクマ目だったので、「人が書いたんじゃないか」疑惑が立ち上がっているw や、自分は自分を貶めてなんぼなんで、こういうヨイショ系の記事は書かないですよ。 みんなエゴサーチしていないのかな? というか、みんなスタートページは何を設定しているんだろうか?GoogleYahoo? 私は自作のPHPのバッチスクリプトで5分に1回情報をRSSフィードから取得してきて、それをSimplepieでパースして、そのキャッシュを静的なHTMLに吐き出して、スタートページにしている。具体的にはこんな感じのスタートページを使っている。 これをスタートページにしているので、ホットエントリで8user以上のブクマが付いたエントリは必ずチェックしている。ブクマす

    ネットウォッチでエゴサーチは基本中の基本 - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/06/26
    これをChromeCastで
  • サッカーで苛められていた。日本代表には早く負けてほしい - はてな村定点観測所

    2014-06-23 サッカーで苛められていた。日本代表には早く負けてほしい たまにオフ会おじさんじゃない話題を書こうかな。ワールドカップが盛り上がったり、盛り下がったりしているけど、私は全然サッカーに関心がない。むしろサッカーは嫌いだ。 小学生の頃、私は運動神経がなかった。だから、体育の授業でサッカー・バスケ・野球・テニスなどチームプレイで私と一緒の組になると、みんなから嫌な顔をされた。「えー、齊藤と一緒なの!?」という声は平然とあがったし、試合をするにあたって、「お前は何もしなくていいからな!絶対何もするなよ!」と念を押された。 そんな私も私なりにチームに貢献したくて、サッカーボールが来たら追いかけることがあった。たまに何かのミスで私の前にサッカーボールが転がり込むことがあった。そんな時、チームのメンバーから大声が上がった。「齊藤、蹴るな!蹴っちゃ駄目だ!」 でも私はチームの役に立ちた

    サッカーで苛められていた。日本代表には早く負けてほしい - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/06/23
    神経が運動にいってるから
  • オフ会準備委員は29人!乗るしかない!このビッグウェーブに! - はてな村定点観測所

    2014-06-20 オフ会準備委員は29人!乗るしかない!このビッグウェーブに! はてなブックマーク・ユーザー会のオフラインミーティングですが、現在、非公開の準備委員会のはてなスペースに29人のメンバーが参加しています。ウォッチ目的で参加している人もいますが、企画や開発について活発な議論が交わされています。 (大田区産業プラザPiO) 7月12日開催ですが、会場もほぼ決まりました。大田区産業プラザPiOのC会議室と和室を押さえました。まだ仮予約なので片方の会場だけ使うというのも考えていますが、準備委員だけで29人なので、C会議室だけでは足りないかも。 両方の部屋を押さえたままにして、C会議室(57人収容)でトークバトルを繰り広げ、和室でまったり飲むのが良いかなと思っています。公共施設なので料金は格安で、1人あたりの参加費は1,000円ちょいくらいになりそうです(酒代込み)。時間は会場の関

    オフ会準備委員は29人!乗るしかない!このビッグウェーブに! - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/06/20
    オフ会準備委員オフ会とかくるんじゃないか
  • はてなスペース作りました&yuisekiさんから企画書もらいました - はてな村定点観測所

    2014-06-16 はてなスペース作りました&yuisekiさんから企画書もらいました こんばんは。昨夜からお昼に掛けて「はてなは馴れ合いがないのが良いのに、自分の価値観を一方的に古参やはてなブロガーに押しつけようとしている」というご指摘を沢山頂いたnetcraftです。 私の気持ちとしては、以前の記事にも書いた通り、以下の気持ちです。 ユーザー会は何らかの特定の意思を持つものではなく、はてなブックマークを通じてユーザー同士がオフラインでもオンラインでも交流し合い、日々手斧を投げながら快適にモヒカン生活を送れる日々を目指します。 でも企画を立ち上げて思うところが色々あって個人的な感想の気持ちで昨夜ブログに書いてしまいました。特定の価値観を押しつけたり、煽る気持ちとか全くなかったのですが、結果的にそうなってしまったのは自分の中にそういう憎むべき偏狭な部分があるからだと自省しています。 弁解

    はてなスペース作りました&yuisekiさんから企画書もらいました - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/06/16
    公開できる情報は五七五であのサービスにアップされるのであろう
  • 古参ブロガーと株式会社はてなは全力でスルーしかしない - はてな村定点観測所

    2014-06-16 古参ブロガーと株式会社はてなは全力でスルーしかしない 私の言いたいことを代弁してくれた以下のTweetが心に刺さりました。 昔だったら「なおやん呼ぼうぜ!なおやん!」とか「ながやまん呼ぼうぜ!ながやまん!」とかなってただろうに、全くその気配がない(というか当の2人がブクマしてない)所に時節の経過を感じる。 / “はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会…” http://t.co/5QRduK2xMH— |‿‿ ◕ )<daichan330 (@daichan330) 2014, 6月 12 無駄に ID コールされた方々が別になんも反応してなくてウケた / “株式会社はてなを救う夢を見た - はてな村定点観測所” http://t.co/LFhhkSQMx6— Kousuke Ebihara (@co3k) 2014, 6月 15 そうなんですよ。どんなに、はてなのこ

    古参ブロガーと株式会社はてなは全力でスルーしかしない - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/06/16
    Macユーザーグループで飲むからジョブズ呼べよとか考えても届かないことであって、ユーザーの範囲で楽しめたらいいのに。反応ないのもまたユーザーの有り様として理解がないとオフ会で集まった深部が現れない。
  • 最強のネットウォッチ環境(自宅編) - はてな村定点観測所

    2014-06-05 最強のネットウォッチ環境(自宅編) 前回の投稿で「オフ会の日時を教えてください」という声を多数頂きました。海外から参加希望の方もいらっしゃるので、いちおう7月中の土日で調整中です。もう少々お待ちください。 今日はたまに息抜きして、私の自宅のネット環境を紹介いたします。 私が普段、仕事やプライベートでネットする席はこんな感じになっています。座椅子です。 近づいていくとこんな感じ。右側にあるのは4Kモニタです。 壁には東京の古地図を貼っています。 4KモニタとMacBook Pro Retinaモデル。MacBook Proの黒い画面はIRCです。 エアコンだけでは熱が籠もるのでサーキュレーターが活躍します。 メインモニタ。いわゆる3Kモニタです。縦置きで使っています。 iPhone5Sです。 Nexus7とNexus5です。 Xperia Z1です。いつにな

    最強のネットウォッチ環境(自宅編) - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/06/07
    自分は窓から空見えないときついな
  • プロブロガー時代の終焉と表のエンジニアと裏のエンジニア - はてな村定点観測所

    2014-06-05 プロブロガー時代の終焉と表のエンジニアと裏のエンジニア はてなブックマーク・ユーザー会を結成しようぜ!という記事を4月30日に書いた時、自分はまだ無名のブックマーカーだった。 一部のコアなブックマーカーには、実写アイコンの人、はてなスターをよく獲得する人で知られていたが、2003年からはてなを使っていた古参のはてなユーザーの割にはほとんど無名だった。 私はまずはてなブックマーク・ユーザー会を結成するには、自分が何者であるのかをみんなに知ってもらう必要があると思った。だから、5月中は、はてなユーザーの間で話題になりそうな記事を1日1書くことを目標に頑張ってきた。そしてその努力は一定の成功を収めた。私の記事は何度かはてブトップで1位になった。はてなユーザーが言及しそうな話題を私はある程度把握している。それが奏功した感じだろう。 Google Analyticsで5月のP

    プロブロガー時代の終焉と表のエンジニアと裏のエンジニア - はてな村定点観測所
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/06/05
    はてな俳句会はうまく活動できそう