タグ

ブックマーク / netaful.jp (54)

  • ヤフーが「Zホールディングス」に社名変更 - ネタフル

    ヤフーが2019年10月より持ち株会社体制に移行し、持株会社の社名を「Zホールディングス」とすることが明らかになりました。ヤフーが持ち株会社に、「Y」から「Z」に社名変更という記事になっています。 ヤフーは25日、10月1日付で持ち株会社体制に移行し、持ち株会社の社名を「Zホールディングス」にすると発表した。 持株会社となる「Zホールディングス」の下に、インターネットサービスを手がけるヤフーと金融中間持ち株会社を置くということです。 なぜYではなくZかというと「『Y』から『Z』へ次のステージに行こうということ。モードを切り替え、各事業のスピードを上げる」と社長コメント。 Googleの持株会社がAlphabet‥‥みたいなところが意識としてあったのでしょうか。 ただ、検索すると「z-holdings」という会社が存在しているのですね。 分かっていて社名として採用しているのでしょうが、後から

    ヤフーが「Zホールディングス」に社名変更 - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2019/04/26
    ザフー
  • 「メルペイ」の開始でメルカリの売れ行きが鈍っている? - ネタフル

    「メルカリ」の売上金をiDとして利用したり、Suicaにチャージが可能になるスマホ決済の「メルペイ」がスタートしましたが、同時期に「メルカリ」の売れ行きが鈍った、というツイートを見かけました。 「メルペイ」でメルカリの売れ行きが鈍る? こちらのツイートです。 メルペイ始まってメルカリの売れ行きダダ下がり……。よく考えたらいままでメルカリでしか使えなかったお金がそのほかほとんどのお店や交通機関で使えるようになったらメルカリで使わなくなるわな — yumi (@yumikingdiary) 2019年2月18日 もちろん「メルペイ」と「メルカリ」の売れ行きの因果関係は分からないですし、サンプル1なのでなんとも言えないところですが「メルペイ」が始まった今なら、こういう傾向があっても不思議ではないな、と思いました。 「メルカリ」からの出金が手数料なしでできるのが10,000円からということで、10

    「メルペイ」の開始でメルカリの売れ行きが鈍っている? - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2019/02/19
    機会を売買
  • Wordファイルの拡張子を変更して中の写真を一括して取り出す方法

    こんな裏技があったとは! たまにWordファイルのやり取りをして、中にある写真でブログを書くということがあるのですが、写真の枚数が多いとそれを取り出すのが面倒で‥‥と思っていたのですが、この方法なら超簡単だ。 Wordファイルの拡張子を変更して中の写真を一括して取り出す方法、です。「え、そんなことできるの!?」と思いますよね!? Wordファイルの拡張子を「.docx」から「.zip」に変更して、解凍して中の写真を一括して取り出すという方法を紹介していたのはこちらのツイートです。GIFアニメーションなので分かりやすいです。 Wordファイルの拡張子を「.docx」→「.zip」に変更アーンド解凍したら、中の写真がまるっと一気に取り出せる! 昨日おしえてもらって感動したのでGIFアニメにしました。 pic.twitter.com/CRGfseojyd — ねんざB (@nenzab) 201

    Wordファイルの拡張子を変更して中の写真を一括して取り出す方法
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2018/12/24
    Word書類もらったらPDFとプレインテキストにして画像引っこ抜いて使うけど、この存在は一体なんだろうと毎回思う。
  • 「森永チョコフレーク」スマホの影響で生産終了

    チョコレートのスナック菓子「森永チョコフレーク」が、2019年夏までに生産終了することが明らかになりました。チョコフレーク、生産終了へ 「スマホと相性が悪く…」という記事になっていました。 森永製菓は28日、チョコレート菓子「チョコフレーク」の生産を来年夏までに終了すると発表した。1967年に発売され、50余年にわたり親しまれてきた味が消える。 「森永チョコフレーク」といえば、子供の頃から慣れ親しんだ味です。が、大人になってからはべる機会も減ってしまいましたね。 森永製菓によると、この5年くらいで売上が半減していたというのですが、その理由はスマホとの相性の悪さなのだそう。 「手がべとついてスマートフォンを操作しながらべにくい」ことから、売上が減ってしまっていたということです。 ポテトチップスの売上も心配になりますが、チョコレート菓子だと代替品も多いということなのでしょうかね。 子会社で

    「森永チョコフレーク」スマホの影響で生産終了
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2018/09/30
    50余年のブランドがその理由だけで干上がるとは考えにくいけど日清ほど斬新なアイデアはだせんということだろうな
  • 「AT小型限定普通二輪免許」教習日程が3日から2日に短縮へ - ネタフル

    バイクの免許取得が簡単になるというお話。 排気量125ccまでのATバイクに乗れる「AT小型限定普通二輪免許」が、普通自動車免許保有者などが取得する場合の教習日数が最短3日が2日に短縮されるようです。週末に免許取得が可能になります。 「原付2種」免許の教習日程短縮へ 「世界標準」の125cc乗りやすく 「日独自」50ccの今後はという記事になっていました。 改正後は、1日のなかで所要の休息時間が設けられることで、1日あたりの技能教習が第一段階で3時限まで、第二段階で4時限までに引き上げ。教習終了までに必要な日数は最短で2日となり、週末の2日間で取得することも可能になります。 バイクの世界基準としては125ccが一般的で、むしろ50ccというのは日のガラパゴス的なカテゴリーになってしまっているのですよね。 となると、バイクメーカーとしても50ccよりは125ccのバイクを売りたいでしょう

    「AT小型限定普通二輪免許」教習日程が3日から2日に短縮へ - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2018/06/23
    深夜で合宿免許リアリティドラマつくればいいのに
  • ストロングゼロを超える逸材!?8%・700ml・198円のペットボトルチューハイ、君の名は「デカ酎」。 - ネタフル

    HOMEチューハイストロングゼロを超える逸材!?8%・700ml・198円のペットボトルチューハイ、君の名は「デカ酎」。 週末に100円ローソンをパトロールすることを日課としているのですが、凄いヤツに出会ってしまいました。店舗の奥、アルコール類の棚の一番下にソイツはいました。「なんだろう、見たことない‥‥というか、アルコールでペットボトル?」と思い手にしたのは「デカ酎」という名のペットボトルチューハイだったのです!!! 店で購入できるチューハイといえば、350mlと500mlの缶チューハイ、自分で作るとなれば焼酎と炭酸水でということになります。しかし、もう少しなんとかなるんじゃないかと思っていました。ペットボトルなら便利なのになぁ、と。持ち歩きも軽いし、何より呑んでいる途中でもキャップがあります。旅にも抜群じゃないですか。 というところで出会ってしまったのが「デカ酎」です。一発で気に入って

    ストロングゼロを超える逸材!?8%・700ml・198円のペットボトルチューハイ、君の名は「デカ酎」。 - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2018/03/31
    花見いこうぜ
  • 任天堂、スマホ向けアプリ「マリオカート ツアー(Mario Kart Tour)」開発中と発表 - ネタフル

    任天堂が、スマートフォン向けアプリ「マリオカート ツアー(Mario Kart Tour)」が開発中であることをTwitterで発表しました。マリオカートはスマートフォンでのプレイにも相性が良さそうですよね。ゲーム内容は分かりませんが、人気が出る予感しかしません。 「マリオカート ツアー(Mario Kart Tour)」に関するツイートはこちらです。 スマートフォン向けアプリ『マリオカート ツアー』を開発中です。来期中(2019年3月まで)の配信開始を予定しています。 pic.twitter.com/Z5EYKh8N2L — 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2018年2月1日 「来期中(2019年3月まで)の配信開始を予定」とのことなので、ここ1年くらいでリリースされるということですね。楽しみです!

    任天堂、スマホ向けアプリ「マリオカート ツアー(Mario Kart Tour)」開発中と発表 - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2018/02/02
    粉々に潰しにかかってるw
  • 城島茂、25歳年下グラドル・菊池梨沙と熱愛か? - ネタフル

    追記:2019年9月28日に城島茂と菊池梨沙の結婚が発表されました! TOKIOのリーダー・城島茂に熱愛発覚! って言っても、もう46歳ですからねぇ。良かったねぇ、リーダー、という気持ちになってしまいますね。城島茂 25才年下小説家志望グラドルと自宅マンション愛という記事になっていました。いきなりお相手が25歳年下というのも凄いですが。自分の娘でもおかしくない年齢ではあります。 ふたりは空が白み始めようとする深夜4時まで一緒の空間を楽しむと、警戒するように5分ほどの時間差で店を出て別々のタクシーへ。だが、2台のタクシーの行き先は一緒。城島の自宅マンションだった。 城島茂リーダーのお相手として登場するのは、グラビアアイドルの菊池梨沙です。バングラデシュ人の父と日人の母をもつハーフで、イメージDVDは出したものの、小説家を目指すと語っているということです。 @0603_risa というTwi

    城島茂、25歳年下グラドル・菊池梨沙と熱愛か? - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2017/06/01
    基礎がしっかりしている
  • USB-C搭載のMacBookは「ニンテンドースイッチ」とお互いに充電し合うことができる - ネタフル

    Nintendo Switch Acts as External Battery Pack for USB-C MacBook Proをツイートを見て「ニンテンドースイッチがMacBook Proの充電に使えるの!?」と驚いたので、自分でも試してみました。MacBook Proではありませんが、同じくUSB-C搭載のMacBookです。 「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」とMacBookを、USB-Cケーブルで接続してみました。 ニンテンドースイッチとMacBookをUSB-Cで接続 早速「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」とMacBookを、USB-Cケーブルで接続してみました。 すると‥‥ 充電してる!!! でも、あれ? もとのツイートは「ニンテンドースイッチがMacBook Proの外部バッテリーになる」というものでした。むしろ「ニンテン

    USB-C搭載のMacBookは「ニンテンドースイッチ」とお互いに充電し合うことができる - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2017/03/09
    もうちょっと頑張ればプリウス走らないか
  • Mozilla、あとで読むサービスの「Pocket」を買収 - ネタフル

    ネタフルにもソーシャルボタンを取り付けている「Pocket」を、Mozillaが買収することが発表されました。Mozilla Acquires Pocket | The Mozilla Blogとしてアナウンスされています。 Pocket will join Mozilla’s product portfolio as a new product line alongside the Firefox web browsers with a focus on promoting the discovery and accessibility of high quality web content. 「Pocket」は、Mozillaの製品群に加わるとしています。 特にiPhoneを使っていて気になる記事がある際には「Pocket」に送って後からPCで読む、といった使い方をすることが多いです。

    Mozilla、あとで読むサービスの「Pocket」を買収 - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2017/02/28
    ただfirefox版は使いにくいというオチがあるので心配
  • Perfume・あ〜ちゃん、サバンナ・高橋茂雄がアメリカ旅行? - ネタフル

    交際の噂が出ている「Perfume」のあ〜ちゃんと「サバンナ」の高橋茂雄が、一緒にアメリカ旅行に行っているらしいとの情報がありました。結婚間近!?陣内&フジ・松村アナ、サバンナ高橋&あ~ちゃんカップルに動きが…という記事です。 サバンナの高橋茂雄さん(40)とPerfumeのあ~ちゃんこと西脇綾香さん(27)はアメリカ旅行に出かけました。出発は別々でしたが、向こうで合流するそうです。 なんだか微笑ましい2人というか、のほほんとした天然の2人というか、どんな会話をしているのか気になりますね。お似合いのカップルだと思います。 サバンナ高橋&あ~ちゃんラブラブ渡米 別便で出発、現地で合流かという記事にもなっていました。これによると「別便で行き、現地で共通の知人と合流するとみられる」ということで、2人きりでもないようです。 2人は昨年5月に一部で交際が報じられた。その際はファンクラブに入るほどPe

    Perfume・あ〜ちゃん、サバンナ・高橋茂雄がアメリカ旅行? - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2017/01/09
    ストッパさすが
  • SNSで【PR】や【AD】と入っているのを気にしている人はどのくらいいるのだろう? - ネタフル

    記事タイトルには【PR】や【AD】と入れた方がいいのではと思っている派なのですが、そのことをFacebookで書いた際に「クリック率が下がる」「ページを開いたところに明記されていれば良いのでは」という意見もあり、色々と考えるきっかけになりました。それでは実際にどのくらいの媒体で【PR】や【AD】と入れられているのかよく目にするウェブ媒体で確認したところ、ほとんど見られませんでした。 なぜタイトルに【PR】や【AD】を入れた方がいいのではと考えているかというと、TwitterやFacebookで記事がシェアされた際に、それが広告なのかどうか、ということが判別できないからです。ページに明記されていれば良いというのも一理あると思うのですが、昨今は格安SIMでデータ通信量を絞っている人も少なからずいると思います。「広告なら開きたくない」「後で読みたい」という判断材料にもなるのかな、と。 と、そんな

    SNSで【PR】や【AD】と入っているのを気にしている人はどのくらいいるのだろう? - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2016/12/09
    【広告】とかいて覚悟ないなら辞めた方がいい。リテラシないと詐欺になるならなおさら。
  • WHO「糖分が多い清涼飲料水に20%以上の課税をすれば肥満や糖尿病を減らせる」 - ネタフル

    WHO(世界保健機関)が、糖分が多い清涼飲料水に20%以上の課税をすれば、肥満や糖尿病を減らせるという報告書を発表しました。糖分多い飲料に20%以上課税を 肥満など減らすためという記事になっていました。 この報告書は、生活習慣病などの病気と、その予防のための政策について、WHOの研究グループがまとめたもので、11日、スイスのジュネーブにある国連ヨーロッパ部で発表されました。 糖分の多い清涼飲料水の過剰摂取が肥満と糖尿病の原因の一つとした上で「20%以上の課税をすれば、人々の摂取量を大きく減らせる」と報告されているということです。 160円のお茶と160円のコーラがあれば、気分によってはコーラを選ぶことはあるでしょう。これが160円のお茶と190円ないしは200円のコーラということになれば、どうしてもコーラを飲みたい時でなければお茶を選ぶ気がします。 糖分が多い清涼飲料水への課税については

    WHO「糖分が多い清涼飲料水に20%以上の課税をすれば肥満や糖尿病を減らせる」 - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2016/10/13
    レメディ課税バレw
  • 「Evernote」プレミアムプランのアップロード容量を無制限から10GBに変更 - ネタフル

    Evernote」がプレミアムプランのアップロード容量を、無制限から10GBとすることを発表しました。「最適なサービスに向けて」として、その理由が説明されています。 しかしながら、「無制限」という言葉は非常に強力で、想像以上の混乱と問題を引き起こす結果となりました。容量を無制限にした瞬間から、大量のファイルの保管・バックアップという、これまでと違う用途に Evernote を使い始めるユーザが増えたのです。 「Evernote来の使い方とは違う、ファイルのバックアップに使うユーザーが増え、結果的にサービス品質の低下を招くこととなってしまったそうです。そこで、その問題を解決するために、10GBという上限を設けることを発表しています。 10GBという上限は「既存ユーザの 99.999% のニーズを十分に満たす容量」ということで、ほとんどの人は問題なく使える数字です。無制限というキーワード

    「Evernote」プレミアムプランのアップロード容量を無制限から10GBに変更 - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2015/08/12
    やる前に気づけよ
  • 【格安SIM】「U-mobile」回線契約数が38万回線と発表 - ネタフル

    環奈の器用でおなじみの格安SIMサービス「U-mobile」が、2015年6月末での回線契約数を38万回線と発表しています(PDF)。半年間で契約回線数は2.2倍になったということです。 格安SIMへの注目度が高まっていますが「U-mobile」の契約回線数の伸びはかなりのものがありますね。半年間で倍増以上ですからね。 価格が安いというのが、やはりアピールポイントになっているのでしょう。ただ、格安SIMはサービス選びに値段だけでなく、回線品質のクオリティも重視したいところですが。「U-mobile」は増強しているイメージもあります。 MM総研の発表では、2015年3⽉末時点でのシェアでは1位がOCN モバイル ONEのNTTコミュニケーションズで73.8万回線、2位がIIJmio SIMBIC SIMIIJで53.6万回線となっていましたので、一気に「U-mobile」が業界3位に

    【格安SIM】「U-mobile」回線契約数が38万回線と発表 - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2015/07/16
    橋本環奈の器用
  • @daidaiiroo が「再発したペヤングが美味しくなくなった」と言うので‥‥ - ネタフル

    ネタフルにカップ麺・カップ焼きそばの記事を寄稿してくれているダイゴマン( @daidaiiroo )が「再発売したペヤングの味が落ちたんですよ」とある晩、切々と語っていたのが気になったので、購入してべてみました。果たして「ペヤング ソースやきそば」は販売休止前と後で味は変わっているのでしょうか!? いつものパッケージに見えたのですが、これは印刷です。パッケージそのものがプラスチック的なものから発泡スチロール的なものに変更になっているので、モノとしては違うのです。 横から見るとイラスト感が増します。 外の袋を取り去ったところ。他社製品のカップ焼きそばで見かけるような、蓋が接着されたパッケージになっています。 中身は変わっていません。ただ、蓋を取り外すことができなくなったので、麺を取り出して、その下に「かやく」を入れるという技ができなくなりました。湯きりした時に、一緒に「かやく」が流れ出して

    @daidaiiroo が「再発したペヤングが美味しくなくなった」と言うので‥‥ - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2015/06/26
    ようは昔のペヤングケースもってたらいいんじゃないのか
  • 【Ingress】「陣取りゲーム、社会に影響」と朝日新聞で記事になる - ネタフル

    徐々に大きなメディアでも取り上げられる機会の増えてきた「Ingress」ですが、その功罪についても触れられるようになってきたようです。朝日新聞では、イングレス 陣取りゲーム、社会に影響という記事になっていました。香川県版の記事です。 世界的に流行しているスマートフォン向けのゲーム「イングレス」が県内でも秘かな人気だ。県内各地につくられた「拠点」をめぐって、仮想空間での陣取り合戦が白熱している。一方、ゲーム内での戦いが、現実世界で様々な問題を引き起こす恐れもある。 まずは良い点が紹介されています。丸亀市のうどん店の前にあるタヌキの置物がポータルになっているそうで、ここは店主は「拠点とは知らなかったけど大歓迎」としています。2014年秋から売り上げも1〜2割増えたようだとコメントしています。実際の利益に繋がる飲店にとっては、これはありがたい話だと思います。 一方、困りそうな点も。徳島県のお寺

    【Ingress】「陣取りゲーム、社会に影響」と朝日新聞で記事になる - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2015/01/15
    気持ち悪いのは目的が理解されていないところなので徐々に、私有地はもってのほか
  • 「SoftBank Air」置くだけで高速通信(下り最大110Mbps)が利用可能になる宅内機器 - ネタフル

    無線LANルータ自体に通信機能を持っており、ソフトバンクグループのワイヤレスシティプランニング(WCP)が提供するAXGP形式(2.5GHz帯)を採用しているため、下り最大110Mbpsでの通信が可能になっています。 実測値はどのくらいのスピードが出ているのでしょうか。設置するだけで高速なインターネットが利用できるのであれば、工事して光ファイバーを契約する、といったこともなくなります。 今回は加入特典として、契約初月の基料金を無料で提供するほか、契約翌月以降24カ月間は基料金から500円引きの月額3,696円でご利用いただけます。 これに加えてYahoo! BB 基サービスへの加入が必要ということなので、月額300園のスタンダードに加入すると月額は約4,000円になりますね。 今はイーモバイルの契約で無料のADSLを使っているのですが、もしそのサービスがなくなったら「SoftBank

    「SoftBank Air」置くだけで高速通信(下り最大110Mbps)が利用可能になる宅内機器 - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/12/13
    月額300園
  • 「Polaroid pigu」8,980円で97gのSIMフリーAndroid端末 - ネタフル

    Polaroidが、新たに「Polaroid pigu」というSIMフリー端末を準備しているようです。重さはわずか97g、価格はわずか8,980円ということで、かなりコストを抑えてスマートフォンを持つことができそうです。Polaroid pigu 出現 – スマコトという記事で、その存在を知りました。 piguという100gと1万円を下回るという3.5インチのスマートフォンが目玉商品として展示されていました。これらは公式発表前のものが、展示会の日程の都合上、フライング公開となったそうで、なんと幸運なことにここで邦初公開です。 ヨーロッパでは既にかなりの台数を出荷している端末だそうで、実績はあるそうです。これから公式発表されるということですが、発表が待ち遠しいですね!! Android 4.4搭載、液晶サイズは3.5インチ(HVGA 320×480)、デュアルSIM(標準SIM&マイクロS

    「Polaroid pigu」8,980円で97gのSIMフリーAndroid端末 - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/11/16
    こことの兼ね合いはどう考察すべきなんだろう http://gpad.tv/phone/polaroid-pigu/
  • 思わずゴメンと言った。「マウンテンデュー味 コーンスナック」に。 - ネタフル

    半年くらい前に、小田原のコンビニで見つけて購入した「マウンテンデュー味 コーンスナック」。なんとなく開けられず時間だけが経ってしまっていたのですが、お腹の空いた子供たちが勝手にべていました。開口一番「父ちゃん、なんなのこれ?」。 ついつい、マウンテンデューが懐かしくて購入してしまったのです。マウンテンデュー、大好きでしたからね。それがコーンスナックになっているというのは、ちょっと怖いもの見たさではありましたが。 スナック菓子なのに、口の中でシュワシュワしたり、マウンテンデューの味わいがするというのは、ちょっと怖いのですが、よく考えると。でも「ひょっとすると美味しいんじゃないかな?」と思ったんです。 あかん。 開発した方々には当に申し訳ありませんが、べ切れませんでした。当にごめん。口に入れるとシュワシュワする、まあそれはそれでいいんですけど、やっぱりマウンテンデューの甘い味はコーンス

    思わずゴメンと言った。「マウンテンデュー味 コーンスナック」に。 - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/05/29
    ようは重曹くってるんだな