タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (1,995)

  • デッカいボタンがたった5つ。ビデオ会議の“うっかり”を防げる専用キーボード

    デッカいボタンがたった5つ。ビデオ会議の“うっかり”を防げる専用キーボード2021.08.15 23:0023,494 岡玄介 ガッチャンという打鍵音も耳で分かりやすい。 たったひとつのボタン操作を誤ったがために、恥ずかしい私生活を晒しかねないウェブ会議。姿だけでなく音声も、人にはビシっと好印象のままでいたいものです。そこで、そんなウェブ会議に特化した専用キーボード「ChonkerKeys」がクラウドファンディングを行なっています。 見やすく押しやすく分かりやすいこれには退席、イイね、マイク、カメラ、画面共有といった必要最低限の、大きなボタン類が配置されています。押しやすいだけでなく見やすく、光るのでオン/オフが分かりやすい点もよく考えられています。 Video: ChonkerKeys/YouTube映像の録画や再生したい人に上位機種も「ChonkerKeys」には、ボタンが5つの「T

    デッカいボタンがたった5つ。ビデオ会議の“うっかり”を防げる専用キーボード
  • M1・Intel両対応です! MacでWindowsが動く「Parallels Desktop 17 for Mac」公開

    M1・Intel両対応です! MacWindowsが動く「Parallels Desktop 17 for Mac」公開2021.08.10 13:0544,681 小暮ひさのり クラウド?いやいや、そのMacで動きます。 MacWindowsを含む、さまざまなOSを動かすことができる仮想化ツール「Parallels Desktop」。その最新バージョンとなる「Parallels Desktop 17 for Mac」が公開されました。 対応ハードとOSの拡充、パフォーマンスの向上。そしてOS間のシームレスな連携機能など、さまざまな機能が強化されています。 「macOS 12 Monterey」と「Windows 11」をサポートアップデートの目玉はいくつかありますが、この時期に気にすべきは対応OS。 「Parallels Desktop 17 for Mac」は、今後公開が予定されて

    M1・Intel両対応です! MacでWindowsが動く「Parallels Desktop 17 for Mac」公開
  • ワイングラスが音波で割れる瞬間、スローモーションだとこんな感じ!

    ワイングラスが音波で割れる瞬間、スローモーションだとこんな感じ!2021.07.25 20:0011,953 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( Rina Fukazu ) 肉眼では見られない世界へようこそ! 同じ映像でも、スローモーションにするとよりドラマティックに感じることってありますよね。ハリウッド映画の世界でもハイスピードカメラ(高速度カメラ)を使用するのはもはやお決まり。同じような技術を使って、ユーチューバーの The Slow Mo Guys はワイングラスが音波で割れる瞬間をキャッチ。 いやいや、ユーチューブで同じような動画は何万とあるのでは? と思うかもいるかもしれません。でもこの動画で注目すべき要素は2つあって、1つはハイスピードカメラに関する彼らの専門知識、もう1つは通常何千万円とする「Phantom TMX 7510」という使用機

    ワイングラスが音波で割れる瞬間、スローモーションだとこんな感じ!
  • 中国で「モンキーBウイルス」の死者が報告される

    中国で「モンキーBウイルス」の死者が報告される2021.07.25 22:0035,680 Ed Cara - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) これが広がったら、悪夢...。 先週、中国でモンキーBウィルスでの死亡例が報告されました。死亡した人は獣医師で、彼が取り扱う動物の中に猿が含まれていて、その猿から感染したとのこと。Bウィルスは適切な処置をしないと死に至るとされていますが、人間が感染することが滅多にないタイプのウィルスで、伝染しやすいものとは考えられていませんでした。 中国の疾病予防管理センターの報告書によると、死亡したのは北京の霊長類研究機関に勤務していた53歳の獣医。3月に2匹の猿の遺体を解剖していて、1ヶ月後に嘔吐やむかつき、熱などの症状があったそうです。4月にはBウィルスに感染していることが髄液検査で判明。同僚2人の検査もおこなったところ、2人は陰性でし

    中国で「モンキーBウイルス」の死者が報告される
  • 犬用ウェットフードからスーパー耐性菌が広まる!? 米CDCが警告

    犬用ウェットフードからスーパー耐性菌が広まる!? 米CDCが警告2021.07.24 20:008,335 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( satomi ) ドライフードより体によさそうだと思っていたのに… 生肉の犬用ウェットフードには”抗生物質の効かない菌”が危険レベルなほど含まれており、犬だけじゃなく人間にも大腸菌、サルモネラ菌、リステリアなどが広まるおそれがあることが最新調査でわかり、米疾病対策予防センター (CDC)が警戒を呼び掛けています。 調査はCDCなどが共同で行ない、 欧州臨床微生物学会議 (ECCMID)で発表しました。 検分したのは、ポルトガルのスーパーとペット専門店で売られている市販のドッグフードなのですが、結構な数の商品から抗生物質耐性菌が見つかって、なかには欧州の入院患者さんたちと同じスーパー耐性菌が見つかった事例も…。調査に

    犬用ウェットフードからスーパー耐性菌が広まる!? 米CDCが警告
  • 定番フィルム「ベルビア100」が米国で販売中止。含まれている化学薬品が有害指定に

    定番フィルム「ベルビア100」が米国で販売中止。含まれている化学薬品が有害指定に2021.07.08 15:009,145 ヤマダユウス型 フィルムはべないでね。 富士フイルムのリバーサルフィルム「フジクローム ベルビア100」が、米国で販売ストップとなりました。原因は、米国の環境保護庁が指定する有害物質規制法(TSCA)に含まれる薬品を使用しているからだと、富士フイルムは発表しています。 含まれている指定物質は、イソプロピル化フェノール=ホスファート(3:1)、通称PIP(3:1)。ベルビア100にはこの化学薬品がわずかに含まれており、TSCAは2021年1月にPIP(3:1)を許容しきい値なしで規制すると報じています。 が、ベルビア100が含むPIP(3:1)の量は0.0003%未満。富士フイルムは環境へのリスクをもたらすほどではないと述べたうえで、持続可能のための行動と各国の規制を

    定番フィルム「ベルビア100」が米国で販売中止。含まれている化学薬品が有害指定に
  • イーロン・マスク現実を知る「自動運転は難しいね」

    うん、まあ、みんな気づいてましたよ。 将来的な自動運転技術の実現を目指し、邁進し続けるTesla(テスラ)とイーロン・マスク氏。そんなマスク氏から、ちょと弱音とも聞こえる発言が漏れています。 Haha, FSD 9 beta is shipping soon, I swear! Generalized self-driving is a hard problem, as it requires solving a large part of real-world AI. Didn’t expect it to be so hard, but the difficulty is obvious in retrospect. Nothing has more degrees of freedom than reality. — Elon Musk (@elonmusk) July 3, 202

    イーロン・マスク現実を知る「自動運転は難しいね」
  • 6億円で落札された「www」コードにエラーが見つかる

    6億円で落札された「www」コードにエラーが見つかる2021.07.04 12:0046,180 Shoshana Wodinsky - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) 落札者の人、ちょっと値引きしてもらってもいいんじゃない? つい先日、ティム・バーナーズ=リー氏のWorld Wide Web(WWW)がNFTとしてオークションにかけられ、6億円で落札されたところですが、なんとコードの中にエラーが見つかったそうです。 6月23日からオークションにかけられていたのは、オリジナルのタイムスタンプ付きファイル、ソースコードの視覚化されたアニメーション、プロセスに関する手紙、ソースコードのデジタルポスター。バーナーズ=リーさんはインタビューで「オークションはウェブの価値観と完全に一致する」、「ウェブはこれまでそうだったようにこれからも無料でオープンだ」、「ウェブ上のコードとプ

    6億円で落札された「www」コードにエラーが見つかる
  • ユーザーの5人に1人が「iPhone 13」という名称は「なんか嫌…」

    ユーザーの5人に1人が「iPhone 13」という名称は「なんか嫌…」2021.06.28 16:0044,061 そうこ キリスト教にとっては不吉な数字。 去年でたiPhoneiPhone 12なので、順当に行けば今年でる2021年版iPhoneは「iPhone 13」になります。が、その名前なんか嫌だなぁって人が一定数いるようです。 中古スマホの販売価格サイトSellCellが、Appleの新製品に関する調査を実施。調査結果によれば、5人に1人が「iPhone 13」という名称に縁起の悪さを感じていることが明らかになりました。その理由は単純で、13という数字が忌み数だから。 もちろん、iPhoneユーザー全員を対象に行った調査ではないので、あくまでもSellCellのアンケートに回答した3000人の話ではあるんですけどね。ただ、そのうち74%がiPhone 13ではなく、何かしら違う

    ユーザーの5人に1人が「iPhone 13」という名称は「なんか嫌…」
  • 今日のマイクロソフト、配信は止まるし自動翻訳メタメタだったし、もうちょっと頑張ってほしかったな

    今日のマイクロソフト、配信は止まるし自動翻訳メタメタだったし、もうちょっと頑張ってほしかったな2021.06.25 01:5433,510 三浦一紀 オンライン発表会って難しいよね。 Windows 11の発表会、内容的には結構ワクワクするものでしたが、いくつか気になるところがありましたね。 まず、メディア向けのサイトやイベント公式サイトでの配信が止まりまくっていました。結局Twitterでの配信を見て原稿書いていました。あとでアーカイブが見られるとはいえ、やっぱりリアルタイムで見たいじゃないですか。何が原因なのかはわかりませんけどね。 Image: Microsoftあとは、字幕。メディア向けサイトでは、英語以外にも日語やフランス語など各国に対応していたのですが、どうやら自動翻訳を使っていたようで、日語字幕を見ていてもあまり意味がわからないところがありました。自動翻訳の聞き取り精度も

    今日のマイクロソフト、配信は止まるし自動翻訳メタメタだったし、もうちょっと頑張ってほしかったな
  • 老いるハッブル、コンピュータの不具合でセーフモードに

    老いるハッブル、コンピュータの不具合でセーフモードに2021.06.19 10:0028,731 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( 塚直樹 ) 老朽化が…。 ハッブル宇宙望遠鏡に搭載されている重要なコンピュータに不具合が発生し、セーフモードに移行しました。運用チームが現在、問題解決を急いでいます。 またしても、です。 31年の歴史を持つハッブルは、今年の3月にもソフトウェアの不具合によりセーフモードに移行するという同じような問題が起きています。同様のセーフモードへの移行は2008年、2018年、2019年にも起きており、後者は部分的なセーフモードへの移行でした。いずれの場合もハッブルは復帰しており、このパターンが今回も繰り返されることが望まれます。 NASAの声明によると、今回の問題は6月13日(日)にハッブルの科学機器を制御/調整する重要なペイロード

    老いるハッブル、コンピュータの不具合でセーフモードに
  • AI人類殲滅のシナリオを世界の権威に聞いたら想像以上に怖かった

    AI人類殲滅のシナリオを世界の権威に聞いたら想像以上に怖かった2021.06.19 15:0037,378 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( satomi ) みんないつかは人知を超えた機械に滅ぼされてしまう。 ここ20年くらいその思いが抜けなくて再三書いて「またか!」と言われてるわけですが、これって避けては通れない話かと…。 反論を眺めていると意外と多いのが「お利口なコンピュータには人類滅ぼす手段も動機もない」というもの。「AIが超知能に達することはない」、「悪の手に渡ったらどっちみち終わるし止めることも防ぐこともできない」というのならまだしもそれは考えが甘いって思っちゃうんですよね。 人間の制御と理解を超えるAI知能レベルが人間並みかそれを遥かに超えるシステムがあるとします。能力を劇的に高めた人間の脳(動物の脳でもいいです)は遺伝子工学、ナノテクノロ

    AI人類殲滅のシナリオを世界の権威に聞いたら想像以上に怖かった
  • 500人以上の武士が同時に動く! 「関ケ原山水図屏風」をドット絵でアニメ化した芸術作品

    500人以上の武士が同時に動く! 「関ケ原山水図屏風」をドット絵でアニメ化した芸術作品2021.06.10 08:0022,640 岡玄介 420年前の関ヶ原の戦いが8ビットのドット絵で再現! 17世紀(1600年)に描かれたという、六曲一隻の屏風絵「関ケ原山水図屏風」が、デジタル技術でアニメ化され、新たなアートとして生まれ変わりました。 Video: shigetayusukecom/YouTubeアニメは1分ほどですが、一人ひとりの動きや流れを追っていったら1日あっても全然足りないボリュームです。侍たちの叫び声や槍同士がぶつかる音なども、全員分聞こえてくるのでしょうね。 Image: 文化庁このままゲーム化して欲しいクオリティです。 文化庁のプロジェクトこの作品を作ったのは、映像作家 / プリミティブアニメーション作家の重田佑介さん。これは各地の日文化を題材に、クリエイターたちが新

    500人以上の武士が同時に動く! 「関ケ原山水図屏風」をドット絵でアニメ化した芸術作品
  • 【iPhone成長記】2007年〜2020年を総まとめしたので、3分で一気見してください。 #WWDC21

    iPhone成長記】2007年〜2020年を総まとめしたので、3分で一気見してください。 #WWDC212021.06.07 18:3022,928 編集部 13年の軌跡。 日2021年6月7日26時から(日時間)は、お待ちかねのAppleイベント「WWDC2021」。2年前、WWDC2019の直前に公開したiPhone歴史を振り返る【iPhone成長記】シリーズ。先程公開した2019〜2020年最新版も合わせて、こちらの記事で2007年~2020年まで総まとめしました。 箇条書きにしたので、読了所要時間は約3分。「13年分のアツい思いをたった3分では昇華できない…」という方は、ぜひ各記事をじっくり読んでいただいて、エモみを補充しておいてください。

    【iPhone成長記】2007年〜2020年を総まとめしたので、3分で一気見してください。 #WWDC21
  • マジでトランスフォーマー。JAXAがタカラトミーやソニーらと「変形型月面ロボット」を共同開発

    マジでトランスフォーマー。JAXAがタカラトミーやソニーらと「変形型月面ロボット」を共同開発2021.05.31 18:0012,132 岡玄介 オートボッツ(の末裔)、リアルに宇宙で活躍する。 JAXAが玩具『トランスフォーマー』を作るタカラトミーと共に、「変形型月面ロボット」を開発しました。直径約8cmという小型の球体ロボですが、左右がバカっと開いて中からカメラが飛び出し、割れた球がタイヤのように転がって進むメカニズムを搭載しています。 このプロジェクトには、ソニーグループ株式会社と同志社大学も関わっており、月面探査機「HAKUTO-R」を作る、日の株式会社ispaceが行なう月着陸ミッションに相乗りし、月面での地表データ収集任務に就きます。 開発開始から5年JAXAは、2016年からタカラトミーと筐体の共同開発を進めていましたが、後にソニーが制御技術開発で参加し、同志社大学も筐体

    マジでトランスフォーマー。JAXAがタカラトミーやソニーらと「変形型月面ロボット」を共同開発
  • 「Googleフォト」は6月から無制限じゃなくなります。引越し先はもう決めた?

    Googleフォト」は6月から無制限じゃなくなります。引越し先はもう決めた?2021.05.28 11:00914,796 小暮ひさのり ストレージが、もう持たん。 以前からアナウンスされていたGoogleフォト無制限の終焉。2021年6月1日以降、「高画質」設定での容量無制限アップロードが終了します。そう、もうスマホの写真を無制限にじゃぶじゃぶ保存しておけるサービスは無くなってしまうのです。 では、6月以降。われわれ々人類はどうすればいいのか? スマホの写真をどう保管すればいいのか! いくつかの選択肢の中から、代表的なものを紹介していきますね。 無制限で保存できるライバル(Amazon)にエクソダスImage: Amazon PhotosAmazonのプライム会員向けのフォトストレージサービス「Amazonフォト」は、無制限で写真をアップロードできます。こちらに移行するのは手のひとつ。

    「Googleフォト」は6月から無制限じゃなくなります。引越し先はもう決めた?
  • 基本機能にしてほしい。Gmailのブラウザ拡張機能おすすめ7つ

    機能にしてほしい。Gmailのブラウザ拡張機能おすすめ7つ2021.05.24 13:0067,394 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 塚直樹 ) あ、これ使ってた! Googleグーグル)はGmailにかなり定期的に新機能を追加していますが、改善の余地も常にあり、サードパーティの開発者たちはその需要を素早く埋めています。ここでは、ネイティブな機能になるべき十分に洗練された強力なブラウザアドオンを7つ紹介します(いつかそうなることを願って…)。 1. Checker Plus for Gmail(Chrome、Edge)Checker Plus for Gmailは、これまでとはまったく異なる方法で新着メールをチェックします。Gmailのタブを常に開いておくのではなく、ChromeのツールバーにあるChecker Plus for Gmailのアイコ

    基本機能にしてほしい。Gmailのブラウザ拡張機能おすすめ7つ
  • 見よアップル! レノボの新コードレスマウスはパッド上で充電可能

    見よアップル! レノボの新コードレスマウスはパッド上で充電可能2021.05.17 13:3021,195 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 塚直樹 ) かっこいい。 第2世代のApple(アップル)のMagic Mouseは5年以上経った今でも、亀のように裏返してLightningケーブルで充電しなければならず、その間は使えません。一方でLenovo(レノボ)の新しいGoマウスは、バッテリー残量が少なくなればワイヤレス充電パッドの上に置くという優れたアプローチを採用しています。 このマウスは、新しい「Lenovo Go」アクセサリシリーズのふたつの製品のうちのひとつです。もうひとつの「USB-C Laptop Power Bank」はLenovo Goブランドの新しいUSB-Cモバイルバッテリーで、容量は2万mAh、出力は65Wでバッテリを大量に

    見よアップル! レノボの新コードレスマウスはパッド上で充電可能
  • 新スマートホーム規格「Matter」発表。アップルやアマゾン、グーグルも参加

    新スマートホーム規格「Matter」発表。アップルやアマゾン、グーグルも参加2021.05.13 08:0024,909 塚直樹 対応製品はよ Apple(アップル)やAmazon(アマゾン)、Googleグーグル)が参加するConnectivity Standards Allianceは、新たなスマートホームデバイスの接続規格「Matter」を発表しました。 Matterは、以前は「Project CHIP」と呼ばれていた、IPベースの接続プロトコル。ロイヤリティーフリーで、さまざまなスマートホームデバイス間の通信と信頼性の認証をおこないます。一般家庭ではセットアップコードで、企業ではネットワークを利用して、機器の設定が可能です。 さらにMatterはアマゾンのAlexa、アップルのHomeKitグーグルGoogle アシスタント、Samsung(サムスン)のSmartThing

    新スマートホーム規格「Matter」発表。アップルやアマゾン、グーグルも参加
  • iPadを壁掛けしたいなら「魔法のテープ」がとっても楽ちんです

    iPadを壁掛けしたいなら「魔法のテープ」がとっても楽ちんです2021.05.03 22:0088,745 Buy PR amito スマートスピーカー、WiFiルーターiPad、ティッシュケース、ニンテンドースイッチのドック、電源タップ...。 突然ですが、壁にくっつけたら便利そうなものを挙げてみました。だいたい机の上とか棚とかテレビ台の上で場所をとるものが多いですが、壁のスペースをもっと活用できればスッキリしそう。 そこで、アマゾンで「魔法のテープ」なる両面テープを買ってみました。 強力なのに、はがせる魔法 プニプニした透明な素材の両面テープで、賃貸の壁に貼っても跡や糊(のり)が残りにくい、それなのに強力なキープ力が特徴です。しかも洗えば何度か使えます。 これでLANケーブルのハブをデスクの下に設置してみました。 デスクの上にあるとLANケーブルとかピカピカ光るLEDが視界の邪魔だっ

    iPadを壁掛けしたいなら「魔法のテープ」がとっても楽ちんです