タグ

ブックマーク / beyond.cocolog-nifty.com (3)

  • [悪徳商法?支店]: ストーカーブックマーカーの正体

    トラックバック この記事のトラックバックURL: この記事へのトラックバック一覧です: ストーカーブックマーカーの正体: コメント はてなに登録した個人情報が松永英明こと福井利器を通じてアレフひかりの輪にダダ漏れする危険性も否定できないぢゃん!? 投稿者: これって (2007/09/15 0:34:34) となると、John Doeを放り込んでいたのも松永で、それを支援していたのがいぬみみめいど、ってことですか? それはありえる。 松永さんのブログから、なぜか利用者:おーたのブログにつながるんですよね。結束してますね。 投稿者: Kasumoerer (2007/09/15 6:07:59) >>はてなに登録した個人情報が松永英明こと福井利器を通じてアレフひかりの輪にダダ漏れする危険性も否定できないぢゃん!?>> 残念ですが、そのとおりです。なぜかことのはブログから利用者:おーた(日

  • [悪徳商法?支店]: 個人のプライバシーは侵害し、企業には諂う「はてな」からのメール

    はてなから、こんなメールが来ました。 3月20日17時に来たのですが、23日までに返信しないと「イオンド大学」の項目は削除されてしまうそうです。 個人に対するプライバシー侵害は、数ヶ月単位で放置しているにもかかわらず、法人から要請が来た場合は、わずか2日間で削除するそうです。酷い運営方針です。法人であれば、広告費が期待できるからでしょうか? ところで、はてなの中の人が、褒めてー・褒めてーと言っているので、せっかくだから褒めておくと「メールに担当者の名前を書いている」ところは素晴らしいと思います。ライブドアとかソフトバンクとか、結構多くの会社のメールは「サポートセンター」とだけ書いていて、担当者の名前を書いていません。要するに「匿名」です。それに比べると、記名の方針は良いと思います。 ただ、名前を検索すると沢山出てくるし、ひとりで全部対応しているようなので、「中の人」の共有ハンドル名である可

  • [悪徳商法?支店]: ロングテールが終わり、WEB2.0の終わりが始まった ?データに見る「はてぶ衆愚化」?

    「ブログ作者はロングテールの夢を見るか?~GIGAZINEの場合~」と言う記事を書いたところ、「母集団が少ないのでは?」と言う指摘をもらいました。その指摘は、全くもってその通りだと思うので、はてブに登録されている、d.hatena.ne.jp ドメインの記事、全194,986記事のブックマーク数(8月23日現在)について調査を行ってみました。 私としては、「数10万ページ単位だと、ロングテールが観察される。つまり、コンテンツ・プロバイダなどの大資家クラスじゃないと、ロングテールは無意味」と言う結果になることを予想していたのですが、全く逆の結果になりました。 図1 図2 上のグラフは、各記事が集めたブックマーク数を、月ごとに統計を取ったものです。図1、図2とも、青は上位4%の記事が集めたブックマーク数、黄色は上位4~20%の記事が集めたブックマーク数、緑は下位80%の記事が集めたブックマー

    solute
    solute 2006/08/25
    「はてブの主要アクセス経路が、ホットエントリか他人のRSS購読しかない為に、過去の資産への再アクセスがない→下位80%へのアクセス方法がない、ってことになってるんじゃないかと思います。」
  • 1