タグ

2010年2月14日のブックマーク (6件)

  • h2ospace_php

    実践! iPhone&Androidサイト制作ガイド(ascii.jp同名連載 連動企画) 現在配信されていません ビデオはありません

    h2ospace_php
  • 4千円のコンポーネント対応キャプチャ発売、D2対応

    soma1080
    soma1080 2010/02/14
    4,000円でコンポーネント対応かお得な感じ。でも、エンコード自体はソフトエンコなのか、ハードエンコなのか。それが問題だ。
  • ウェブデザイナーらしく周りの子がうらやむクールなデスクトップ画像を手に入れよう

    うっとりくるような壁紙の嵐エントリがありました。 また、ついでなので過去に発掘してあった壁紙まとめエントリーもまとめました。 是非暇なときにでもどうぞ。 いろんな壁紙 以下エントリーには50もの壁紙が紹介されていました。 50 Gorgeous Wallpapers to Spice Up Your Desktop - Noupe さらにその中でも、私個人がたまらんなぁと感じた3つをピックアップ。 ここからが番というかおまけ 風景の中に女の子が一人だけいる画像下さい ぶる速-VIP イラスト中心全40個。 神々しい画像ください - がぞ~速報 なんかぐっとくる風景一覧。29作品+おまけが1。 【66枚】神秘的な壁紙画像ください カナ速 どれもこれもかなりお勧めの壁紙だらけ。 壁紙に使える素敵な画像ください>< - がぞ~速報 上のやつとじゃっかんかぶるものがありますが、結構インパクトのあ

    ウェブデザイナーらしく周りの子がうらやむクールなデスクトップ画像を手に入れよう
  • http://boukennosyo-scr.com/anti-ie6/

    soma1080
    soma1080 2010/02/14
    ウホッ!これはいいネタ!
  • netswitch! | MacOSXで最強のTerminal環境を構築するには

    大それたタイトルだが、Terminal.app(以下Terminal)のタブ機能を快適に使う話である。 Terminalを使い倒している皆様なら、当然のことながら、5~10の端末が開いていると思うが、僕は今までタブを使ってこなかった。 これは大体次のような理由によるものである。 切替が面倒くさい 中身が分からない タブの分狭くなる 今回は、この三つの問題を解決して、タブを快適に使おうじゃありませんか。 問題: 切替が面倒くさい これはTerminal.app が、次のタブ/前のタブ、という操作しか用意していないことに起因する。 2~3つなら問題ないが、5~10のタブを切り替えるには機能不足。 これを terminaltabswitchingを使って解決する。 terminaltabswitching はTerminal.appのタブの切替を⌘0-9 で行えるようにするSIMBLプラグイン。

    soma1080
    soma1080 2010/02/14
    ターミナル環境の構築。必要になったときの為にはてブ
  • 就職活動中の大学生を応援してみる - 成毛眞ブログ

    この面接メモは成毛父娘の共作である。対象となるのはメーカーや商社などの営業系総合職希望者だ。理由は父娘とも面接官・被面接者として、それしか経験したことがないからである。あらゆる業種の開発・製造技術者、金融など個人の信用力を試される職業、即戦力を求められる一般職については別の戦略が必要かもしれない。 1.日経新聞を読む必要はない 完全に理解していれば別だが、付け焼刃的な知識をひけらかすのだけはやめたほうがよい。「自分が持っている知識はせいぜい半年以内に読んで知りえたことであり、そんなことはビジネスマンを20年もやっている人の前では子供騙しだ」ということすらイメージできない愚か者だと思われかねない。逆に嘘でも良いから、自宅で親は日経新聞をとっているが、自分はあまり読まなかったと言ったほうが良いかもしれない。少なくとも親は愚か者ではないことだけは証明できる。 2.サークルのリーダになってはいけな

    就職活動中の大学生を応援してみる - 成毛眞ブログ
    soma1080
    soma1080 2010/02/14
    もう大学生じゃないけれど就職活動中の自分でも励みになった