エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
netswitch! | MacOSXで最強のTerminal環境を構築するには
大それたタイトルだが、Terminal.app(以下Terminal)のタブ機能を快適に使う話である。 Terminalを使い倒... 大それたタイトルだが、Terminal.app(以下Terminal)のタブ機能を快適に使う話である。 Terminalを使い倒している皆様なら、当然のことながら、5~10の端末が開いていると思うが、僕は今までタブを使ってこなかった。 これは大体次のような理由によるものである。 切替が面倒くさい 中身が分からない タブの分狭くなる 今回は、この三つの問題を解決して、タブを快適に使おうじゃありませんか。 問題: 切替が面倒くさい これはTerminal.app が、次のタブ/前のタブ、という操作しか用意していないことに起因する。 2~3つなら問題ないが、5~10のタブを切り替えるには機能不足。 これを terminaltabswitchingを使って解決する。 terminaltabswitching はTerminal.appのタブの切替を⌘0-9 で行えるようにするSIMBLプラグイン。
2010/02/18 リンク