タグ

2015年1月1日のブックマーク (5件)

  • インタラクション時代における iOS アプリの戻る(閉じる)操作の種類のまとめ 2014年版 - Qiita

    背景 iPhone も年々デバイスサイズが大きくなっていき、左上のナビゲーションバー上のボタンを片手で押すことが困難になってきました。そのような時代においてはスワイプジェスチャーによるナビゲーション操作が今まで以上に重要になってきます。また、最近では情報の階層を分かりやすく表現するためにトランジションもどんどん工夫されています。トランジションが複雑になればなるほどその操作も複雑になるため、分かりやすさと使いやすさを両立するためにインタラクションを工夫する必要があります。 そんな2014年の終わりとして現時点での情報閲覧系 iOS アプリでの戻る(閉じる)操作の種類をまとめてみました。 遷移(Push)時のトランジションがデフォルト(新しい画面が右から左に出てくる) Screen Edge Swipe(デフォルトの Pop トランジション) デフォルトの Push トランジションで遷移した画

    インタラクション時代における iOS アプリの戻る(閉じる)操作の種類のまとめ 2014年版 - Qiita
    sometk
    sometk 2015/01/01
    screen edge swipeっていうのか、アレ。
  • はてなブックマークを整理していっている

    どこかではてなブックマークが10,000を超えている人はリア充ではない、と書かれていたように思う。 自分のはてブ登録数は現在8,000程度だ。一ヶ月前には9,300あったが、ほとんど見ないだろうと思うものは削除してこうなった。これからも整理をすすめて5,000くらいまで減らせるだろうか。 最近思うのは、こういうブックマークは最初のうちはどんどん登録していっても検索がしやすかったのだが、登録数が多くなると結局昔のものが埋もれてしまい、検索できにくくなるということ。タグを工夫しても、なかなか情報が埋まってしまう。はてブの検索機能は複数のタグで絞込ができる点など使いやすい部類だと思うが、それもで見つけにくい。そういう場合は、google検索で一般のwebを検索する方が、はてブの検索機能を使うよりもずっと早いと思うようになってきたので、それで見つかるものははてブから消していいと思うようになった。

    はてなブックマークを整理していっている
  • Webブラウザを10秒でもっと便利にするブックマークレット

    ブックマークレットとは? ブックマークレットは、ウェブブラウザでいつもやっているような退屈な作業をもっと簡単で便利にする無料のツールです。 ブラウザのアドオンなどをインストールする必要は一切無く、下の2つの操作で誰でも簡単に使うことが出来ます。 ブックマークレット(例えば、 Google検索 や 画像を拡大 など)を、Webブラウザのブックマークバーまたはリンクバーにドラッグ&ドロップしてください。 そのブックマークレットを使いたいページを開き、ブックマークバーのブックマークレットをクリックしてください。 ブックマークレットアイコンについて : おすすめのブックマークレット : 標準的ブックマークレット : 実験的あるいは、動作が限定的なブックマークレット : このサイト上で動作をカスタマイズ可能(右下の赤いバッジ) ライセンス このサイトで紹介しているオリジナルのブックマークレットは、M

  • 新年にブログを始めて毎日更新を1年間継続する方法、初心者向けの具体的な戦略は最初に習慣化することのみ - 移転→hapilaki.net

    暦が変わることだけをきっかけにブログを始めたら、1年間毎日ブログを更新し続けられた。ブログ更新自体を重視した戦略があってこその継続だったと言える。今では月20万PV以上のブログになった。 概要 2014年1月1日にこのブログ開始後いかにして毎日更新を継続してきたかを、このブログの記事を引き合いに出して紹介する。一言で言えば、「ブログ更新を習慣化する」だけ。継続は力なり。 最初はしょぼくて普通 初月は月197PVだったので、平均すると1日あたり10PVなかったことになる。 ほとんど誰も見ていない。下がり様のないアクセス数。 当面はブログ毎日投稿の習慣を定着させる。 習慣化という一階部分が強固になってこそ、記事内容という二階部分に凝りだすべき。 ブログ毎日投稿を一ヶ月継続時のアクセス数推移 - はぴらき合理化幻想 こんなにもしょぼいアクセス数を叩き出すブログは他にないだろうと思っていたら、当ブ

    新年にブログを始めて毎日更新を1年間継続する方法、初心者向けの具体的な戦略は最初に習慣化することのみ - 移転→hapilaki.net
  • タイ移住がブロガー達の間でブームになる5つの理由 - 踊るバイエイターの敗者復活戦

    バンコク・ソイカウボーイにいるニューハーフ ブログ・ブームが始まって間もないため、現在ブログの収入で暮らしている人の多くは、始めてから数年の新米ばかりである。ライフスタイルについては試行錯誤を続けている人も多いと思う。 そんな中で、タイという国がこうしたブロガーの理想とするライフスタイルとぴったり合ったというケースが自分以外にも増え始めている。 なぜブロガー達の理想とするライフスタイルを実現出来るのがタイなのか?今後多くのブロガー達がタイへ移住する理由として述べて行きたいと思う。 タイ移住における費用の安さ 夜遊びを含めたタイ社会の自由度の高さ 日人として生活するだけで心地よく、移住に失敗する人が少ない 女性は無条件で、仕事をしていない自由人、お金があれば男性もモテる 遊べる海が多い タイ移住が急加速するブロガーたち タイ移住における費用の安さ タイでの生活費は人それぞれで一概にも言えな

    タイ移住がブロガー達の間でブームになる5つの理由 - 踊るバイエイターの敗者復活戦
    sometk
    sometk 2015/01/01