タグ

pngとCSSに関するsometkのブックマーク (4)

  • PNG画像でもコマ送りのアニメーションさせてしまう、ナイスアイデアのスタイルシート -Sprite sheet

    デモページ 仕組みは、横に各コマを並べたPNG画像をCSSスプライトで順に表示させて、コマ送りのアニメーションのようにしています。 「show sprite」をチェックするとその仕組みがよくわかります。 「animation-duration」の数字を変更すると、アニメーションの速度が変わります。 デモページ:スプライトを表示 スタイルシートはコマ送りのステップを定義し、背景にしたPNG画像を少しずつずらして表示します。 デモは1秒間に10ステップ、500pxの画像を50pxずつ動かしています。 CSS div { animation: play 1s steps(10) infinite; } @keyframes play { 0% { background-position: 0px 0; } 100% { background-position: -500px 0; } }

  • ウェブデザインで効果的に半透明とオーバーレイのテクニックを使う方法とその実例

    半透明とオーバーレイのテクニックは効果的に使用すると、奥行きとリアリズムを作り出し、退屈なウェブデザインにモダンな印象を与えます。 Onextrapixelから、ウェブデザインにおいて効果的に半透明とオーバーレイのテクニックを使う方法とその実例を紹介します。 Opacity and Overlay Techniques in Web Design [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 Dark Overlay Light Overlay Color Mixes Dark Overlay ブラック、あるいは暗いグレーを使ったオーバーレイ。最近のウェブデザインでよく見かけるタイプです。見た目はスタイリッシュになり、画像やスライドショー、ナビゲーションなどによく利用されています。 このテクニックを利用する際は、CSSでの透過をサポートしていないブラウザがまだあるため、PNGで

  • IDとclassを使わないで、HTML5とCSS3でコーディングしてみた。

    IDとclassを使わないで、HTML5とCSS3でコーディングしてみた。 2011-05-02 Webサイトをコーディングする時に、IDとclassを考えるのが面倒臭くなったので、IDとclassを使わないでコーディングしてみました。 シンプルなサイトなら簡単でつまらないので、IDとclassを使っても難しそうなデザインにしています。 今回もJavaScriptは一切、使用していません。 完成したサイト ID, classなしで組んだサイトを見る。 サイトでやってみたHTML5 HTML5では、html, head, bodyタグを完全に省略しても構わないとされています。 省略してもDOMツリー上に存在しているので、 body {background:#f00;} というCSSの記述も認識してくれました。 サイトで使用したCSS, CSS3の簡単なまとめ Child Selector 結

    IDとclassを使わないで、HTML5とCSS3でコーディングしてみた。
  • HTMLとJavaScriptで作れた!Mac用ミニアプリ (1/5)

    HTML/CSSJavaScriptMac OS XのDashboardウィジェット(ミニアプリ)を作る連載。前回は、単純にHTMLで文字を表示するだけのウィジェットを作成しました。今回はちょっとしたテキストをすぐに入力してメモとして残せる「メモウィジェット」を作ってみましょう。 メモ機能を持ったDashboardウィジェットはいくつかあり、標準でも「スティッキーズ」が用意されています。 ただ、スティッキーズには文字数制限があり、あまり長い文字を入力できません。そこで、今回はHTMLのフォームを使って、文字数制限のない「クイックメモ」ウィジェットを作ります。メモと一緒に更新日時も表示し、同じような内容でもどれが最新なのか、すぐに分かるようにします。 ウィジェット作成の準備 さっそくウィジェットの作成にとりかかりましょう。Widgetsフォルダ内に「クイックメモ」フォルダを作成します。

    HTMLとJavaScriptで作れた!Mac用ミニアプリ (1/5)
  • 1