タグ

2010年5月14日のブックマーク (5件)

  • http://archigram.westminster.ac.uk/

  • ジョジョの名言をみつを風に書いていくスレ

    http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1273758275/1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 22:44:35.73 ID:cIjDWKBt0 きみが泣くまで なぐるのをやめないんだなあ みつを 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 22:49:25.67 ID:cjwYkegt0 ぶっ殺すとこころのなかでおもったら そのときすでに行動は終わってるんだなあ                                         みつを 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 22:50:15.57 ID:pMEIeJe40 おれは人間をやめるんだもの みつを 5 :以下、名無しにかわりましてVIP

    sonesone
    sonesone 2010/05/14
    すごくほのぼのしてる。
  • Photoshop VIP ☞ ベクターアートでデザインされた高品質な世界地図の無料素材25個まとめ

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    Photoshop VIP ☞ ベクターアートでデザインされた高品質な世界地図の無料素材25個まとめ
  • 近代デジタルライブラリー - Wikipedia

    近代デジタルライブラリー(きんだいデジタルライブラリー、英語: Digital Library from the Meiji Era[4])は、国立国会図書館が明治・大正・昭和前期の資料を公開するインターネット上の電子図書館。2016年5月末をもって、「国立国会図書館デジタルコレクション」と統合された。(電子図書館事業を参照) 国立国会図書館は、著作権の保護期間が終了した(または著作権が存続しているが、著作権者の許諾を得るなどの対応を行った)明治期の蔵書資料をスキャンしてインターネットのウェブサイト上に公開するサービスを「近代デジタルライブラリー」として2002年(平成14年)10月1日から開始した。 2007年(平成19年)7月3日から、大正期の資料も公開されるようになった。資料の電子化は段階的に進められ、2014年(平成26年)8月現在で約350,000冊[1]が公開された。 2010

    近代デジタルライブラリー - Wikipedia
    sonesone
    sonesone 2010/05/14
    コンテンツに関して明確なライセンス規定を設けておらず、私的利用の範囲を超えてコンテンツを複製する場合は、利用の機会ごとに、事前に依頼を行って図書館側から許可を得ることを要求している。
  • 西洋絵画の著作権について

    <西洋絵画の著作権について>   皆様、世に「著作権」と呼ばれる権利が存在することはもちろんご存じのことと思います。あらゆる著作物に必ずついて回り、その著作者を一種の専制君主にする権利のことです。   うっかり侵害してしまうと、著作者の怒りようによっては告訴されて損害賠償を請求されたり、ひどい場合は逮捕されたりしてしまうシロモノですから、自分のものでない著作物を扱う際は神経質にならざるを得ません。絵画ももちろん著作物ですから、神話画の紹介コンテンツを作るに当たっては以下の問題について法的に吟味する必要がありました。   (1)絵画の画像を無断でサイトに掲載することは画家の著作権を侵害する行為ではないか? (2)絵画を写し取った写真に関しては、それの撮影者に著作権が発生するのではないか? 他人が撮影した絵画の写真を無断でサイトに掲載することは撮影者の著作権を侵害する行為ではないか? (3)画