2018年7月18日のブックマーク (4件)

  • 「進次郎狂い」「くたばれよ」安倍チルドレンが美人前議員にストーカーメール1日200通 | 文春オンライン

    西日豪雨の被災地を精力的に視察し、フェイスブックで発信している前衆議院議員の中川俊直氏(48)が、かつての同僚であった前川恵前衆議院議員(42)に、〈死ね〉〈バカ野郎〉〈くたばれ〉といった嫌がらせメールを現在も大量に送り続けていることがわかった。 「実は、前川先生は2年8カ月以上にわたって中川先生から酷いメールをほぼ毎日のように送りつけられているんです。日に200通を超える日も多く、昼夜問わず届いている状態」(事務所関係者) 当時、農林部会に所属していた前川氏が、関連イベントに農林部会会長であった小泉進次郎議員と一緒に参加した際には、こんなメールが届いた。 〈進次郎、進次郎、進次郎、進次郎……。くたばれ。進次郎狂いのきちがい。死ね。お前も進次郎も何のために政治家になったんだろう?〉(2016年10月2日) 前川氏はストレスにより体調不良に陥った。 「1日200通程度の人格を否定するような

    「進次郎狂い」「くたばれよ」安倍チルドレンが美人前議員にストーカーメール1日200通 | 文春オンライン
    songsfordrella
    songsfordrella 2018/07/18
    自身の不幸は前川議員のせいではないだろうに。まあ、かなり精神的に追い詰められてるんだろうな。三世ともなると三バン(地盤、看板、鞄)を捨てることを周りが許さないだろうし。
  • ノートでゲームするバカってなんで減らねーの?

    ノートでゲームするバカってなんで減らねーの?

    ノートでゲームするバカってなんで減らねーの?
    songsfordrella
    songsfordrella 2018/07/18
    中綴じのノートに書いたゲームのページを証拠隠滅の為に破いたは良いが、反対側の普通に授業中に書いたページも外れてしまい、結局親にバレてしこたま怒られたバカは俺だ。
  • 熱中症疑いで児童38人搬送 宮城・名取市(TBC東北放送) - Yahoo!ニュース

    18日午前、宮城県名取市内の小学校の校庭で活動をしていた児童38人が熱中症の疑いで病院に運ばれました。全員命に別状はないということです。 18日午前11時20分頃、宮城県名取市の下増田小学校で児童が熱中症とみられる症状を訴えていると教員から消防に通報がありました。消防によりますと、児童38人が病院に運ばれましたが、全員意識はあり命に別状はないということです。 下増田小学校の校庭では18日午前9時頃から全校児童と教職員が集まり名取市の市政60周年の記念としてヘリコプターから撮影するため、人文字をつくっていたということです。 学校では児童に帽子を被らせたり水分補給を呼び掛けたりといった対策をしていたと説明していますが、警察が当時の状況を確認しています。

    熱中症疑いで児童38人搬送 宮城・名取市(TBC東北放送) - Yahoo!ニュース
    songsfordrella
    songsfordrella 2018/07/18
    学校行事と感動コンテンツを結びつけると、ここまでブレーキが利かなくなるのか。子供をこういうことに「消費」するのは、本当にやめてほしい。
  • 宇多田ヒカルさんのツイート、ネットやツイッターでとてもよく見られる「ストローマン論法」の認知向上に結果的に貢献

    宇多田ヒカル @utadahikaru 有名無名問わず、誰かがメディアでした話から別の誰かが一言だけ抜き取って、文脈から切り離してネットで持ち出して、そこから少数派を除いた多くの人がソースの文脈を参照しようとしないまま自己投影に基づいた批判や擁護(つまり妄想)のたたき台にして論争が繰り広げられる現象にまだ名前ないのかな 2018-07-17 19:55:02

    宇多田ヒカルさんのツイート、ネットやツイッターでとてもよく見られる「ストローマン論法」の認知向上に結果的に貢献
    songsfordrella
    songsfordrella 2018/07/18
    藁人形論法は知ってたけど、「ストローマン」と聞いて思い出すのはルー・リードの曲。ミュージシャンは昔も今も文脈を無視して発言を引用されがち。傍で見ていて大変だなあといつも思う。