songsfordrellaのブックマーク (7,410)

  • 早川書房の3000作品以上が最大50%割引の電子書籍セールがきたので、新作SF・ノンフィクションを中心にオススメを紹介する - 基本読書

    プライムデーに合わせて恒例となっている早川書房の50%割引のセールがきているので、今回も一年以内に刊行された新作SF・ノンフィクションを中心に紹介していこうかと。セール期間は2024年6月25日〜7月17日までで、セール対象は2023年12月までの作品になり、直近半年についてはまた次回。 amzn.to SF小説のおすすめを紹介する。 白亜紀往事 作者:劉 慈欣早川書房Amazonめぼしいものをみていたが今回は特にSFが豊作だ。目玉の一つは、『三体』の劉慈欣による中篇相当の作品『白亜紀往事』。物語の舞台は白亜紀末期、独自に知性を発達させた大きな恐竜と、その反対に小さな生き物の蟻、二者の協力関係を主軸に描き出していく。恐竜は初歩的な言語を使いこなすなど知性が高いが、細かな作業は不得意であり、その弱点を蟻が補うことで、文明は相互発展していくのである。 最初両者の関係は蟻が恐竜の歯を掃除するよう

    早川書房の3000作品以上が最大50%割引の電子書籍セールがきたので、新作SF・ノンフィクションを中心にオススメを紹介する - 基本読書
    songsfordrella
    songsfordrella 2024/06/26
    自分は今ジェイムズ・ラヴグローヴによるホームズ×クトゥルー神話な『クトゥルー・ケースブック』シリーズを購入しようか悩んでいるところ/やっぱり『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』も欲しいなあ。
  • 【独自】蓮舫氏に殺害予告「硫酸手に入れた」「めった刺し」都知事選事務所などにファックスで 警視庁が捜査|FNNプライムオンライン

    東京都知事選に立候補している前参議院議員の蓮舫氏の事務所などに殺害予告が届き警視庁が捜査を始めました。 捜査関係者によりますと23日午前、都内にある蓮舫氏の選挙事務所や立憲民主党の関係先に「私は硫酸を手に入れた。立憲民主党の議員と家族にアタックする」「蓮舫はナイフでめった刺しにして殺す」「爆薬を仕掛けて6月24日に爆破する」などと書かれたファックスが届いたということです。 蓮舫氏は被害届を出し警視庁は脅迫の疑いで捜査を始めました。 一方、新宿区歌舞伎町で特定の政治団体の選挙ポスターが19枚破かれたほか、港区台場でも同じ政治団体のポスター24枚が剥がされているのが見つかりました。 警視庁は公職選挙法違反事件として捜査しています。

    【独自】蓮舫氏に殺害予告「硫酸手に入れた」「めった刺し」都知事選事務所などにファックスで 警視庁が捜査|FNNプライムオンライン
    songsfordrella
    songsfordrella 2024/06/24
    民主主義は築き上げるのには時間がかかるくせに壊れるときは一瞬だから、こういう行為には断固として反対する。最終的に誰が勝つかはわからないが、まずはフェアに戦おう。
  • すべてのおっさんの心に「自分だって若い女性にモテてもいいじゃないのか」という気持ちはないだろうか。

    りりちゃんのマニュアル 少し前に「頂き女子りりちゃん」が話題になった。この世の中には頂き女子というものがいて、頂けられてしまう「おぢ」がいるということだった。 正直、おれはあまりこの事件に興味をもっていなかった。おれには関わりのなさ過ぎる世界の話だからだ。しかし、ふと、次の記事を読んでしまった。 名古屋「22歳頂き女子」にだまされたおじさん2人が特別対談「僕らがバカだった。若い女子がおじさんとの“餃子の王将デート”を喜ぶはずがない」 なんととくべつな対談なのだろうか。おれは夢中になって読んでしまった。 そして、「りりちゃん」のマニュアルを読みたくなった。マニュアルくらいにしては判決が重いな、と思ったような気がしたし、どんな内容なのだろう。もちろん、マニュアルだけの罪ではないが。 して、おれはマニュアルを読んで驚いた。これはすごいな、と思った。どのようなすごさかというと、たとえば新入社員とか

    すべてのおっさんの心に「自分だって若い女性にモテてもいいじゃないのか」という気持ちはないだろうか。
    songsfordrella
    songsfordrella 2024/06/24
    まあ「全くない」と言ってしまうと嘘にはなるね。ただそんな思いが去来するたび「お前いくつだよ」とか「ジェネレーションギャップで疲れるだけだろ」とか、そのつど自分に対してツッコミを入れてる感じです。
  • 【選挙ウォッチャー】 東京都知事選2024・荒れ果てるポスター掲示板問題。|チダイズム

    選挙が始まる前から懸念されていたことが、とうとう現実になってしまいました。 6月20日、東京都知事選の告示日を迎え、過去最多となる56人が立候補をしました。このうち19人は、反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の公認候補。加えて立花孝志に口説かれ、自腹で300万円の供託金を用意するなどした関連候補が5人。合計24人が「N国関連の候補」ということになっています。 誰一人として当選することを気で目指していない24人の「売名集団」 これだけたくさんの候補が出ていますが、この中に、当に東京都知事になりたいと思っている人間は1人もいません。全員が立花孝志の「ポスタービジネス」に乗っかり、「世間を騒がせることに参加したい」と考えている物の善悪の判断がつかない極限のアホだからです。 既に報じられていますが、立花孝志率いる反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」は、24枚のポスターを自由に

    【選挙ウォッチャー】 東京都知事選2024・荒れ果てるポスター掲示板問題。|チダイズム
    songsfordrella
    songsfordrella 2024/06/21
    この手の選挙のハッキング行為を防止すべくなんらかの規制が必要だとは思うが、その結果市民の政治参加のハードルが今以上に高くなるのも困りもの。実に悩ましいなオイ。
  • 擬音が入っている名詞(ガリガリ君とか)

    ・ニコニコ動画 ・ワクワクさん ・キュキュット ・ピカール ・ガンガン(雑誌) ・コロコロコミック ・おばあちゃんのぽたぽた焼き

    擬音が入っている名詞(ガリガリ君とか)
    songsfordrella
    songsfordrella 2024/06/20
    パチンコ
  • サンプル含むレコード4172枚を売却、読テレ子会社社員4人を処分:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    サンプル含むレコード4172枚を売却、読テレ子会社社員4人を処分:朝日新聞デジタル
    songsfordrella
    songsfordrella 2024/06/14
    昔からよくある話ではある。かつて自分の家の近所にあった(今はもうない)中古レコード店にも、国内外のサンプル盤が飾られてた。学生の小遣いではうかつに手を出せない値段がついてたのを覚えてる。
  • Mrs. GREEN APPLE 「コロンブス」ミュージックビデオについて

    「コロンブス」のMusic Videoを制作するにあたり、 ・年代別の歴史上の人物 ・類人猿 ・ホームパーティー ・楽しげなMV という主なキーワードを、初期構想として提案しました。 類人猿が登場することに関しては、差別的な表現に見えてしまう恐れがあるという懸念を当初から感じておりましたが、類人猿を人に見立てたなどの意図は全く無く、ただただ年代の異なる生命がホームパーティーをするというイメージをしておりました。 しかしながら、意図とは異なる伝わり方もするかもしれないと思い、スタッフと確認し合い、事前に特殊メイクのニュアンス、衣装、演じ方のフォロー、監修をしていたつもりではおりましたが、そもそもの大きな題材として不快な思いをされた方に深くお詫び申し上げます。 決して差別的な内容にしたい、悲惨な歴史を肯定するものにしたいという意図はありませんでしたが、上記のキーワードが意図と異なる形で線で繋が

    Mrs. GREEN APPLE 「コロンブス」ミュージックビデオについて
    songsfordrella
    songsfordrella 2024/06/14
    思うところあってMVを音を消して観た。映像だけに絞ると欧米の植民地主義の悪辣さを戯画化したものにしか見えず、言ってみればアメリカの象徴でもあるコカコーラ側がなぜこのMVを許可したのかが不可解。
  • 「ひきこもり」は現在も増え続けているのか? - シロクマの屑籠

    最近、忙しくてブログがなかなか書けないなか、面白そうな話題がTLを駆け抜けていった。togetterに、それがまとめられている。 togetter.com 「昔の方が暴力が横溢していたのに、なぜ今になって不登校やひきこもりが増えているのか」について、いろんな人がいろんな意見を述べている。不登校、というのも意外に新しい概念で、昔は登校拒否という言葉が使われていて、それ以前には、農業手伝いなどの理由で親が子どもに学校に通わせない、なんてこともあった。昭和の終わりになっても、田植えや稲刈りの時期になると学校を抜けて家業を手伝うクラスメートがいたものである。もちろん、今日の不登校においては農業手伝いのために学校に行かない・行けないという事情は滅多になくなっているだろうけれども。 で、不登校については、増加し続けている。少しネット検索してもらえれば右肩上がりのグラフにいくらでも出会うはずだ。コロナ禍

    「ひきこもり」は現在も増え続けているのか? - シロクマの屑籠
    songsfordrella
    songsfordrella 2024/06/10
    「ひきこもり」の問題はその特性ゆえに外部からはその実態を把握しづらい。令和4年の内閣府の調査も万全とは言い難いけれど、自分は一歩前進と評価したいです。何も見えなくては何の対策も打てませんから。
  • 菊地成孔×荘子it『構造と力』対談 「浅田彰さんはスター性と遅効性を併せ持っていた」

    浅田彰『構造と力 記号論を超えて』(中公文庫) 1980年代のニュー・アカデミズムを代表する一冊『構造と力 記号論を超えて』が中公文庫で文庫化され、大きな反響を呼んでいる。批評家の浅田彰がドゥルーズなどのポストモダン・現代思想を明晰に体系化した同書は、1983年の初版刊行当時、社会現象になるほどの大ベストセラーとなった。 40年ものあいだ読み継がれてきた名著の文庫化にあたって、リアルサウンドブックでは、音楽家・文筆家の菊地成孔氏とDos Monosのラッパー・トラックメイカーの荘子it氏が書について語り合う対談を行った。菊地氏は2003年、自身が主催するバンド・DC/PRGで『構造と力』と題するアルバムを発表するなど、浅田氏から影響を受けている。荘子it氏は、学生時代に菊地氏の著作などから遡る形で書『構造と力』を知って、読み耽ったのだという。第一線の音楽家の二人は、書をどのように読ん

    菊地成孔×荘子it『構造と力』対談 「浅田彰さんはスター性と遅効性を併せ持っていた」
  • 三大知名度の高いゲーム音楽

    ・マリオのフィールドBGM ・ドラクエオープニング ・ポケモンオープニング これしかないよね!

    三大知名度の高いゲーム音楽
    songsfordrella
    songsfordrella 2024/06/08
    『ゼルダの伝説』シリーズで宝箱を開けてアイテムを入手したときの「ごまだれ〜」
  • 【新作『66』発売記念】ソロキャリアを救った日本人A&Rが語るポール・ウェラー

    2024年5月24日にニュー・アルバム『66』をリリースしたポール・ウェラー(Paul Weller)。ポール・ウェラーの通算28作目、ソロとしては17作目となるソロ・アルバムの発売を記念して、1992年にソロ名義として初のアルバムを発売しようとするも、国では契約先が見つからないなかで、世界で最初、そして半年以上先行して発売となったアルバム『Paul Weller』の担当A&R、佐藤 淳さんに当時のお話や今年のライブ、そして最新作をお伺いいたしました。 <関連記事> ・ポール・ウェラー、6年ぶり来日公演初日ライブレポート ・ポール・ウェラーの20曲:最もクリエイティブであり続けるシンガー・ソングライター ポール・ウェラーとの運命的な出会い ── まず、佐藤さんがポニーキャニオンでポール・ウェラーを担当される前のキャリアからお話いただけますでしょうか。 1990年に、ワーナーパイオニア(現

    【新作『66』発売記念】ソロキャリアを救った日本人A&Rが語るポール・ウェラー
  • 筒井康隆『時をかける少女』原作のSFドラマ『タイム・トラベラー』(72年) 発掘された最終回の映像がNHK総合で6月6日放送 - amass

    1972年にNHKで放送された筒井康隆『時をかける少女』原作のSFドラマ『タイム・トラベラー』。全6回のうち最終回だけが視聴者から発掘され、映像修復を経てNHKで保存されています。その映像がNHK総合で放送決定。『ニュース―ン』の「蔵出しセレクション」にて6月6日(木)に放送されます。 『タイム・トラベラー』はNHK「少年ドラマシリーズ」の第1作。誰もいない理科教室で中学3年生の主人公・和子が、偶然謎の液体の匂いを嗅ぎ時間旅行をできる超能力を身につけるというSFサスペンスドラマ。主演の和子役は島田淳子。 ■『ニュース―ン』午後 4時台 NHK総合 2024年6月6日(木) 午後4:05〜午後5:00 『ニュース―ン』午後4時台に放送している「蔵出しセレクション」、今週木曜日は作家、演出家の鴻上尚史さんが見たい少年ドラマシリーズ『タイム・トラベラー』です。1972年から全99が放送された少

    筒井康隆『時をかける少女』原作のSFドラマ『タイム・トラベラー』(72年) 発掘された最終回の映像がNHK総合で6月6日放送 - amass
  • Not Found

    songsfordrella
    songsfordrella 2024/06/02
    大学やバイト先の男性の先輩や友人とか、身近に悩みや愚痴を話せる相手がいるといいんだけどな。増田に限らず理屈が先行しがちな人は、日々の生活の中で人間関係のグラデーションを体感することが重要だと思うよ。
  • 50年近く生きてきて今朝衝撃だったこと

    ⭕オメガトライブ ❌オメガドライブ マジで、いままで一度も、最初になんとなく触れてからずっと間違って生きてきたよ。 そもそも話題にすること自体めったに、というかまずありえないだろうけど 「杉山清貴がなんか昔やってたバンド」というふわっとした感覚で認知していたバンド名が間違って覚えてたとは。 ほぼ四半世紀、下手したら30年近くずっと間違って覚えてたことになる。 音楽に造詣のある知り合いとか友達とか居なくてよかったわ。クソ恥をかくところだった。 いや、昔そういう造詣のある知り合いが居なかったからこそ、話題にすることもなく過ごせてきたのだから杞憂か? どちらにせよ眠気が覚めたね。 ※追記※ 休憩に入ってまた目が覚めた。 トラバ何言ってんのってしばらく気づかなかった。 週末、老眼鏡買いに行きます。

    50年近く生きてきて今朝衝撃だったこと
    songsfordrella
    songsfordrella 2024/05/30
    ライターの「さやわか」氏もげんこつハンバーグのお店と混同されがち。
  • おすすめの散財方法(100万円くらいまで)

    追記 トラバもはてブも色々コメントありがとうございます!一番刺さったのは「男ともセックスしてみる」でした。考えたこともなかったし体験した後の風景が一番想像できない。人生経験として体験してみるという発想に衝撃を受けました。なかなか勇気出ないだろうけど死ぬまでにやることリストにメモしました! 追記ここまで Die with zeroを読んでとても感銘を受けた。子供の頃貧しかったのでお金が増えるのがただただ嬉しく、仕事ばっかりやっててお金が溜まる一方だったが、これではいかんことにようやく気づいた。一度贅沢しちゃうと戻れなくなるーとか思って抑圧してたけど、よく考えたら贅沢で破産するほど人生残ってないし、お金を気にせず経験を積みまくろうと決意。やってみたことは以下の通り。性的欲望も抑圧してきたのでこちらも存分に解放していく所存。 まだ数百万円くらいは使いたいので、経験値の観点でなんかオススメできる散

    おすすめの散財方法(100万円くらいまで)
    songsfordrella
    songsfordrella 2024/05/29
    小学館から出版されている『藤子・F・不二雄大全集』が全119冊セットで217,910円だそうです。増田の家の本棚に物理的な余裕があればご検討の程を。
  • 逃避欲求がやばい。メンタルがバーンしている。 逃避先 やられ度合いによ..

    逃避欲求がやばい。メンタルがバーンしている。 逃避先やられ度合いによって摂取できるもののレベルが変わる。 あくまで個人的なもの。 不動のローコストハイリターン睡眠 ←New (低)MP消費しないが回復もしない。ただ時間と脳リソースを消費するyoutube SNS はてぶ マンガ ウーバー・外 ネットショッピング ゲーム(パズル系) (中)摂取にMPを要するが、回復度合いも高い。家事 ←New 運動・散歩 アニメ、ドラマ(1時間以内) ウィンドウショッピング 働く(ある程度の達成感のあるボリュームを気が散らずに消化) 読書 映画 スーパー銭湯 掃除 ←New 舞台 動物園・水族館 ←New 美術鑑賞 (高)回復もするが消耗もする。事前からの調整が必要。旅行 時間と金とMPをかける覚悟をもつのにもMPがいるので、 お手軽な逃避で時間とリソースを消費しがちだよね。 結局は逃避するよりも迫ってい

    逃避欲求がやばい。メンタルがバーンしている。 逃避先 やられ度合いによ..
    songsfordrella
    songsfordrella 2024/05/24
    旅行には憧れるものの、金もさることながら何より時間を捻出できなくて実行には移せない。そんな自分の逃避先はドラマ『刑事モース〜オックスフォード事件簿〜』。ただいまシーズン5を視聴中。
  • 三大昭和を感じるオノマトペ

    ・ガビーン ・とほほ ・ズコーッ あと一つは?

    三大昭和を感じるオノマトペ
    songsfordrella
    songsfordrella 2024/05/24
    ジリリリリン
  • 【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白 | 文春オンライン

    「名探偵コナン」の人気キャラ・公安警察官の安室透役で知られる声優・古谷徹(70)が、古谷のファンである30代女性と4年半にわたる不倫関係にあったことが、『週刊文春』の取材で分かった。古谷も22日に自身のXを更新し、「私は、あるファンの女性と昨年9月まで4年半という長い期間不倫の関係にありました」と謝罪した。 古谷といえば、『巨人の星』の星飛雄馬、『機動戦士ガンダム』のアムロ・レイ、『美少女戦士セーラームーン』のタキシード仮面、『ドラゴンボール』のヤムチャなど、数々の人気アニメに出演してきたレジェンド声優だ。その古谷は2012年に『名探偵コナン』に登場した安室役で、さらなる人気を博すことになる。

    【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白 | 文春オンライン
    songsfordrella
    songsfordrella 2024/05/22
    「君を笑いに来た。そう言えば君の気が済むのだろう?」……まったく最低だな。こんな形で晩節を汚してんじゃないよ。
  • 高橋源一郎が示す、「間違った歴史」との接し方 6年ぶりの大長編擬似歴史小説『DJヒロヒト』を読む

    〈そして私が話す番になった。〉(高橋源一郎『虹の彼方に』1984年) いまから123年前の1901年4月29日、日に「裕仁」、いわゆる昭和天皇が誕生する。そのほんの数ヶ月前の1900年12月23日、カナダの技術者レジナルド・フェッセンデンの手により、世界初の音声の無線放送が成功し、いわゆる「ラジオ」の原型が誕生する。ほとんど同じ時代に、遠く隔たった場所で生まれたそれらは、半世紀近い年月が流れた1945年8月15日、ようやく公式に初めて「対面」を果たすことになる。その前日深夜に宮中で録音された裕仁の肉声がラジオを通じて放送され、ポツダム宣言の受諾、つまりは終戦が国民に広く知らされた、いわゆる「玉音放送」がそれである。 そうした現実とはまったくちがう、だけどあり得たかもしれない(?)「対面」を描こうとする前代未聞の試みこそが、高橋源一郎により6年ぶりに上梓された全648ページもの大長編擬似歴

    高橋源一郎が示す、「間違った歴史」との接し方 6年ぶりの大長編擬似歴史小説『DJヒロヒト』を読む
  • BSS(「僕が先に好きだったのに」)みたいなやつもっと増やそうぜ

    DNA(「どうした?熱でもあるのか?」)

    BSS(「僕が先に好きだったのに」)みたいなやつもっと増やそうぜ
    songsfordrella
    songsfordrella 2024/05/21
    UHO(うらみはらさでおくべきか!)「ウホッ!いい男…」ではないので注意